- ベストアンサー
5ヶ月児。夜3時間おきに起きちゃいます。ヘトヘト・・・。
生後5ヶ月になる息子がいます。 3ヶ月頃から夜8時間くらい続けて寝てくれるようになり喜んでいたのですが、2週間くらい前から夜もキッチリ3時間(時には2時間)おきに起きてミルクを欲しがるようになりました。飲めばまたすぐ寝てくれますが、ミルクが足りていないのか、昼間あまり寝かさない方がいいのかとアレコレ考えてしまいます。詳細は以下の通りです。 5ヶ月男児、体型は標準より少し大きめです。 完全ミルクです。 上に兄(3歳未就園児)がいるので落ち着かず昼寝もチョコチョコしている感じです。 お風呂は夕方6時くらいに入れています。 だいたい夜7時から8時くらいの間に寝ます。寝る前はミルクを200飲ませています。 その後、11時頃(私→まだ余裕)、2時頃(私→気合いで起きます!)、5時頃(私→もうグッタリ。しかも子供はこの辺りで完全に起きてしまいます。はぁ。)に起きてその都度ミルクを180飲ませています。 さすがに疲れてきました。 なんとかもう少し寝てくれないものかと思案しています。ミルクをもっと足してもいいでしょうか? また夜寝てもらうためにこんなことしているというアイディア(裏技?)みたいなことがありましたらどうぞ教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寝てくれ~!何百回唱えたことか・・・ 私は3人子供がいます。一番下は1才8ヶ月。 産まれてから今まで1度たりとも朝まで寝た事なんてありませ~ん。夜中は3~4回毎日起きて、起床は4時~5時。私フルタイム働いておりまして本当にヘロヘロです^^ 3人育ててきて分かったこと!いろんなご意見ありますが、どんなに試行錯誤しても寝る子は黙ってても寝る!寝ない子は寝ないんです! 長男は朝まで抱っこが至って普通。 夜中は1歳半まで3時間おきに200cc 次男は産まれた直後より朝まで起きない。 起こしても起きない。 死んでるのか??と思うくらい寝てばっかりの子。 抱っこで寝かしつけるなんてしたこと無いかも^^ ベットに転がすと寝ちゃって------朝まで。 3人共に保育園に通っていたので、生活リズムはほぼ一緒なのにこんなに違うんですよ。 現在も三人三葉です。 こんな家もあるんだな~程度に思って頂けたらと思います。 お互い楽しく子育て頑張りましょうね^^
その他の回答 (6)
- o-tyan
- ベストアンサー率41% (7/17)
こんにちは。3時間毎に起きられるのは、つらいですよね。 うちの子も、6カ月の頃に夜中に起きる様になってしまいました。 それまでは、20時か21時頃から朝5時6時ぐらいまでは寝てくれていたのにです。 試行錯誤の結果、夜中はそれまで豆球をつけて寝ていたのですが、 豆球を消して真っ暗にして寝るようにし、より一層昼夜の区別がつくようにしました。 それからは、一時期マシになりました。 そして、最近は親子3人で布団をひいて川の字になって寝ています。 それまでは、それぞれベットで寝ていたのですが、夜中にぐずるようになってしまったので、 ”いつでも近くにいるよ”という気持ちでそうすることにしました。 すると、今は、朝までぐっすり寝てくれますよ。 安心するのでしょうか? 分かりませんけどね~。 参考になればいいのですが・・・。 息子さんが、ぐっすり眠ってくれることを祈っています!
- tatccer
- ベストアンサー率33% (6/18)
寒くて目が覚めているということはないですか? うちも5ヶ月の息子ですが、3ヶ月から10時間くらい寝ることが多かったのに、3週間くらい前、急に夜中に2時間おきに目を覚まして泣くようになりました。 完母乳なのでおっぱいで寝付かせていたんですが、寝不足でふらふらでした。予防接種のときに「夜泣きでしょうか?」と軽く相談したら、小児科の先生が「寒いということもあるからね」と。 帰りがけにスリーパーを購入し、肌着+スリーパー+肌布団+掛布団で寝かせています。肩が冷えないらしく、それから再び夜ぐっすりになってくれました。赤ん坊は暑がり、と思い込んでいたため、寒い思いをさせてたのだと反省です。 よく動くお子さんだったら、これだけ厚く着せるのは難しいかもと思いますので、試しに暖房を少し強くして寝てみてください。
- sato0202
- ベストアンサー率14% (1/7)
うちの子は寝る前にミルクを240~300、ケロッと飲んでいましたよ。 7時8時に寝るのは理想的ですが、9時くらいまで起こしておき、子どもを疲れさせてみてはいかがですか。未就園児がいては育児も大変だと思いますが、天気のいい日は外出して外の空気に触れさせましょう。 あと、ミルクだけでは栄養が足りていないのかもしれませんね。ミルク以外のものを少しずつ試してみてはいかがでしょうか
- sakura-3ji
- ベストアンサー率17% (11/63)
寝る・寝ないはその子によって違うんですよね。 うちには3人子供がいますが、1人目は2ヶ月頃から一晩寝るようになり楽でした(混合)。2人目は10ヶ月頃から2歳まで夜中に3・4回起きて大変でした(母乳のみ)。3人目は2人目の教訓もあり(母乳だったからミルクが足りないと思ってた)寝る前にミルクを足してました。母乳の後に100mlとか足しても2・3回起きるのでまだ足りないのかと好きなだけ飲ませた事もあります。酷い時には母乳の後に200mlくらいぺロっと飲んじゃって・・・でも、起きるんですよね。結局、2回目3回目ともなるとこちらも寝ぼけててミルクをこぼしたりするので寝る前にあらかじめミルクを作って冷蔵庫に入れておいて軽くレンジで暖めて飲ませてました。ちょっと不精すぎるけど、これだけでもだいぶ楽でした。 私が寝るのが22時や23時頃で子供の寝始めは4時間くらい寝てくれたから、自分が寝るまで起こして一緒に寝たりもしました。 うつ伏せだと8時間くらい寝てくれたけど、窒息とか恐いので気になって寝れず逆に疲れちゃいました。 1歳1ヶ月くらいで一晩に一度起きるか起きないかまでなってくれましたが・・・3人育てても何で寝るのかは謎のままですね。ほんと、その子によって違うんですよ。寝るためのアドバイスが全然出来ず、すみません。 もし、昼間に寝れるなら赤ちゃんがお昼寝してる時に一緒に寝ると夜が少しマシかもしれません。 ちなみに2歳まで何度も起きていた娘は2歳すぎてから6時から次の日の朝6時まで寝てました。6時までに何もかも(風呂・夕食)済ませて絵本を読んでさあ寝ましょう!と繰り返してたら早寝早起きになりました。今は小1ですが20時から6時まで寝てます。 どんなに寝なかった子も、ある日を堺に寝るようになると思います。ちゃんと寝てくれるアイディアがあれば良いですが、無ければちょっとでも自分が楽になるように、ストレスが溜まらない様に適当に手抜きをして頑張ってください。
- dryhada
- ベストアンサー率22% (8/35)
こんにちは、大変そうですね、上の子の生活リズムもあるしね、私も経験しましたが。。。 夜ベットに行くのが7時8時というのは早いのでは? 5ヶ月児は昼間も良く寝るだろうから、そんなに早く寝かしつけないでもいいと思います。 ウチの場合、上の子がやはり幼稚園だったので、8時9時には絶対寝てほしいので、それまで、赤ちゃんは適当にあやして、(お風呂もまだ)、まずは上の子の一日を穏やかに終わらせてあげるように、 ”赤ちゃんも今から寝るからねー お休み~~”なんて言ってダマシテ寝かす。 それから、赤ちゃんのお風呂、赤ちゃんが疲れきったところで、お休みミルクそうすれば、赤ちゃんもぐったり酔っ払って寝てくれる。 お母さんの寝る時間と少し近くなるのでは? 私はおっぱいだったので、夜中に起きても、添い寝パイをしてすぐに寝てくれましたが、8ヶ月ぐらいからオッパイの代わりに麦茶を枕元に用意してそれでのどを癒したら、満足して寝てました。 子供って、おしっこするときに、のどが渇くらしく、いつもお腹が減っていてミルクを飲みたいわけではないみたいですよ。 参考になったかどうか、私も今3人目を妊娠中今度はもっとうまくやるぞ~~と張り切ってます。 お互いがんばりましょう。
- tamutan
- ベストアンサー率34% (53/154)
毎日のことなので大変ですよね。・・ 私は母乳だったのであまり具体的数字はわからないのですが、体調の良さそうな時で機嫌のいい日にでも夜寝る前に思う存分飲ませてあげてみてはいかがでしょうか??体型もそこまでbigという感じでもなさそうですし、一度どの位彼が飲めるのか確かめてみるというのは・・?(他のミルク経験ママ、すみません無謀だったらご指摘下さい^^;)結構五ヶ月児くらい~すごく食欲がアップしまよね。だから体調のいい時に寝る前や夜中に沢山あげてみるというのを一つ感じました。(そういうときに吐くようなら飲みすぎとか・・?目安になるかしら) それと、お外遊びはされてますか?うちの子たちは私が出不精だったのであまり外にでることがなかったのですが「夜ぐっすり寝ないんです。。」と相談するといつも「お日様や風にあてないとダメよ、やってごらん」と言われ・・キツイなぁと思う時は翌日公園に行ったり散歩したりしてました。 それと、夜早寝だから朝早起きなのは仕方ない部分はあるのかなぁ・・うちの上の子は特に計ったように10時間~11時間すると起きます。だから許容範囲の誤差なら逆算して寝かしつけたり・・。朝もう少し寝ていて欲しいようなら、就寝を九時位にして試してみるとか・・ 色々やってみれたらチャレンジしてみてくださいね。早く元気になれることを祈ってます(*^_^*)
お礼
ここにまとめてお礼申し上げます。 あのあと色々試しましたが結局半年たった今でもほぼこのペースで私の体がおかしくなるというより私の体がこのペースに慣れました(笑) 本当に子育てはイロイロですね。 沢山の方に答えて頂きましたが返事が遅くなり大変失礼致しました。 ありがとうございました。