• ベストアンサー

MTBのリアのシフトダウンが非常に入りづらい

フロント3段・リア7段、ごく普通のFサス付きMTBです。 リアをシフトダウンした時に、どのギアでも一回でカチッと入りづらくなりました。シフトアップは問題ありません。 自転車屋の人は、チェーンの結合部が所々錆びて固まってるから、引っかかって入りづらくなって、ディレイラー調整しても直らないだろうと言ってました。注油してみろとも。 そのショップでオーバーホールしてからあちこち狂ったんです(苦笑) むしろオーバーホールしたから、全体のバランスが崩れておかしくなったのか。何だか不本意です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinzo
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

私もNO.1さんの意見に同感です。 リアディレイラーでは、シフトアップはばねの力で自然に行われ、シフトダウンの時だけ、シフターを動かす人間の力でディレイラーを引っ張って動作しています。 したがって、ワイヤが伸びてしまうとディレイラーを引っ張る力が弱くなって、シフトダウンしにくくなってしまうわけです(最近のものでは、その逆もありますが)。 そしてばねの力で行われるシフトアップでは、ワイヤの張りは関係ありません。ですから質問者さんのような症状(シフトダウンのみ不調)が出たときは、真っ先にワイヤを疑うのが常識だと思います。 >チェーンの結合部が所々錆びて固まってるから それを直すのがオーバーホールだと思うのですが(苦笑 >注油してみろ とすると、ショップのほうでは注油もしていなかったということでしょうか? う~ん、質問者さんのお話の範囲内では、そのショップの態度と能力には、少し疑問の目を向けざるを得ませんね。 まぁ、ワイヤの張り調整にしても、その他のディレイラー全体の調整についても、それほど難しいことはありませんので、一度挑戦してみるといいと思います。 もし、すでにワイヤの調整をしていても治らないようでしたら、ディレイラー全体の調整や、シフター、場合によってはフレームの歪みなど、さまざまな可能性がありえますので、もう一度質問してください。 ちなみに、こういった質問の場合は、ディレイラー(やシフターなど)のメーカー名や製品名・品番などが明記されているとより答えやすいかと思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kadooka/trouble-shooting/Rderailer/Rderailler.html

その他の回答 (1)

  • bai1000
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.1

ワイヤーの張りを強くしてみましたか? ディレーラーかシフターのアウター(ワイヤー)の付け根にコリコリ回すねじがあるので、そのねじを緩める方向(ねじが出てくる)で調整してください。 『とっくにやっている』ようでしたらごめんなさい。案外そんなものかな・・・と思って。 オーバーホールで調子が悪くなったというより、ショップの人好みの味付けになっちゃっただけかも。それが自分のそれと違うから気持ち悪いのかも。 いろいろいじると解決の糸口が見えるかもしれませんよ。

関連するQ&A