- ベストアンサー
自己嫌悪に陥った経験
- 自己嫌悪に陥った経験を紹介します。人のために行動したつもりが実は自己満足だったことに気づき、心が晴れない日々を送っています。
- ある日、見ず知らずのおばあさんから頼まれたお願いを引き受けましたが、後悔しています。自己嫌悪に陥り、自分の甘さを痛感しました。
- 自分が他人に利用されていると感じ、自己嫌悪に苦しんでいます。断ることができず、自分の判断ミスに落ち込んでいます。皆さんはどんな風に気分転換していますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も他の回答者さん同様、あなたの今回の行動は パシリなんかじゃなくて、とても素敵な行動だと思います。 あなたの「とても優しい行動」は きっと今回だけじゃなくて いろんなときに ついに出てしまうのですよね。 それを 周りの人は 男女問わず 「kimi1980 さんっていい人だよね。好きだなあ~」 なんて 噂しているんじゃないでしょうか? それから、もしあなたが 今回 おばあさんのお願いを 拒否していたら… 多分それはそれで 後味が 悪かったんじゃないでしょうか? 自分の中で…。 やった後悔より やらないでしまった後悔の方が 大きいものですよ。人生って。 あばあさんに 頼まれたとき あなたは 確かに 「助けてあげたい」 と思ったはず。 その、最初の気持ちこそ 真実のはず。 さて、いやな思いをしたときの 気持ちの切り替え方…ですが わたしがkimi1980 さんの 立場なら 友達などに 言いますね。 「(こんなことがあって…の説明の後)私って おせっかいかなあ。今すごく自己嫌悪になっちゃって。」 とかです。 「私も そんな思いしたことあるよ。」とか 「いいじゃん。それがkimi1980 のいいところだよ。」とか 優しい言葉が 返ってくるのではないですか? 人間の行動は 常にいろいろな葛藤と選択からできています。 迷わない人なんて いないはず。 優しくて素敵な行動をするkimi1980 さんは、とってもいい人です。 自信をもってください。
その他の回答 (4)
- 285k
- ベストアンサー率0% (0/4)
断る必要はないと思います。質問者さんは素晴らしい人間だと思います。 私は、自己中心的な考えしか出来ないので他人から物事を頼まれたら必ず引き受けます。親切な自分に酔いしれているのです。所謂、偽善です。 それに比べて、質問者さんは偽りの親切ではないので、素晴らしいですね。 またこれも自己中心な考えなんですが、世間の人間は大体が偽善者だと思います。 質問者さんが助けてあげた誰かがいつかそのことを覚えていて質問者さんを助けてくれるかもしれない。 あなたの未来は明るい!! 気分が晴れないようでしたら、是非「イエスマン」という映画をみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 気が楽になりました。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
それって何か悪い事なのかな? 利用されたって別に良いじゃない。それで自分に実害がなければそれでいい。 それにこだわっちゃうと、結局なんにも身動きとれなくなっちゃうよ。 だって、常に他人はいるんだから。利用されないなんて事はあり得ない。 なんていうかね、「利用されるのが嫌だ」「自分の仕事じゃない」って言って全く動かない人は、傍から見てかなりイライラするよ。 そりゃ、その言い分も分かる。分かるんだけどさ。それじゃ全然事態が進行しないのね。誰もその人と関わろうとしなくなっちゃう。言うだけ無駄だもん。 それよりよっぽどマシだと思うよ。 人間ってさ、犬畜生とは違うんだよ。万物の霊長なんだよ。 その人間様が、利用されるのされないのと、どうでもいい事で気に病んでいるのは滑稽で卑しくないか? 人間様にとって今日のエサや明日のエサなんてゴミクズのような存在だよ。他のヤツらにくれてやるモノ。 それよりも、人間様にだけ許された特権である「尊敬」や「笑顔」、「幸せ」をどれだけ得られるかが、犬畜生どもの言うところのエサにあたるんだと思うけどね。それこそが、人間様が働くに値するもの。 他人が自分を利用しようがしまいがどうでもいいよ。唯一の事実は、「おばあさんの望みを、貴方が叶えてあげた」という一点。これで貴方はそのおばあさんに対して、存在において一歩先を行った。階級が一つ上がったんだよ。それが人間様にとってのエサなんだよ。 分かったかな? もしそのおばあさんが貴方を利用していたとするのなら、確かに物質的には得をしただろう。自分の体を使わずに済んだ。 でも、物質的な損得などその場その場だけのものだ。こっちが減ればあっちが増える。単純な移動に過ぎない。 でも、貴方は与える事によって、自分の階級を一つ上げた。それは何物にも代えがたいものだよ。いくら食べ物を得ても階級は上がらない。ただ、他人との関わりによって上がったり下がったりするのものだよ。 そういうかけがえのないものを得た、という風に納得は出来ないかね?
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、”自分は与える側”にたったという見方もできますね。 私自身、できれば人には優しくして行きたいとおもっているので なるべく損得など考えないようにしているのですが、 時々、利用されているのでは?見たいな考えが浮かんできます。 回答ありがとうございました。
- asukazzzzz
- ベストアンサー率19% (46/235)
前略 何は人との為ならず、聞いてください。 貴方は良い事をしたのだから立派です。 情けは人の為にならず、と良く言いますが本当の意味ご存知。 此れは「人に良い事をしていれば恩を受けた人は金品を持ってお返しをしな かろうが一生涯この親切を忘れないよ」と大体こんな意味です。 そのお年より連中はきっと喜び合っていると思うよ。 あまり自分を責めないで相手がお礼を言わなかろうがアメ一つ呉れなかろうが そんな事忘れて下さい。 それで良いのです、自己満足型で良いですよ。 最近こんな人がいなく為ったと思いましたが嬉しいです。 大体年寄りは労わりがあって普通と思うので困りますね。 福祉の日本って言っていても実行する人は極まれだという事です。 貴方は福祉の仕事に向いているのではないですか。 応援します。
お礼
暖かい回答ありがとうございます。 変なプライドを持たずに素直に喜ぼうと思います。 ありがとうございました。
- jirounoske
- ベストアンサー率7% (3/39)
そんなに自己嫌悪になることはないと思います。 実際、そのおばあさんは貴方のおかげで助かったわけですし、 「ああ、今の世の中悪い人ばかりじゃないね、いい人もいるんだ」 と思っているかもしれません。 確かに、その善意が悪用される場合があるかもしれませんが、 それはこれからの人生経験で回避されるとおもいます。 それと、即答しないで 一旦「そうですねぇ、どうしましょうか?」 と時間を置く癖をつけたらいかがでしょうか? 人の良さはけっしてマイナスではありません。 小さい頃、人助けなんかすると清清しい気持ちになりますよね、 その気持ちを一生持てたら幸せの人生じゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 気が楽になりました。 少し間をおいて答えるようにしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 仰るとおり、断っていても嫌な気持ちをしていたはずです。 友達に話したら、やはり、いいことをしたよ、という意見が全部でした。 いいことをしたと納得しようと思います。