• ベストアンサー

ウザギの手術

先日、我が家の大切なウサギ(♂6歳)に膀胱結石があることが判明し来月手術をすることになりました。開腹手術でかなり大掛かりになるとのこと、心配で心配で夜も眠れません。 そこで教えて頂きたいのですが、どなたか飼っているウサギちゃんの手術を経験された方、術後はどんな感じに回復していくのでしょうか?元気になるまでどれくらいかかりますか? 今は多少血尿が出るものの食欲もあり元気にしてますが、なにしろ高齢だし本当に心配です。 少しでもご存知のことがあればぜひ教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。うさちゃん心配ですね。我が家はうさぎを飼ったことはないのですが、過去にハムスター、現在フェレットを飼っていて、同じエキゾチックの飼い主としてちょっといろいろ調べてみました。 まず、うさちゃんの6歳ってすごく高齢ですよね?どの動物も人間も含めて高齢での手術というのはかなりの危険を伴います。どうしても手術しか方法がないのか、再度獣医さんに確認してみてください。 内科的療法が無理な場合、高齢ということを考えて、一か八かの賭けで外科的手術を行うか、苦しさを減らすために投薬しながら静かに余生を暮らすか・・・その選択は飼い主さんがするものなので、ご自身にとって、愛うさちゃんにとって一番良いと思われる方法を選択するしかないと思います。 私はハムスターたちが高齢で病気になった時、手術や痛みを伴う検査を望みませんでした。静かに旅立たせてあげたかったので。先生もやはり同じ考えでした。手術が危険を伴わないのであれば、もちろん手術を選択するかと思いますが。 多分、今一緒にいるフェレたちが高齢で癌になっても手術は望まないと思います。内科的療法で出来る限りのことをして、できるだけ長く一緒に過ごすかな、と。 詳細が分からないのに勝手なことを言って申し訳ありません。その先生がうさちゃんに詳しい方で、飼い主さんがとても信頼していらっしゃる先生で、その先生が外科的処置が一番だ!とおっしゃっているのなら信じてよいとも思いますが、ちょっとだけ心配です。。。 もうご覧になっているページの可能性大ですが、一応リンク貼っておきます。ご参考までに・・・。 うさちゃんの手術が成功しますように。そして、一日も早く元気になりますように。。。 うさぎの膀胱結石について ↓ http://www.linkclub.or.jp/~rabbit/enquete/kesseki.html うさぎの診療に力を入れている獣医さんのHP ↓ http://home.att.ne.jp/red/SVH/rabbit/uri.htm 膀胱結石の手術をしたうさちゃんの話 ↓ http://www.tama.or.jp/~ritsuko/eye/j1-47.htm

risaboo
質問者

お礼

貼って頂いたリンクすごく参考になりました。家族みんなで見て話し合ってます。ありがとうございました!ham_ham_worldさんの考えも正しいと思います。大切に思われているハムちゃんもフェレちゃんも幸せですね。他人のことなのに親切にいろいろ調べてくださって本当にうれしいです。もう少し最善策を考えてみます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんばんは★ ごめんなさいもしかしたら言い方悪くて誤解されたかもしれないのですが うちの子は膀胱結石で手術したのではないのです。 なので食事は特に変えていません。 でも元々ペレットはあまりあげてませんよ。 ペレットは歯にもよくないみたいですね。 risabooさんちのうさちゃんが無事手術を終え、元気になることを祈っています☆ミ

回答No.6

はじめまして。うちもこないだ手術しました。 risabooさんちのうさちゃんとあまり変わらない年齢ですし心配される気持ちは良くわかります! 初の一日入院だったし臆病なのでものすごい怯えてるんだろうと思っていたら 先生達に「大暴れしていた」と言われ安心したけどちょっと恥ずかしかったです^^; 連れて帰ってからもいつも通り元気でした。 あまり参考にならない答えで申し訳ないのですが… 抜糸するまでカラーを付けていたのでちょっと気が荒かったくらいですね。 あとはお腹の毛がなくなって傷口が見てて痛々しいくらいです。 risabooさんちのうさちゃんは麻酔慣れ?もしているので問題ないと思いますよ!! 早く治って元気になると良いですね^^

risaboo
質問者

お礼

ありがとうございます!勇気が出ました!私もうちの子を信じてもっと楽に考えてみようと思います。naninunenon777さんちのうさちゃんは手術後に食生活とか変えましたか?二度と痛い思いさせない為にもいろいろ考えることはたくさんですよね。手術後のこともっと前向きに考えます。本当にありがとうございました。

回答No.5

No.3です。またまた失礼します。 どうしたら良いか悩みますよね。。。自分が良いと思ったことが我が子にとって本当に一番良い方法なのか・・・。考え始めると自分がどうしたらいいのか段々分からなくなって、私はパニックになってしまったりしちゃいます。本人の意思を確認できるといいんですけどね。。。 3つ目のリンクの5歳半で膀胱結石の手術をしたうさちゃんの飼い主さんのトップページを一応リンクしておきます。(あのページからトップへのリンクがなかったので・・・)下の方に管理人さん宛にメッセージを送れるみたいなので、手術について聞かれてみてはいかがでしょうか?歳も近いようなので何か参考になるかもしれません。 5歳半で大丈夫なのだから、食欲があるうさちゃんだからきっと大丈夫!と思っています。ごめんなさいです。余計な心配をさせてしまって。手術まで一ヶ月の間にrisabooさんが心配し過ぎて体調を壊さないようお気をつけください。。。

参考URL:
http://www.tama.or.jp/~ritsuko/eye/
回答No.4

#2です。 心配ですよね。 手術しなきゃいけないっていうのはやっぱり相当大きくなってしまっているんでしょうね。 粉ペレット http://www.rakuten.co.jp/yuki-animalfood/239627/316864/ ライフケアの方が若干おいしいみたいです。 うちではライフケア+ニンジンピューレ(りんごピューレ)+ヨーグルトでやっていました。 ちょっと食欲が出たらいつものペレット(ウールフォーミュラー)をふやかしたものに野菜をみじん切りにしたり、 すりおろしりんごを入れたものをスプーンで口元まで持っていくと食べてくれました。   シリンジは病院で頼めば分けてもらえますよ。 あまり大きすぎず15ccくらいのが使いやすいと思います。 6歳にもなれば体のどこかにガタが来ますよ! はやくウサちゃんが元気になって帰ってきますように!

risaboo
質問者

お礼

tanakamozoさんのうさちゃんも病気されたんですか?うちの子の膀胱の石はビー玉より二周りぐらい大きいそうでもう内科的療法ではダメだそうです。 人間と同じで高齢になればいろいろありますよね… 頑張ります!本当にありがとうございました。

回答No.2

術後は食べてさえいたら回復しますよ! どのくらいで。。。というのは個体差ですからお医者さんも一概には言えないと思いますけど。。。 術後はなかなかペレットを食べられなかったりするので、退院の際にはアルファルファ牧草、野菜、果物、オーツ牧草、麦等用意しておいてください。 この際の食餌はカルシウム量に関わらず食べてくれる物をあげたほうが良いと思います。まあ、カルシウムが少ないに越した事はないと思いますが。 強制給餌用の粉ペレットを用意しても良いかもしれません。 まあ、病院でクリティカルケアやMSヘルスケア等も販売してますし(若干高め。通販だともうちょっと安く買える)、普通のペレットをお湯でふやかしても流動食は作れるんですけどね。 今から、強制給餌や投薬の練習としてシリンジでジュースをあげて慣らしてあげるのもいいと思います。シリンジに対する恐怖心を排除してあげるとウサもrisabooさんも楽ですよ。 ウサギの場合は術後よりもやっぱり麻酔から覚めるかどうかが心配ですよね。せめて麻酔事故だけはないように、術前の血液検査や麻酔の種類、術中はちゃんとモニターしてくれるか、等お医者さんに確かめてください。 結石は食餌の影響が大きいですから石を取った後は気をつけてあげてください。 取った石はお守りにしてもう病気をしないように願をかけてあげてください!

risaboo
質問者

お礼

やっぱり飼い主が悪いから病気になっちゃったんですよね… 本当に胸が痛みます。粉ペレットなんてものがあるんですね、初めて知りました。流動食とかも考えてなかったので今から練習&準備していきます。 いろいろ教えて頂いてありがとうございました!心強いです。まだ心の動揺がおさまらず、お返事遅くなってしまってすいませんでした。

回答No.1

経験者ではない上に、脅すようでごめんなさい。 うさぎの手術って、かなり難しいそうです。 脂肪があついので、手術自体も難しいそうですが、 草食獣は麻酔も非常に難しく、手術自体が成功しても、 麻酔が覚めずに亡くなるケースもある、と聞きます。 その病院は、うさぎの手術経験の豊富な病院でしょうか? 心配な事は、きちんと獣医師に確認して、しっかり納得 された上で望まれた方が良いですよ・・・ 本当に、手術以外の治療法がない状態なのでしょうか? 手術ではありませんが、先月、知人のうさぎが急逝しました。 うさぎ専門病院で注射を受けて数時間のことでした。 今、その知人は動物の医療過誤について、勉強しているそうです。 私だったら、他の病院でも診察を受け、他の治療法についても 検討してもらうと思います・・・お大事に。 (否定するような内容で、本当にごめんなさい)

risaboo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!家のうさぎは歯の持病で2.3ヶ月ごとに麻酔をかけて削ってもらっています。長いお付き合いの信頼できる先生なので今回もおまかせするつもりなのですが… もう一度しっかり病気について説明聞いてみますね。ありがとうございました。

関連するQ&A