- ベストアンサー
人に思いやりを持つことができない
私は人のことに親身になって考えることができません。友人と同居しているのですが、その人にとてもひどいことをいってしまいます。彼女にひどいっと言われないと自分がひどいことをしていることに気づくことができなくその後に必ず自己嫌悪します。私の方がないてしまい、泣きたいのは彼女の方だということがわかっていながらとめることができず繰り返してしまいます。自分でも自分にとても甘いなとはおもうのですがどうやって直していけばいいかわかりません。 病院なども考えたのですが多額の借金があるためなかなかふみだすことができないでいます。 どんなアドバイスでもかまいませんのでいただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは~☆ 文章だけで判断しにくいですが、私が思うに、多分ですがheitoさんは自分の生き方や生活全般に満足出来てないのかな~って思います。 目的が無かったり、やりたい事がやりたい様に出来てなかったり・・・自分に自信があったりすると、心持ちも少しは変わってくるのではないでしょうか?? まずは、自分を知ることだって思いますよ。 自分は何が好きで、何が苦手で、自分の好きなトコ・嫌いなトコ、我慢できないボーダーラインなど・・ 元々、人に意地悪を言いたくてしょうがない訳でも無さそうなので、精神的にドンドンステップアップ出来るって思いますよ。 本を読んだり、映画を見たり、どんどん自分を磨いて 気立ての良い女性になる努力をして欲しいなって思います。 見当違いな回答だったらゴメンナサイ!
その他の回答 (3)
- kuroiso
- ベストアンサー率13% (35/257)
うちの子が最近わかったのですが、広汎性発達障害でした。原因不明なのですが、想像力が弱い為に、相手の気持ちにたって話が出来ず、思った事をそのまんま、しゃべってしまいます。多額の借金というのも、自分の衝動を抑えられないとか、コントロール出来ないせいかもしれません。この障害の歴史が浅く、一昔前までは、わがままとか変人で片付けられていましたが、ここ2~3年そうではない事がわかりました。 そういうサイトをご覧になったり、お住まいの保健婦さんにご相談されてはいかがでしょうか?ちなみにそういう要素は多少誰でもあると思います。大変失礼な事を書く様ですみませんでした。
お礼
早速調べさせていただいのですが、若年層がかかる病気のようにどこもかかれているので(私の調べ方がわるいのかもしれませんが)違うのではと思ってしまいました。私はもういい年ですから。 ハローワークの臨床心理士の方にはグループワークがいいとか他の精神科のお医者さんにはカウンセリングが必要とかいわれ検討しています。 回答ありがとうございました。
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
あなたはやりたいことがわかっています。 「同居している友人にひどいことを言わない」 これだけですよね? だとしたら,意識して言わないようにする,友人の話を聞く,何か言う前に一呼吸おいて「何を,どのように伝えたいか」を考えてから話す。こういうことを心がけてはいかがでしょう? ひどいことを言う時って,その内容を考えて言っている訳ではありませんよね?だとしたら,できることは「言う前に考える」ことです。 私も結構がんがん言う性格ですが,似たようなことを言われたことがあります。最近,やっとできるようになってきました。 人間,急には変わりません。変われません。ゆっくりと,毎日,少しでも良いから「言う前に一呼吸」。これだけでかなり違ってくると思います。 でも,無理はしないでね。
お礼
考えてから話すということが苦手、さっき自分が話したことを忘れてしまうなど本当に情けないです。 やはりこういうことは時間がかかるのですねなるべく早く変わることができるように頑張りたいです。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
質問者さまが「親身になりたい」と想う最大の理由は、 ようするに「これ以上、誰も傷つけたくない」という切実な想いですよね? これ以上親身な心が、この世にあるでしょうか??? あなたは、もう十分すぎるほど親身なんです。 で、問題はその前の段階にあるんです。 >>とてもひどいことをいってしまいます。 問題があるとしたら、”これだけ”なんです。 これは、断じて、あなたの人格の問題では無いんです。(!) だって、どんな言葉が人を傷つけるか? なんて誰にもわからないことなんです。 「あ、ごめん、ごめん、そんなつもりじゃなかったんだよ」とフォローをすればいいんです。 「話上手は聞き上手」といいますから、まずは修行のつもりで聞き上手を目指すならばいいですが、ご自分の人格を否定するような発想をして、親身になりたいなどと考えるのは明らかに間違っています。 まずは「自分を許して、認めて、受け入れて」あげてください。 「私は、私を許します、認めます、受け入れます」と宣言してみてください。 そしたら、気が楽になるでしょ? で、聞き上手を目指せばいいんです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、聞き上手になることができればいいのですがつい、自分の意見を相手におしつけてしまうのがいけないのだといわれました。 相手は相手なのだということを心がけていけたらと思います。
お礼
返信ありがとうございます。 確かに昔から生活に不満をもち、いいわけばかりに思います。子供の頃から性格的にも可愛くなかったと今にしてみれば思います。そのときはそれでいいと思ってしまっているので不思議です。 確かに今の私には特に何がやりたいとかはないきがします。そういったものを見つければいいのでしょうか何か面倒になってしまって、ずっと漫画が好きで集めていたのですがそれもばっさり売って結局それをとったら自分が何も残らないことにシュンとしたりいい年して恥ずかしいです。 どうでしょうか?自分が精神的に子供なのがいけないのだとは思うのですがそうするとどうやって大人になればいいのか?とぐるぐると考えることにはまってしまいます。情けないですね。 本を読むのは好きだったのですがそれもここ数年はまったく手付かずです。今までは主に児童書しか読んでこなかったのですがこれを気に色々なジャンルをためしてみようかなと思います。 おしゃれとか女の子が好きなことが苦手なためいい女の道は遠いのかもしれませんが日々努力あるのみですよね・・・やはりそれしかないのでしょうがそれが嫌でできない理由を探している自分に嫌気がさしてはいますが。それも自分と見るしかないですよね。