• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛犬が結石の手術後、おしっこが出ません。どうしてあげたら良いのでしょうか?)

愛犬の結石手術後、おしっこが出ない!どうしたら良い?

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が結石の手術後、おしっこが出なくなってしまった場合、何が原因なのか不安です。
  • 結石手術後におしっこが出ない場合、尿道の炎症が原因である可能性があります。
  • 現在、医師の指示に従って尿道にカテーテルを挿入しておしっこを出す処置を行っていますが、炎症が治まるまで焦らずに待つ必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuinai
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.2

まったく経験と知識のない者の回答です。 どうかこれを読まれる質問者様以外は この内容は無視してくださいますようお願いします。 尿道はわずか1ミリ程度のものと思われますが そこを手術した場合、 縫合すれば尿道が狭くなり閉塞の可能性があり 閉塞を避けるために縫合をしないで 自然に任せる場合もあるようです。 2月の手術でどちらの方法をとられたかだと思います。 質問者様もおっしゃっているように カテーテルの挿入は犬にとってかなりの負担となりますし 今回押し戻した時(水圧でしょうか?) やはり2月手術時の傷が完治しておらず 炎症を起こしたのかもしれませんね。 尿道手術した場合、治療に大変時間がかかるようですから 今後も大変なことと思いますが どうか一日も早い回復をお祈り致しています。 また結石はご存知のとうり再発をしやすいですから 石の種類について充分に獣医さんと話し合われて 食事と運動と水に気をつけてあげてくださいね。 ど素人が差し出がましい回答を致しまして 大変失礼いたしました。 (人間の結石なら詳しいのですが(汗))

aikenaiken
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 2月手術時は尿道を一度縫合して、ある程度傷が塞がったところで抜糸し、自然に塞がるのを待ちました。その為、尿道が狭くなっているようです。 やはり今回結石を押し戻したときにその狭くなっているところで炎症が起きたのかもしれませんね。 尿道の治療には時間がかかりそうなんですね。 昨日、カテーテルを通して1週間炎症が治まるのを待っていますが、焦らず治療して回復するのを待ちたいと思います。 今日お医者さんから聞いた話では尿道を広げる薬もあるとのことなので、そちらの効果にも期待しています。 そうですね。今回の結石は2度目なので(最初はシュウ酸カルシウム結石、今回はストルトバイト結石)、今後は再発を防ぐ為食事療法などで気をつけてあげたいと思います。 ご回答いただきまして、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.1

ここでは、専門的な相談は難しいと思います。 獣医さんに相談できるサイトを紹介しますね。 http://d-mypet.com/

aikenaiken
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、ちょっと専門的すぎましたね。 教えていただいたサイトも利用してみたいと思います。