• ベストアンサー

6時以降の食事

この前、テレビで倖田來未のインタビューをしていました。 倖田來未はデビューした時よりも綺麗で細くなったという話題に対して、しっかり運動をして、毎日きちんと三食食べて、6時以降には食べない事にしていると言っていました。 6時前なら特に食事制限もしていないと言っていたのですが、本当に6時以降になると食べないという方法は適切なダイエットですか? あと朝食・昼食・夜食を食べるにあたって、一番良い時間はいつですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

朝は一日の始まりです。これからの運動で使われるエネルギーを必要とするので、しっかり摂取しておくことが望ましいと思います。また、朝、昼に少しばかり多めに食事をとっても、その後も体を動かしますので基本的にエネルギーは消費されます。 その分夜は控えめにしておきます。家に帰った後活動することは考えにくいことですので、過剰なエネルギー摂取は脂肪蓄積のもととなります。 しかし、それでもお腹は空きますので、空腹に耐えられなくなったらコンニャクラーメンを食べたり、ゼリーを食べるなど工夫をすれば問題はないと思われます。 空腹感が苦手ならば、一度にとる食事の量を減らし、一日の食事回数を増やすなどという手も良いでしょう。空腹はストレスのもとにもなりますので、慣れていないのであれば気をつけなければなりません。 また、夜の炭水化物の過剰摂取は控えてください。炭水化物は体を動かすエネルギーになりますので、体を動かさない就寝中には脂肪に変わりやすいのです。 他にも食物繊維を沢山摂取することをお勧めします。食物繊維は脳の食欲をつかさどる中枢神経を刺激し、満腹感を持続させる働きがありますので、効果はあると思います。それに、脂肪分を繊維に付着させて排出する効果もありますので、野菜を沢山食べるということがダイエットになるというのは正しいことでもあるのです。 食事回数を多くして一度にとる量は減らす、これでだんだんと胃は小さくなってきますので、大量に食料を受け付けられない胃が作れます。このような辺りからで試してみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#14262
noname#14262
回答No.2

私もそのテレビ見ました。6時までは好きな物を食べると言ってましたよね。 でも、少し前は夕飯を1食好きなだけ食べるというダイエットが世間で流行ってませんでした? だからどれが適切かは分かりませんが、寝る時間の3時間前からは 一切 食べないのが体に良いと聞きました。 10時に寝る人は7時から食べないということですね。 朝食をちゃんと食べることは大切ですよ。

回答No.1

食事と食事の間隔が 8時間 というのが 理想的です。 大体 8時間でお腹が空っぽになるからです。 空っぽの状態が長く続くと 「次 栄養が来るはいつだろう」 「もう蓄えが無いから 身体に負担をかけるけれど 脂肪を燃やすしかない状態だ」 と 体が判断し,“次にやって来た栄養を消費せず蓄える” という 太るサイクルになってしまいます。 18:00以降 何も食べないのであれば, 2:00には お腹が空っぽになり,蓄積体勢になります。 8:00朝食・12:00昼食であると致しまして, 最低8420時間は 蓄積体勢のままなのです。 よって あまり お勧めしたくありません。 「脂肪が減るなら 良いのではないか」と お考えであれば お改め下さいませ。 脂肪は 炭水化物を起爆剤にしなければ 正しく燃焼されません。 間違った燃焼によって 体内に 発ガン性物質や 不純水分を溜め込んでは 体重は減っても 健康とは言えません。 数字が少なければ 良い という問題ではございません。 あとは あなた様の審判に委ねられる部分でございます。 健康を手放さない様 ご精進下さいませ。

関連するQ&A