- ベストアンサー
新築住宅購入について教えてください
現在私は両親と弟と猫と父の社宅に暮らしていますが老朽化により社宅を出てくださいと会社の方にいわれ引越し先を探していたところ家賃なみで購入できる新築住宅を見つけました。営業の方にオプション諸経費内訳、資金計画の説明を受けました。申し込み金10万円を入金しないと審査ができないといわれました。審査が通り契約になると思うのですがその時値引きはできるのでしょうか?いつ値引きのお願いをしたらよいのでしょうか?ローンについてですが父は65歳以上アルバイトで年金収入あり私は年収250万ですが私のひとりの名義のローンが良いのか父と一緒の共同が良いのでしょうか?家と建物の名義についてもお願いします。ローン金額は800万を予定しています。回答お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
契約書を交わすと思いますがそのときに売買の金額も入っています。 いろいろな条項と金額に納得がいった上で契約するのですから、値引きは契約の前です。 値引きしないなら席を蹴って他へ行く・契約しないという構えになります。 契約後に値引きを要求することは担当者を困惑させるだけですので、やらないほうがいいです。 新築建売住宅はよく知りませんが、新築マンションでは値引きはないのがふつうです。 高額なものなので値引きがあると思いがちですが、くるまとは違って、値引きがなくてもめずらしくありません。 逆に、売れ残りなどなんらかの理由がある場合は値引きがあります。 心理的なものですが、既に買う気まんまんなところを見せているのでしたら、値引きは難しいかもしれません。 他でいい条件のものをみつけてきて競争させるなどの作戦が必要かと思います。
その他の回答 (2)
値引き交渉は契約前です。 契約というのは金額もすべての条件を決められて、その 通りに履行しないと手付け放棄や違約金の発生があります。 最低でも契約前に値引き交渉することです。 さらに細かく言うと、申し込み前に値引き交渉はするの がベストです。 例えばもし、100万値引きしてくれなければ購入しない つもりならば、申し込み前に交渉します。 申し込んでから交渉して値引きしてもらえない、ならば キャンセル、ということになると、相手に迷惑になります。 ローンは、誰が返済するのかで名義を決めるものです。 お父様が収入合算できるかどうかはわかりませんが、 年金収入という確実な所得があるならば、合算できる かもしれません。 合算すれば連帯債務者となります。 お父様も団体信用生命保険に加入できれば、有利だとは 思います。 死亡したときにローン残金が弁済される保険です。 登記する名義というのは、誰がいくら出資したかで 持分割合を決めます。 例えばお父様が半額分、頭金を出すならば1/2、残り半分 の代金をあなたがローンで払うならば、あなたの持分が 1/2ということになります。
お礼
回答どうも有難うございます。値引きは申し込み前にしたほうがいいということですね。高い買い物なので値引きのお願いを営業の方にしようと思います。どのように値引き交渉したらよいのか悩みます。またわからないことがありましたら質問させてください。よろしくお願い致します。
補足
回答どうも有難うございます。値引きは申し込み前にしたほうがいいということですね。高い買い物なので値引きのお願いを営業の方にしようと思います。どのように値引き交渉したらよいのか悩みます。またわからないことがありましたら質問させてください。よろしくお願い致します。
申込金は当然前渡金なので、購入価格から差し引いてくれるでしょう。 名義は、お金をだした割合で登記しないと贈与税が発生する場合がありますので、注意してください。
お礼
回答有難うございます。贈与税のことなど営業の方は何も説明してくれませんでした。勉強することばかりですね。今日はこれからモデルハウスを見学に行きます。希望ではその隣に家を建てたいと思ってます。
お礼
値引きがなくてもめずらしくないのですね。アドバイス有難うございました。