- ベストアンサー
浄化槽ってなんですか?
入居を考えてるアパートがあるんですが、部屋の前に浄化槽なるものがあるようです。調べたら排水を整理するものらしいですが、浄化槽とは一般的に害悪なんですか?そのアパートはやけに安いんですが、浄化槽のせいでしょうか?具体的にどのような害悪が発生するのか教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
浄化槽は、微生物を利用して、汚水の処理を行い、きれいな水を排水するものです。 本来は、環境をよくするためのものです。 しかし、蓋が壊れていたり、処理能力以上の汚水を流し込むと、悪臭を放つ場合があります。 その、部屋はにおいませんか?
その他の回答 (4)
- takkupapa
- ベストアンサー率30% (88/289)
浄化槽は道路に下水がまた完備されていない地区に必要な下水タンクです。 基本的にはバクテリアで分解させ、浄化させた水を、排水溝に流します。 このバクテリアを死滅させないよう、ブロアーという酸素を送り込む、ポンプを併設します。 下水道と言うのはその地区の市町村の経済力にもよります。かなりの人工密集地域であっても未だに下水が整備されておらず浄化槽と言う地域もありますので、 一概に浄化槽=田舎ではありません。 またしっかりと管理された浄化槽はそんなに臭いは出しませんので、心配はないと思われます。 ただブロアーは常に回ってますので近い場合、音がでます。 ですので害悪なんてとんでもない! ないと便所設置出来なくなりますよ。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
田舎なので我が家を含めて周りの家もほとんどがいまだに浄化槽を使っています。下水道工事も町側としては進めていますし、本管も幹線道路までは延ばしたようです。しかし個人の家から本管につなぐのは個人負担です。長い距離になると数百万かかります。なので未だにつながない家も多いです。 さて、浄化槽周辺は匂いません。 くみ取りの際にはやっぱり匂いますが、365日24時間匂うわけではありません。その時一時的な事です。また、そのことで近所とのトラブルは聞いたことがありません。というのも周りが全部使っているからです。と言うことはそんなに匂って困るなら使わないですよね? ただ、浄化槽を使っていると言うことで「古い」建物なのかもしれませんね。従って安いのかもしれません。また、浄化槽の上に車を止めたりすると匂いが移ったりはします。住宅から離れた位置に設置するので普段は匂いは気になりません。 部屋に入り、雨の日や曇りの日などに匂いがどのくらいこもるのか、漂うのかを確かめた方が良いでしょう。場合によっては換気扇・空気清浄機などの設置が必要になることもあるでしょう。 浄化槽が害悪であるという観念は・・ないです。
都市整備で下水道設備が完全でない地域で、家ごとまたはアパートごとに地下に下水(汚水、トイレの排水)を貯めておいて、薬で浄化し、きれいになった排水を、下水道に流す設備です。 浄化槽の中ではある程度の水分は下水に流れて行き、残った汚泥は浄化槽の底に沈みます。浄化層の大きさにもよりますが、一般家庭で年1回、アパートなんかでは年2回くらい、いわゆる汲み取り屋さんが来て、浄化槽の中(汚泥)を汲み取って、洗浄し薬を入れ替え、また、臭いが外に出ない器具もありますので、それの点検もしてくれます。 普通アパートの場合はその浄化槽の管理費も家賃に組み込まれていたり、また、別の管理費の名目で請求されています。 部屋のトイレは水洗になっていると思いますので、日常生活では、あまり支障なないと思います。 古い浄化槽の場合は臭いがする事もありますが、管理会社に連絡すれば、点検整備してくれますので、大丈夫です。確かに家賃が安いのは、浄化槽設備の排水であるから建築年の古さから安いのかも知れませんね。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
浄化槽は屎尿を処理する施設です。 下水の配管の来ていない場所でその建物内の屎尿を処理します。 単独浄化槽は屎尿だけ。 合併浄化槽は屎尿、生活用水も併せて処理します。 維持費は下水と比較してべらぼうに安い物では有りません。 通常新しいアパートは下水に接続します。 下水管が来ていてもお金が掛かりますからすぐに変更しないアパートも有ります。 有害ではありませんが、臭いが出る事はあります。 アパートの家賃が安いのとは関係有りません。 そう言うアパートは古いから安い可能性は有ります。
お礼
みなさんありがとうございました。無害ですが臭う可能性もなきにしもあらずということですか、参考になりました