- ベストアンサー
前の会社のフォロー
競合会社に転職した者です。相談にのってください。 前の会社から、度々問い合わせが未だに入ります。どのあたりまでフォローをするのが大人として正しいか悩んでいます。無視したりフォローを断ったりして、後で嫌がらせを受けたり、悪い噂を流されたりするのが恐いので、なんとなく協力してしまっていますが。 今回は、昔私が作成した資料に関してです。今読むと、社外文書として出した場合、問題になりそうな点がいくつもあるのです。そして、どうやらそれが客先で問題になっているとのこと。 今更事こまかに、資料の説明(言い訳)をできる立場にないのですが(言い訳は無意味と思いますし)、どうするのが一番良いでしょうか。 今思いつくのは、1)前社の方に詫び、資料を訂正してもらうなど対策を一任する。 2)前社の方に詫び、営業にせっつかれて言われるがまま書いたらそうなっていた、退社しているし自分の責任ではない、と言う。 3)...
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いったん退社した人間が前の会社の資料をみてフォローまたは対応すること自体、機密保護の問題上おかしいです。また、フォローするにしても一定時間拘束されますから、作業の金銭面の問題にもなります。その会社自体の信用の問題にもなるので、一切対応しないほうがいいです。特殊なケースとしてソニーを退社したあとでPS2の不備が発生して、過去のPS2担当者をすべて招集したケースがありますが、それはまれで、私も以前の会社から呼ばれたことがありますが、もう退社しているということと、対応したあとの責任がもてないことと、現在の会社での作業が忙しくて、ほかのことまで面倒がみられないなどの理由を出せばいいかと思います。会社としても問題を押し付けられるような感じがします。そこまでくると会社自体の責任になっているのではっきり断るほうがいいでしょう。
その他の回答 (2)
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
フォローの必要は無いですね。 引継ぎがしてあれば、新しい担当者がやるべき話です。 引継ぎがしてなく、新しい担当者不在なら、引継ぎをさせなかった上司に責任があります。 「いいかげんにしてくれ。退社した人間にいつまでも頼るな」が大人として言うべき内容でしょう。
お礼
そ、そんな台詞を吐く度胸がありません..。 後1回フォローした後は、立場で逃げるようにします。 今回、フォローしたい場合は、どのようにしたらいいでしょうか。
- sanji01
- ベストアンサー率13% (21/160)
まず最初に質問なのですが、仕事を辞める時後任の方に引継ぎをしたのでしょうか? もし引継ぎをした場合、すでに辞めた会社ですのでフォローする必要はないと思います。というか、辞めた相手にいつまでも連絡をとってくる会社事態考えがあまいのではないでしょうか? 嫌がらせや悪い噂を流されたくないというのはわかりますが、ずるずるとフォローしていると、今の会社で、あいつは何やってるんだ?みたいに言われてしまう可能性もあるので、ここはいっきに切ってしまったほうがいいと思いますが…
補足
コメント有難うございます。 引継ぎはしてきました。東京労働基準局にも確認したので、過不足ない引継ぎだったとは思うのですが。 会社の組織体制が未熟な会社なのは分かっているのですが、一応お世話になってた会社だし、自分の残してきた資料で誰かが迷惑するのは嫌だなぁ、と。 どういう風に切ればいいですか?
お礼
patakさん、回答有難うございます。 「いったん退社した人間が前の会社の資料をみて」、というのは確かにおかしいですよね。特に競合会社に移って来ているので面倒なことになりそうです。 前社へのお断り文も参考になりそうです。責任がもてないので、と断ろうと思います。本当に有難うございました。