- ベストアンサー
自分に甘えていると言われました
バツイチで2人の子と3人暮らしの34歳女性です。 母子家庭の方だけでなくて主婦の方はみなさんそうだと思いますが 毎日の家事、育児は大変ですよね。 それに加えて仕事もしているので 自分としては毎日自分なりに頑張ってやっていると思います。 ただ、私もそんなに強い人間では無いので時々疲れます。 やりたくないと思ったり弱気になったりします。 そんな時、彼氏に『頑張れって言って』とお願いしました。 そうしたら 『1人でふんばれないのは自分に甘えてるって事じゃないのか?』 『人から頑張れと言われないと頑張れないのか?』 などと言われてしまいました・・・。 私としては弱気になってる私に喝を入れて欲しかったのと 好きな人に言われたら頑張れると思ってのお願いだったのですが ばっさり『自分に甘えている』と。 こういう事って自分に甘えているって事なんでしょうか? 辛いときや弱っている時に背中を押してもらいたいと思うのは 自分に甘えているって事ですか? 彼氏の言い分としては要約すると 『自分で何とかしろ』だと理解しています。 みなさんのご意見をお聞かせください。お願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方は人それぞれだと思いますが、ある意味「甘え」だと思います。 バツイチ。ってことは離婚されてお子さんを引き取られたんですよね? 未亡人ではないと推測します。 だとしたら、理由はどうあれ3人で生活することになったときに、少なからず 「この子達の未来は私一人でも開いてやる」と決心されたのだろうと思います。 彼氏が出来たのはきっとその後の出来事だと思いますので、私の言っている「甘え」と言うのは、「意志が維持できていない」と言う意味です。 ただ、彼氏の言っている「甘え」はどうでしょう? 確かに、悪く言えば「自分で何とかしろ」です。 ではよく言えば? 突き放すことで、より自立心を促しているのかもしれません。(彼氏の普段の接し方が分からないので、推測に過ぎませんが。) 一度甘えることを許せば、どんどん弱い人間になる。そういう考え方もあると思います。 ただ、個人的には、唯一の心のよりどころである彼氏がそれでは、正直悲しすぎますよ。 どんなときも受け止め、慰めてくれるのが恋人なのですから。 質問者様の心の奥の辛い気持ちを汲み取ってもらえるように、きちんと本音をぶつけてみてはいかがでしょうか? 私では不足なのは承知のことですが、お仕事しながらの子育ては本当に大変です。日々苦悩の連続だと思います。 でもその中でも幸せを感じられることは沢山あるはず。 お子さんの寝顔を、お子さんの成長を心の支えにしてください。 最後にひと言、「頑張ってください。」
その他の回答 (8)
- natsuakiharu
- ベストアンサー率36% (22/60)
私は彼にもっと甘えてしまう方なので、そんなのは『甘え』のウチに入らないです。('▽';;) 彼って、甘えれる存在じゃないんですか? 今は辞めましたが仕事をしていた時は、自分に厳しくやっていたので、同僚に彼といる所を見られてビックリされた事があります。 私の場合は、甘えれる人がいるから自分に厳しく頑張れる、それでバランスが取れる。と思います。 だから、質問者さんのような彼だと(失礼ですが)私はやって行けないと思います。 私がそんな事を言われたら 「私には、今、あなたの『頑張れ!』って言葉が必要なの!必要な時に助けてくれないなんて、何の為に付合ってるの?!弱っている時に突き放さないでよ!」 ってケンカしちゃってオワリかな。ヘ(´o`)ヘ 好きな人が困っていたら、まず「どうしたの?」と話しが聞きたいと思うし、「頑張れ!」の一言で相手が頑張れると言うのであれば、その位言ってあげるのは何でもないって、私は思います。 彼は、甘えられるのが苦手な人なんでしょうか? 自分なりに頑張って頑張って、それでもまだ頑張らなくちゃいけない時に、「頑張れ!」って言ってもらったらもっと頑張れそうに思う気持ち、分かりますよ。 でもそれくらい、甘えでも何でもないと思うけどな。 毎日毎日、何度も同じ事を言わされたんだったら、「いい加減にしてくれ~、甘えるなよ~」と言いたくなる気持ちも分からないでもないですけど、そんな事はないですよね。 質問者さんは、とても頑張ってらっしゃると思いますよ。 私は子育てと家事だけで精一杯なんですもの。尊敬です。(^-^) 彼氏の言葉を気にしないで、頑張って下さい。
お礼
そうなんですよね。 話しを聞いて『頑張れ』と言って欲しかっただけなんだと思います。 ただ彼の基準から考えると私は『自分に甘えていた』のかな?と。 彼が甘えられるのが苦手というよりも 私が甘えベタなのはあります。 甘えでも何でもないと言っていただいて もう少し気楽に考えようかな、と思いました。 お互い子育てや家事を頑張りましょうね。 アドバイスありがとうございました。
- alamonds
- ベストアンサー率8% (3/36)
こんばんは。 質問者さんの文章を読んでて思ったのですが、アナタはカレシに具体的な相談をしたのではなくて、一言「頑張れって言って」ってお願いしたのですか? そういう仮定で話しを進めさせてもらいますが。。。 もしそうなら、俺の場合、相手に何があったかわからないのに一言「頑張れ」とは言えないような気がします。 (言わなくてもツライのわかってよ!ってのは、それこそ「甘え」です) 何故かというと、「頑張れ」っていう言葉はある意味、凄く無責任な言葉でもあるような気がするからですね。言ってもらった方は、自分の中で全てがリンクして、結果、言ってもらったことで満足するかもしれないですけど、言わされたほうは、その言葉だけが宙に浮いちゃう感じがすると思います。アナタはその言葉に責任は求めないのかもしれませんけどね。 俺は、上に書いたような考え方の一面も持ってるので、そういう場面で無邪気に「頑張れ」とは言ってあげられないと思います。もちろん、状況によりますが。 もしかしたら質問者さんは、具体的なことを全部話す事に対して、それこそ愚痴のレベルになってしまう事を恐れ、カレシを気遣ったのかもしれません。でも、相手はカレシなんですよね?なら、全部話してもいいんじゃないでしょうか? もし、具体的な相談をした上でのそういう状況なら、単に彼氏が冷たいだけかもしれませんが。 ただ、アナタにツライ時があるように、カレシにも機嫌が悪い時があるでしょうし。 同じく、アナタが強い人間ではないように、他人も強い人間ではありません。 アナタを責めてるわけではないですが、そのカレシの言葉は「優しさ」を内包してると気づくべきかもしれません。 うまくまとめられませんが、こういう考え方もあるということで。
お礼
具体的に相談をした訳ではありませんでした。 毎日連絡は取り合っているので、そのやり取りの中で 私が弱っているな、と気付いていたとは言われました。 彼もこのところ忙しく、体調もあまり良くなかったので 連絡も短めにし回数も少なくし負担にならないようにしていました。 でもどうしても辛くて『頑張れって言って』とお願いしたところ 『自分に甘えている』と言われた訳です。 何があったか、という事を上手く伝えられていないとは思います。 あまり長々と話しが出来ないため、まだ私の気持ちをきちんと伝えきれていません。 今客観的に見ると私も自分勝手というかワガママですよね。 彼にもう少し余裕が出来るまで待てばよかったのですよね。 彼に言われてから弱ってたらダメだ、と浮上出来たのは事実です。 お話しいただいた内容、とても参考になりました。 彼も『頑張れない時に頑張れって言ってもらって頑張れるの?』と言っていました。 彼が元気になったらきちんと話しをしてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- nekononikuyu
- ベストアンサー率41% (74/177)
彼は自分にも人にも厳しい人なんですね。 だれだって辛いことくらいありますよ。 わかってるけど甘えたいこともあるんです。 だから悪いことだとは思いません。 友人の彼もあなたの彼のタイプに似てる激を飛ばすらしいのですが、その彼は、実は自分にコンプレックスがあって弱い自分がすごく嫌いなんですね。しかも、母親に気に入られていなくてそれが原因らしい。(思う存分甘えられなかったから、許されるということがわからない) だから弱音を吐く人間にはすごく厳しいらしいんです。 あなたの彼はそんな感じはとくにないですか? 私の話しですが、自宅は駅から3分のとこなんですが、「10分後の電車に乗って出かけよう!」と、駅まで10分かかるところに住んでいる彼に11分前に電話して駅に走らせ、言った自分は彼より駅に近い所に住んでいながら服が決まらず間に合わなくて時間を遅らせたことありました。しかも30分以上・・・ でも、そんなときでも彼は許してくれました。びっくりしました。 もちろん自分自身はすっごい自己嫌悪。 サイテー最悪。もう自分が嫌い!! そんな風に自己嫌悪している私を解って一言も不満を言ったり責めなかったんですよ、彼は。 自分のこと自分で嫌いなのに、そんな嫌な自分をまるごと許してくれる。懐が深かった。 私はどちらかというと、叱られるより許された方が自分に鞭が入るタイプで、相手の気持ちに応えてしっかりしようと思えるんです。 だから甘えることって悪いとは言い切れないですよ。 あなたがそういう彼でよいなら話は別ですが、苦しい時に自分にとって支えにならない人といっしょに居るのって辛いと思います。 解決を求めているのではなくて、話を聞いて欲しいだけなんですから。そこを解って欲しいですよね。 NO.7の方の言うとおり、すべて彼に求めるのではなくて賢く都度相手を選んで話した方が良いかもしれないですね。
お礼
ご自身のお話しをしていただきありがとうございます。 きっと私が同じように遅れてしまい許してもらえたら 悪かったとは思いますがそこまで反省は出来ないと思います。 ですので私はどちらかと言うと厳しくしてもらった方がいいような気がします。 おっしゃる通り、彼は自分にも人にも厳しいです。 弱音を吐く人間には厳しいかもしれません。 人のせいにしない、言い訳をするな、とよく言われますね。 彼は弱い私も受け入れてはくれています。 ただ『自分に甘えるな』と今回言われて 弱っているときに甘える事が『自分に甘えている』事なのか?と あれこれ考えてしまいました。 そうなんです。解決を求めているのではないんです。 そのあたりの思考回路が私とは違うと思います。 彼は解決したがりますので。 それを分かっているので単に聞いて欲しいだけの時は 女友達に聞いてもらっています。 今回も彼ではなく友達に『頑張れ』って言ってもらえば良かったのかもしれませんね。 自分の気持ちをきちんと話していないので 彼に話しをしてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- asakusacologne
- ベストアンサー率22% (112/507)
誰かに相談する際 誰しも 知らず知らずのうちに 的確な人選をしているものでございます。 叱って欲しいと思っていたらば 少々きつい性格の方に相談なさるでしょう。 逆に 慰めて欲しい、励まして欲しい という時は 優しいお友達を 選ぶでしょう。 アドバイスが欲しい時は 女性より 男性を選んでしまいますしね。 精神的に 肉体的に疲れていると その “的確な判断センサー”が 誤作動を起こします。 あるいは 相手を選ぶ気力さえもなくなり “取り敢えず近くにいる人”しか 選べなくなってしまいます。 そういう事ではないでしょうか。 また 今回の様な事は、確かに 甘えであるかと存じます。 ですが“人として 甘えは 必要か不要か”で 申しますと、 「必要です」と お答えさせて頂きます。 人は 支え合って生きるものだからです。 “支える”の中に 甘えも 思いやりも 叱託も 激励も、全て含まれるかと存じます。 それを 無下に不要な物と決め付ける様な物体を 生物として見たくありません。 故に 人間は醜い という よく分からないお話になりますので、 これ以上は 差し控えさせて頂きます。
お礼
私も人は支え合って生きていくものだと思います。 支え合う=辛い時に助け合う(甘えるも含む)のもありかな?と思っていたので 彼に『自分に甘えるな』=『自分で何とかしろ』と言われて じゃあ辛い時(弱っている時)には自分1人で解決しなくちゃいけないのかな?と あれこれ考えてみたのですが分からなくなってしまいました。 不要な物とは私も思いませんし、彼もそう思っていないと思いたいです。 一度支え合う事について彼にどう思っているのか聞いてみようと思いました。 アドバイスありがとうございました。
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
その彼は、ご質問者を包む「包容力」が無いだけだと思います。 男性って、女性の「ひっかけ」「カマかけ」言葉を聞き分けることはそんなに得意じゃないと思うのです。 しかし今回の場合、「がんばれって言って。」と希望をハッキリ告げたのにもかかわらず、それが言えなかったのなら、落ち込んだご質問者を持ち上げる人間の大きさはない。と判断します。 親子3人で生活していく覚悟はご質問者は重々承知なことですものね。だから「ゴメン!ソレとってくれる?必要なの。」くらいのお願いだったのに、「自分でとれないの?」って突き放されるとは悲しいですね。(「普段は全部自分でとってるンだよ!」って言いたくなるというか。) 自分の希望を伝えず、「本当はOOして欲しかった。」「察してくれるのが普通でしょう。」というご質問者の言葉があれば、相手に超能力はないので無理だ。とも思いますけれど、今回は「こういって欲しい。」と具体的な希望を伝えているわけですから、私は甘えとは思いません。 もし、彼との交際が、ご質問者が心身ともに「元気なとき」のみ彼は楽しくしてくれて、落ち込んだり元気の無いときに手を出してくれないのならこれからも変わらない、苦しい瞬間が訪れると思います。 ご自分で「自分はそんなに強くない・・」と意識されているのでしたら、もう少し包容力のある男性とのお付き合いをお勧めします。 >彼氏の言い分としては要約すると 『自分で何とかしろ』だと理解しています。 直感を信じていいと思います。 「元気な時のお前とは付き合うけど、弱ったお前とは付き合いたくない。」わけです。 「Hはするけど、オレには頼るな。」とも受け取れますね。 長くお付き合いのできる相手ではないと思います。
お礼
分かりやすい例えでお話しいただき ああ、そうなんだとすっきりしました。 そうなんですよね。 別に全てを「ちょっと取ってよ」とお願いしてはいないと思います。 普段は全部自分で取ってるんです。その通りです(笑) 彼からしたら私が弱っている時はいつも 『オマエは自分に甘えているな』と感じていたそうです。 そんなに私って『自分に甘えていた』のかな? 弱っているときに甘えるのは『自分に甘えている』のかな? と考えたのですが自分で考えても分からずこちらでお聞きした次第です。 落ち込んだり元気の無いときに手を出してくれないのかどうかは どうなんでしょう・・・? 積極的に元気付けてくれる訳でも無いと思いますが 気にかけてはくれます。頼って欲しいとも言われます。 ただ、『自分に甘えるな』という事ですので 今回のような事が自分に甘えていた訳では無いのなら そのように彼に説明したいな、と思いました。 よく話し合って彼の意見も聞きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
専業主婦でも小さいお子さん(年齢からそう判断しましたが)を2人育てるのは大 変なのに、一人で育ててそのうえ仕事もしていらっしゃるのですね。ひとり2役、 3役をこなす、narimiyananaさんのとても頑張っていらっしゃる様子が感じられ ます。 でも人間ですから、いつもがんばれるわけではありませんから、子供のこと、仕 事のことで弱気になって疲れてしまうことがあるのでしょうか。 そんな時、心の支えになってくれる人に励ましてほしいと思うのは、自然な気持 ちで、自分に甘えている ということではないように自分は思います。 ただ彼氏の発言は、narimiyananaさんを非難するためではなく、弱気で疲れてい る様子なので励ませないかとか、ちょっと元気がないぞと感じて、別な言葉で喝 をいれてくれようとしたのかなとも思います。 次に彼に会ったときに、narimiyananaさんの現在の気持ちを率直に伝えてみて はいかがでしょうか。 寒くなってきました。気持ち弱くなると風邪をひきやすくなります。ご注意ください。
お礼
そうなんです。 彼なりに喝をいれてくれたんだとは思うのですが それが『自分に甘えている』と言われて そうなのか?どうなのかが分からなくなってしまいました。 まぁどっちにしろ『甘えていた』わけですから 気を引き締めて頑張ろうとは思っています。 まだ彼に自分の気持ちを伝えていませんので 次に会った時にでも話してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- dora-pika
- ベストアンサー率20% (26/129)
ちょっとキツイ彼氏さんの言葉ですね。 私はnarimiyanana様は、とてもとても頑張っていると思います。 彼氏が居るといっても、独りで家事・育児・仕事 とこなしているのはとても大変な 事だと思います。 私だったら実家に帰って親に甘えているかもしれません。 narimiyananaさまのように独りで頑張っていらっしゃればなおの事、 緊張のイトが切れるというか、ふと弱くなってどうしようもなく哀しくなったり するのは当然だと思います。 全然甘えではないです。 だれでも、支えて欲しい時があるものです。 その彼氏さんには、その許容がないのか、冷たい人なのかって思えてしまいます。 えらそうな事言ってすみません。思わず感情的になってしまいました。
お礼
自分では甘えている自覚はあったんです。 それは『自分に甘えている』ではなくて『彼に甘えている』という自覚だったんです。 確かに彼は冷たいというか優しい言葉より厳しい言葉の方が多いですね。 その支えて欲しいと思うのが『自分に甘えている』って事なんでしょうか? でも甘えでは無いというご意見もあるのですね。 アドバイスありがとうございました。
- kawayui
- ベストアンサー率17% (10/58)
厳しさこそが愛情だ!という考え方もひとつかもしれませんが、 自分で何とかしろ!だったら、彼氏は何のために存在してるのでしょう。 質問者様の寄り添いたい気持ちはあってしかるべきだと思います。 大切な人の一言で頑張れることって、きっとあります。
お礼
そうですね。 一言頑張れと言って欲しかっただけなんですけどね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
「意思が継続出来ていない」はその通りです。 最初に3人になった時のことを思い出せば今は甘えてしまっていますね。 突き放す事で自立心を促している、のは当たっていると思います。 よしよし、と優しく慰めれば問題が解決するのか?という彼なので そういう『甘え』には厳しく接したのかな?と思っています。 まだきちんと本音を話していないので 次の機会に話してみたいと思います。 子供の寝顔と成長を心の支えに頑張らなくちゃ、ですね。 最後の一言、とても嬉しかったです。ありがとうございました。