- ベストアンサー
チョコレートは罪悪?
こんにちは! 本を読んだりしてダイエットを始める準備をしています。 あまり焦らず、1ヶ月に1kg程度落として行こうかと思っています。 しかし、わたしは中毒ではないかと思う程チョコレートが好きです。 好きと言っても、ガンガン食べる訳ではなく、仕事中、疲れた時等に板チョコ1/4~1/3程度食べれば気が済みます。 特に健康上の問題はありませんが、休日の午後、うたた寝をして目覚めた直後に無性にチョコレートが食べたくなる事があります。それで中毒性を疑っている訳です。血糖値が下がっているのでしょうが、黒糖やキャンデーなどはあまり食べたくありません。 上記程度の量でも、ダイエット中にチョコレートは禁忌でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼をいただき、どうもありがとうございました。 今度は御意見を伺った上で、つつましく「自信なし」でお送りします。 チョコレートが悪いと言う言い方に取られたのであれば、語弊があります。 悪いのは、チョコレートを食べ過ぎることによる栄養バランスの偏向です。 チョコレートはそれ自体では栄養バランスのとれたものではありません。 ですから、食べ過ぎることによって、体内の栄養バランスを崩してしまうおそれがあるということなのです。 >かなりの歴史をもつ、栄養価の高い貴重な食品である・・・という説もある もちろん、そうでしょうね。しかし、市販のチョコレートにもピンからキリまでありまして、体にかえって害を為す場合もあります。例えばノンシュガーとかうたわれているものは、聞こえは健康そうですが、砂糖よりも少量で甘味の出せるものを使っており、それによってコストダウンをしているのです。そういう化学物質ばりの甘味料が身体によいのかというと、疑問なのです。 >朝から仕事をしていて、夕方近くになって疲れを感じる事はありませんか? 僕は逆なんですよね。朝はだるくてどうしようもない。でも、だんだんエンジンがかかって、寝る前が一番元気だったりするのです。決して夜型人間じゃないんですが、そういうことなんです。 で、僕が疲れた時は、和菓子なんですよ。これも場合によっては身体にいいわけではないですが、安全な製品であることと適量を心掛けています。 >質問文に明記した量は、食べ過ぎなのでしょうか? 板チョコ1/4~1/3というと、丁度ボーダーラインのような気がします。板チョコは小さなタイル状になっているものが多いですが、その1片をくるんであるようなものがあるでしょう? どうしてああなっているかというと、1片でもひとときのブレークになるように作られているものなのです。それをいくつか食べるうちは「チョコが好きなんだな」とか「こういうのって後を引くよね」とかいった具合なのですが、質問文の量はそこから「それ、ちょっと食べ過ぎじゃない?」に片足を突っ込んでいるのではないかと思います。 チョコレートの年間消費量は欧米に比べたら、日本では些細なものです。もっとチョコレートを食べる人は欧米にいます。しかし、残念なことに、日本の食文化の中では、チョコレートを日常的なものとして受け入れるのが容易ではないという実情があります。確かに洋食を摂る傾向は年々強まってはいますが、日本人のそもそもの骨格や体格から考えると、適したチョコレートの量というのは、欧米の基準とは違うのです。 ですから、過度な食べすぎは避けた方がよいのです。 しかし、甘い物を脳が求める時があります。前で述べたセロトニンという物質の分泌のためです。これが不足するとイライラしがちになりますから、そうならない程度に、甘味との付き合いをしていく、というのが大事です。 これがないと、身体は健康になっても、精神状態が不安定になる恐れがありますから、「禁忌」ではないまでも、少し考える必要があるのではないか、と思います。 その意味で、ダイエットとは自分との闘いであると言えます。自分でチョコレートの量はどれくらいまで、と設定して、闘っていかなくてはならないのですから。(余計ストレスがたまってしまうかもしれませんが、これが一番美容の天敵) なお、食べれば食べるほど痩せるという食べ物は、理論上存在しないです。あえて言うなら、それは毒物です。食べ過ぎがやせ過ぎにつながるんですから。適度にやせもせず太りもせず、均整のとれた身体を作るために、量だけは考えた方がいいかと思います。
その他の回答 (4)
- koyorin
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんばんは。ふと思い出したのですが、テレビでチョコレートは朝食べると良いと言っていました。一般的に朝食べたものはその日のうちに消費されるので、脂肪になりにくいそうです。 ある有名なモデルさんも大のチョコレート好きだそうですが、毎日チョコレートを朝家を出る前に2、3個食べているそうです。チョコレートは血糖値が低くなっている朝に、短時間で血糖値を上げるのにも適しているし、朝に取る糖分はすぐに消費されていくので太るんじゃないかと心配することもないそうですよ。
お礼
koyorinさん、アドバイスをありがとうございました。 実は、わたしが今挑戦しようとして本を読んでいるのは「朝だけダイエット」というものです。だから、朝は基本的に食べないんですね。 なおかつ、わたしの場合、朝はあまりチョコレートを食べたくないんです。午後疲れた時なんです。 でも時々、朝の通勤時に恐らく「低血糖」で気分が悪くなる時があるので、チョコは必携としたいところです。 でも、いつも「低血糖で気分が悪いようなきがするなぁ・・・」と「口実」にしてしまう恐れがありますが・・・。
チョコレート中毒・・・あるらしいですよ、これが!(戸何かの本で読みました)チョコには中毒性になるものが含まれているようで・・・。だから私も食べだすときりがないです。毎日食べてました。 仕事で疲れたときに食べたくなるのは分かりますね。甘いものは疲れを癒したり、イライラを静める効果があるようです。 今私はチョコレートを食べないようにして(まず買わないことにしている)、どうしても!というときにだけ、買うようにしています。時期を考えると、イライラが多い生理前が多いんです。そして食べるとおさまります・・・。 毎日食べてしまうようならば、いっそのこと「チョコレートの無い環境」にしてしまい、「禁チョコ」を1ヶ月くらい続けてみるのもいいでしょう。そうすると身体が自然と欲しがらなくなります(私はそうでした)。それを数ヶ月実行した今、食べても個別包装した物2,3個で済みます。 もし食べるとしても、板チョコのようなものでなく、「チョコ菓子」で、「個別包装」のもののほうがいいかもしれません。袋を見て「うわ~!いっぱい食べてしまった!」と実感しますから。 ダイエット中でも適度な甘味は必要だと思います。ただ、できれば同じ甘いものなら、和菓子のほうがいいようですけどね。カロリー的には・・・。1週間に1回だけ解禁日を作るなりして、楽しみの日を作っておくのもいいと思います。 チョコの食べすぎはお肌にも良くないですしね。「適度に」というのがいいんじゃないでしょうか。私はチョコをやめた代わりに、ココアを飲んでました。(今ではココアでさえほとんど飲みませんが・・・)
お礼
m2_mさん、アドバイスをありがとうございます。 また、お礼が遅くなり、申し訳ありません。 わたしは以前「願掛け」で1~2ヶ月、一切の甘い物を断った事があります。甘い物を断つと、味覚が敏感になったのがわかりました。 アメリカのチョコレートって、ものすごく甘いですよね?で、アメリカ人の知人に「日本のチョコは美味しいでしょう?」って聞いたら、「物足りない」と言っていました。あの、頭が痛くなるような甘さが良いらしいんですね。つまり、「慣れ」なのではないかと考える訳です。 「あーあ、チョコを食べると下痢をする(わたしは便秘気味)なんて体質にならないかなぁ」・・・等と都合の良い事を思う今日この頃です。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
内田春菊さんの本に書いてあったのですが、 春菊さんは「チョコを食べれば食べるほどやせる」と言うことでした。 まあ、もちろん体質もあるんでしょうが(^^; 説としては「カルシウムと糖分と鉄分が豊富」 「ビスケットのついてる奴ではなく、あくまでもチョコのみかナッツぐらいまで」 「カロリー高くっても所詮植物性」 「レシチンが入っているから」(これは運動前や寝る前に食べるとやせるらしい) なので、食べるタイミングや時間にもよると思いますよ。 食事の前にチョコを一欠けだけ食べると食欲が抑えられるそうですし。 でもこれも食べ過ぎたら意味ないですもんね。
お礼
yasyaさん、アドバイスをありがとうございました。 日本人モデルのある女性は、チョコを食べると胃痛が治ると言っていました。 内田春菊さんの体質(?)は羨ましい限りです。 お腹が下っちゃうのかなぁ・・・? チョコのひとかけ・・・、今のわたしには悪魔のような存在です。 勉強になりました!
- nabayosh
- ベストアンサー率23% (256/1092)
ダイエットの基本というのは、やせることではなく、健康的に生活するということです。もしチョコレートを中毒じゃないかと思うくらい食べてしまう自覚があるのだとすれば、少なくとも、健康的ではないですね。 その面で言えば、チョコレートがどんな栄養素を持っているか考えると、あまりよい成分のものでないことには違いありません。 下手をすると、栄養バランスを崩してしまうおそれもあります。 ですから、食べ過ぎは毒ですね。 疲れた時は、甘い物を求めるのは脳の本能です。 甘い物を食べることによって、セロトニンという成分が分泌され、疲れがとれるのです。 ですから、疲れを取るだけなら、構いません。 今現在そういう状態なのですから。 しかし、よく考えてみると、疲れやすい体質というのは、健康的ではないわけでして、そこを根本から改善するのが先ではないかな、と思います。 睡眠をしっかりとるとか、生活の基本的なところにテコ入れすることで、かわってくるかもしれません。
お礼
nabayoshさん、アドバイスをありがとうございます。 >その面で言えば、チョコレートがどんな栄養素を持っているか考えると、あまりよい成分のものでないことには違いありません。 えーと、かなりの歴史をもつ、栄養価の高い貴重な食品である・・・という説もあるのですが、実際のところは利より害の方が上回るということなんでしょうか? nabayoshさんは、朝から仕事をしていて、夕方近くになって疲れを感じる事はありませんか?自分では、決して疲れやすい体質だとは思っていないのですが・・・。 それから、質問文に明記した量は、食べ過ぎなのでしょうか? 何だか心配になって来ました。
お礼
nabayoshさん、アドバイスをありがとうございました。 またお礼が遅くなり、申し訳ありません。 チョコレートのご説明、何となーく、わかって来ました。 わたしは以前はかなり甘い物が好きだったのですが、10年程前からアルコールに目覚めてから甘い物をたくさんは食べられなくなりました。 例えば○ーゲン○ッツの250円のカップアイスは1個、甘くて甘くて食べきれないんですね。他の甘い物も同様です。 けれど、チョコだけは食べたい。で、これはチョコレートに中毒性があるのではないか?と考えた訳です。食べないとイライラする・・・というよりも、イライラした時に食べたいという感じです。 今後は質の良いチョコレートを適量どまりにするよう心がけて行きたいと思います(これがまた難しいのですが・・・)!