• ベストアンサー

照明器具の選び方

一般的な一戸建て住宅です。現在リフォームをしています。 半分ほど進み、照明を選ぶ段階になりました。いろいろ照明器具を見ていて思ったのですが、和室以外の部屋をカバーのない蛍光灯むき出しの状態の照明をつけていただこうかと思います。照明の交換も簡単ですし、明るさもたっぷりあって良いような気がするのですがプロの人からの注意点などありましたら教えてたいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

いいと思いますよ。いっそのこと電球型蛍光灯などをライティングダクトを使って複数配置するなど変わったものを使っておしゃれに仕上げてもよいですね。 実際うちは一つ残らずそういう形にしていますが、特に問題はないですね。室内高さは低いので簡単に照明が目に入りますけど、何か物を見るときに邪魔になるということはないです。まあ天井を眺めるときには邪魔といえば邪魔ですけど、天井だけを見たいときなんてありませんから。 まあセンスの問題もあって、配置やデザインを考えないと陳腐なものになることはありますけどね。

noname#16153
質問者

お礼

<実際うちは一つ残らずそういう形にしていますが> 一緒の考えの方がいて嬉しいです。よく考えて見ます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • msaldl
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

照明器具のカバーにはランプを保護して安全性を高めるという役目もありますので、子供部屋などにはカバー付き器具の方がよいと思います。 実用重視という考え方もありますが、ランプむき出しというのはやはり味気ないので、自分にとって居心地のよい空間をイメージして照明器具を選ばれてはいかがでしょうか。

noname#16153
質問者

お礼

<ランプを保護して安全性を高めるという役目もありますので>そうなのですか。 カバーははずすとき面倒なだけであまり良いイメージはなかったので、実用的な役割もあることを知りました。ありがとうございました。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

見上げると直接光が目に入るので、まぶしすぎる気がします。また、事務所のようで殺風景かもしれません。 照明計画のコツは、陰影をうまく作りメリハリの効いた照明にする事です。部屋全体が明るいより、足下、壁、天井と3灯使って、ライティングするだけで部屋の雰囲気はガラッと変わります。とはいえ、あまりインテリアとかに興味が無いのなら、実用本意で良いかもしれません。

noname#16153
質問者

お礼

>事務所のようで- なるほどとおもいました。ありがとうございました。

  • spxmj
  • ベストアンサー率17% (15/84)
回答No.1

直管型の20W×4灯式とかお勧めですね(←明るくコストがかからない) カバー付ですと光が拡散されるとか虫の入らない構造とかありますが確かに暗くなります。 できればラピットスターター式の40W×2灯式タイプがいいですがせっかくのリフォームの後に会社感覚では悲しい感じがしますよね。 ジェットライン型の照明器具なら球の両サイドにカバーが付いているので落下の心配も無くいいと思います。

noname#16153
質問者

お礼

ラピットスターター式、ジェットライン型。調べて勉強せてさせていただきます。 ありがとうございました。