- ベストアンサー
私はでしゃばりすぎ?(姉のいる皆様に)
とりとめのない内容でごめんなさい。 私(大学生)には弟(大学生)がいるのですが、 私はめちゃくちゃ厳しく育てられた反面、 弟はしつけなどがゆるくいわゆる「常識」を知りません。 一例をあげれば、食事中にひじをついたり、口をあけて食べていたりします。 そういうのがマナー違反であるという「常識」を知りません。 その時々で私は注意をしているのですが、親は放置です。 正直「なんで私が親の役目をしなければならないのか?」と思ったり、 弟の友達の中ではそういう行為は問題にならないようなので 「カタブツな私が口を出すべき問題じゃないのか」と思ったりします。 実際、私が注意しても 「俺は姉貴みたいな真面目なタイプとはつるまないから」 という感じで話が通じません。 「将来働いた時にいらない恥をかく」とも言ったのですが 鼻で笑われてしまいました。 姉のいる皆様に質問です。 私が弟にしている注意はやっぱり邪魔そうですか? 親がしないからと私が口を出すべきところではないのでしょうか? 正直、もう口をつぐんでしまおうか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、私は弟のいる「姉」の立場なのですが。 お姉さんはしつけが厳しかったのに弟さんはゆるいという理由がわかりませんが、 話の通じない弟はほっといた方がいいですよ。 ウチはどちらかというと親の言うことより私の言うことの方が聞く弟ですが、 それでも身内の言うことはあまり聞きません。 どっか外で恥をかいてくれば自分で直すみたいです。 実感しなきゃわからないんですよ。 残念ながらそういう機会がなければマナーのなってない人ばかりのコミュニティで生きていくのでしょう。 仕方ないです。弟の人生ですから。 ただし、食事マナーが悪い人と食事をするとこっちが不愉快なので、 「それはマナー違反だ」というのではなくて 「それ気分悪いから私の前ではやらないで」と言っています。 そこは言っていいところだと思いますよ。 姉弟といえど立派な対人関係ですから。
その他の回答 (3)
- momo1109
- ベストアンサー率0% (0/1)
私には、姉が2人います。うち1人とは実家で一緒にくらしてます。私も姉からいつもいろいろ口出しされてますよ。食事のマナーとか。たぶん甘えてるんじゃないんですかね。私も姉に言われてもほとんど無視しますし、怒られて渋々するという感じですね。でも質問者さんが弟さんに言っていることは無駄にはなってないと思います。意外と外ではマナー守れてたりして。質問者さんみたいな弟思いなお姉さんはとってもうらやましいですね(^・^)
お礼
やっぱり姉の立場にあると色々口出してしまうのかもしれませんね。 外ではきっちり守ってくれているのなら嬉しいです。 例え「マナーとか気にしない仲間内」であっても 弟にはしっかりしていて欲しいと思ってしまうのです。 身びいきかもしれません。
- 1234512345
- ベストアンサー率41% (12/29)
私自身は女(20才)ですが、姉(25才)が1人います。私はタバコも吸うし夜遊びもします;食事の時なんかケータイいじってるし、たまに足とか立てて食べたりしてます(><)はっきり言って姉とは正反対ですね…。もし姉に自分の行動を指摘というか注意されたら正直ムカッときます(^^;)けど、自分なりに将来のこととか考えていますよ;就職も決まりました。たぶん弟さんも自分なりに色々と考えてると思います。ご両親が何も言わないのも、弟さんも自分で行動して責任を持てる年齢になっているからだと思います。それに…差別になるかもしれませんが、女は礼儀とかちゃんとしてると嫁に言ったりとかの時に困らないですよね?けど男はドンと構えていればイイみたいなとこあると思うんです。だから、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ。弟さんもいつかはお姉さんの言うことを理解する時が来ると思うし、それまでは「しょうがないなぁ」くらいで見守っていくのもアリだと思いますよ。でも、家族の関係が薄くなる今、弟さんのことをしっかり考えてるってスゴイことだと思います!!決して邪魔なことではナイですよ!姉の立場なんですもん、自信を持ってください☆ 偉そうなこと言いましたが参考になれば幸いです(^^;)
お礼
そうですね、弟の方には本当に昔ながらの「男」としての 教育がなされていたようにも思います。 祖父母も同居していますので特に。 ただ、女性も働くようになった今、弟が身につけた固定観念は 現代には通用しないのではないかと思ってしまうんです。 余計なお世話なのだと思いはするのですけど。
私にも姉が居ますが、姉からの注意には耳を傾けませんでした。 親に怒られると多少その場だけでも気にかけますが(怖いから?) 姉に言われても「うるせーな」としかあんまり思いませんでしたね‥。 >正直、もう口をつぐんでしまおうか悩んでいます。 もう口をつぐんでしまって良いんじゃないでしょうか? 弟さんは、弟さん。 見捨てるわけでは無いですけど、社会に出て恥をかいたときに あなたに言われたことを思い出すでしょうね。 私自身も‥実際そうゆう状況にならないと親の注意の有り難味も解らない感じもしましたから‥。
お礼
なるほど、と思いました。 大学生にもなった今、もう言わなくてもいいんでしょうね。 肝に銘じます。
お礼
あ、同じです。 私のところも親が言うには親の言うことより姉のいうことを聞いた弟です。 食事マナーについてはそうですね。 そういう方向で考えてみようかと思います。 本当に、気になってしまうので。