- ベストアンサー
自宅を賃貸する場合のベストは?
私の知り合いから相談を受けたのですが、このような経験もないので、どのようなアドバイスをすれば良いのか困っています。 状況は以下です。 その知り合いは、夫婦と子供2人の4人暮らしです。 4年前に新築の1戸建て住宅を購入し、現在も住んでいます。 当然ローンを組んでいて、支払いを続けています。 その本人が、県外へ転勤させられそうなのだそうです。 現在住んでいる家をどうしようかと思っているそうです。 私が考えたアドバイスは、全員で赴任先に引っ越すこと(子供が小学校1年生と幼稚園入園前なので、父親と離すのは可哀想だと考えて) 家は「賃貸」として貸し出す(月々のローン代くらいで) また、帰ってこられる保証は無いのですが、帰って来た場合は、リフォームして明け渡してもらう契約とする。 という物なのですが。 この様な契約は可能なのか? また、もっと良い知恵があったらご教授下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の同僚が新築してすぐに転勤になり、会社の「借り上げ社宅」として契約を結びました。 このような場合は「定期借家」としての契約を結ぶ必要がありますから、個人間の契約よりも、対企業の契約の方が引き渡し時に安心です。 ごねられる心配がありませんから。 一番は自社の借り上げ社宅ですが、二番目の策としても不動産屋を通して他の企業への社宅として契約すると良いでしょう。 明渡し時の契約条件を厳しくする場合は家賃をそれなりに下げないと借り手が付かないことがありますので、あまり欲張らない方が良いと思います。 まずは、会社の人事部へ相談に行きましょう。 そのときには『根回し』をしておくことも忘れずに、正攻法だけでは受け入れてもらえないことがありますので。 役員クラスの一言が得られればかなり力強い後押しになります。 硬軟両面を使い分けて、みすみす損することのないように気をつけて下さい。
その他の回答 (2)
- dora_yaki
- ベストアンサー率31% (7/22)
横浜の不動産コンサルタント会社の者です。 賃貸するのが一番だと思います。 まず期間の問題ですが、他のかたもおっしゃってたように「定期借家制度」でやるのがベターです。ただ期間限定の契約をしますと、借り手の市場自体が小さいです。そこで、本来のその「定期借家制度」(これを非再契約型といいます)と従来の更新可能な賃貸借契約の中間をなすものとして、再契約前提型定期借家制度というのがあります。これはもともと、一般のアパートとかで不良入居者(素行が悪いとか家賃滞納をしたりだとか)を契約期間の終了とともに追い出すための有効な手段として使われているものです。再契約前提型の賃貸借であれば、借り手の市場自体も若干増えると思いますから、やってみる価値はあるでしょう。もちろん、再契約型とうたってるわけですから、借主の事情も考慮して退去通知を出さなければならないですが、更新可能もしくは期間限定の契約よりはおきゃくさんが付きやすいと思います。 リフォームの件ですが、通常畳、襖、クリーニングくらいはやってもらえる可能な範囲でしょう(もちろん引き渡し時にそれらをやっておくのはいうまでもありませんが)。ただ、昨今原状回復についてのトラブル(いわゆるリフォームは法律上、本当はすべて家主の負担)が多いので有能な管理会社が必要となるでしょう。ちなみに私は原状回復に関連した訴訟とかも経験あります。 また転勤などのやむをえない理由であれば住所変更はできます。公庫などにはその旨を届け出る書類もちゃんとあります。私も管理会社としてその書類を書いたこともありますし。やむをえない事情でなければ、表札を出しっぱなしにしておくしかないです。でも住所は変更できますよ。あくまでも公庫からの手紙だとかが、あて先不明で戻ってくるのだけ避ければよいのですから。でも借りた人は、自分の家に人の名前が書いてあるのはいやですけどね。(これも経験あります) たしかに返済額との兼ね合いが重要になりますが、貸さなければ返済額は減らないのですから、そこのところをよく考えたほうが良いと思います。 あと、これは覚えておいてほしいのですが、賃貸管理のプロフェッショナルという会社は、みなさんがよく耳にする大手の会社では存在しませんのでご注意を。
お礼
回答、ありがとうございます。 なんだか、漢字の多い言葉がでてきましたが・・・難しい のでしょうか? やっぱり、知り合いの勤める会社に「借り上げ社宅」の 制度があるのなら、そちらのほうが良さそうですね・・・
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
やってる人多いです。 ただし、ローンを借りているとこには、住所変更しない。 住宅ローンの場合ですけど、自分自身が住んでいないと投機のための購入とみなされて、金利が高くなるから。 だから住宅金融公庫の場合は、難しいかも。 >帰って来た場合は、リフォームして明け渡してもらう契約 定期借家でそういう契約は、可能です。不動産屋さんに相談しましょう。一般的には、貸し出すときにリフォームして、返してもらうときにリフォームしてもらうパターンただ、契約ですから、双方了解すれば何でもOK。(不動産屋さんはイヤがるかも) 一番の問題は、立地・交通の便も含め、もろもろの条件をつけた上で、借り手が居るかどうかです。月々のローン代くらいというのも、どの程度かによります それだけの価値があるところだったらいいんですが・・・ できれば、親類や知り合い、転勤させる会社に借りてもらい、必要なときに出てもらいやすいのがいいですね。
お礼
ありがとうございます、レスポンスの良さにびっくりしております。 住宅金融公庫は、借りる時点で住んでいれば良いのではないかと・・・自分で確認して見ます。 なるほど、会社に借り上げてもらうというのは、良い考えですね・・・アドバイスの一項目に入れておきます。
お礼
やはり、借り上げ社宅が良い方法ですか・・・なるほど ありがとうございます。