• ベストアンサー

古典

正直、変格活用とか形容動詞の活用とか言えるかもわからないし、助動詞もあまりマスターできてません。古典なんかいいやと思っていて、ここまできてしまいました。今年受験で、同志社大学の法学部に行きたいのですが、古典は本当に自身がありません。偏差値も現代文は60超えているのですが(今も順調に上昇)、古典は全くダメで50ないときもあります。 自分でしようにも、どうすればいいかわからず、こうなったら、みなさんの言うとおりにする覚悟もあります。「この参考書をつかって・・」「何月までにこれをして・・・」等のアドバイスを順に説明してくれる方いたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

単語や文法が先決です。助動詞と敬語は特に重要です まず単語ですが「ゴロゴ」はやめましょう。「ゴロゴ」は覚えやすいのでしょうが、1番出やすい意味でゴロがつくってあるわけではないので。ゴロゴ以外の単語帳で自分に合ったものにしましょう。「マドンナ古文単語」は有名ですが、掲載単語数が少ないとも言われています。ただしマドンナが悪いというわけではないので、マドンナが自分に合うと感じたらマドンナでもいいと思います。ただその場合にはもう1つ単語帳を買って足りない量を補う必要があるといわれています 文法は「マドンナ古文」や「荻野のイッキに古典文法」などが有名なです。 文法優先でいきましょう。古文は主語がよく省略されますが、敬語などで主語がわかることがあるのです 単語は継続してやりましょう 文法が終わったら演習に入るか読解の参考書でもやりましょう。それが終わったら演習に。 何月までにというのはありません。時期が時期ですから早い方がいいに決まってます

oiusgieufg
質問者

お礼

荻野先生、非常に分かりやすいです。 センタープレで50点中44点取れました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nikiki
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

助動詞は、「もしもし亀よ…」の歌で覚えられます。 (左に書いてあるのは接続の種類です。) 未然    る らる る らる す さす しむ       ず じ む むず まし まほし 連用    き けり つ ぬ たり たし けむ   終止    べし らし らむ めり まじ なり 連体(ラ体) なり たり ごとし サ未四已  り これに活用の種類や意味を書き加えながら覚えていけば、 取り敢えず助動詞は完璧です!! (笑)

oiusgieufg
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.4

こんにちは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、読解力はありそうなので、二本立てで行きましょう。 読解力から:主語をおいながら読む練習をしましょう。問題文をもらったらいきなり解かないで。必ず質問の中に「傍線部---は誰の動作か?次の選択肢 ~ から選びなさい」という質問があります。もしくはリード文や注釈の中にあります。登場人物が何人いて、誰が動作している・しゃべっているかを確認しながら読むように練習しましょう。 文法:とにもかくにも 4段・上二・下二+ず で区別    上下いちだん、カサナラ変は、すべて動詞を覚える    活用表は早口で言えるようにする、そうすればすぐ覚える   助動詞:接続を覚える 未然形接続の助動詞   「る・らる・す・さす・しむ・・・・」と早口言葉で できるだけ早く言えるようにする。そうするとすぐ覚える   敬語法:とりあえず、敬語の動詞をすべて暗記。そして、尊敬・謙譲・丁寧が、見分けられるように。本動詞・補助動詞も まあ ここいらへんからかな?

oiusgieufg
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#15872
noname#15872
回答No.2

No1に追加です。敬語(動詞・助動詞・補助動詞)と その例文を、ごろごろ勉強するといいですね。例文は訳付きをごろごろ勉強するといいですね。

oiusgieufg
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • charida-
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

とりあえず助詞助動詞は覚えましょう。時期的にも余裕で間に合うと思うので。 あと、ゴロゴ一冊完璧にしてください。 古文の勉強はゴロゴだけでもいいと思います。ほかの教科もありますし。十分です。 僕も現代文はかなりできるほうでしたが古典が足を引っ張るというタイプでした。 それでゴロゴをやりまくったらあっという間に古典が得意分野になりましたよ。 あとはゴロゴやりながら多くの問題を解いていけばよいと思います。

oiusgieufg
質問者

お礼

ありがとうございました。