- ベストアンサー
祖父がヤミ金に手を出し破産しそうです。
祖父のことですが、会社の経営が行き詰まりヤミ金に手を出して破産寸前です。返せないようになるのは、時間の問題で祖父の家も取られるのは間違いないのでしょうが、その返せない祖父ではなく、その息子である私の父のところにも取り立てがくるのでしょうか?そして、だめなら自分のところにも。 私も仕事はしており収入があるので、いつか飛び火してくるのではないのかと心配しています。 対策、対応等ありますでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kenzo333
- ベストアンサー率12% (30/250)
回答No.4
- 14kcal
- ベストアンサー率42% (127/300)
回答No.3
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
回答No.2
補足
早速の回答ありがとうございます。 冷たい言い方ではありますが、祖父の件に介入するのはいい意味でも悪い意味でも止めておこうと思います。というのも、30年前にも同じことをしており、そのときも破産?しており再出発しているのです。 その後、会社は景気がよくなりかなりの税金を納めるようにまでなったのですが、入ったお金はすぐに使う性格から貯まらなかったようです。 祖父は見栄張りで、常に新しい外車を乗り回しているような人ですので、金が無くても無理をして自慢が好きな人なのです。これは病気です。 だから、関与するのはやめておこうと思っているのです。私の父も関与はしないと決めているようです。 多分、弁護士を入れて仕切りなおしの件は多少の知識はあるはずです。かつては経営者ですから。しかし、ヤミ金にはかなり怯えていたようです。(父談)