- 締切済み
小学校の同窓会幹事ってどうすればいい?
小学校の同窓会。二年後中学二年生です。どんなふうにやればいいでしょう?どなたかご意見いただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mana99
- ベストアンサー率33% (78/234)
回答No.1
こんばんは。2年後に中2ならば、ほとんど同じ中学校にメンバーはいらっしゃるのではないでしょうか? 私も中3の時にしたことがありますが、連絡は各クラスに回って、ひとりひとりに伝えていました。受験して別の中学に行った子には電話をしました。 中学生で一人で仕切るのは大変でしょうから、お友だち2,3人で相談しあうのがいいと思います。 その2、3人で、どこで何をするかを決めて、いくらいるかも調べて、クラスに人に連絡して、出席するかどうかを確認します。参加人数がわかったら、お店に予約をいれます。 ですから、出欠するかどうかは早めに聞いたほうがいいです。締め切りも決めた方がいいです。 そんで、集合して、みんなでワイワイして、お店を出る前にお金を集めて、あなたがまとめてお店に払うといった感じでしょう。 別にどっかにご飯じゃなくても、夏にみんなで花火をするっていうのでもいいと思いますよ。 とりあえず、みんなの連絡先はわかるようにしておいた方がいいと思います。
お礼
同窓会の委員みたいなのが2,3人います。 まだ中学生のときの同窓会なのでどういうのがいいのか迷ってましたがだいたいイメージがわきました。夏に花火というのは中学生いらしくていいかもしれません。投稿ありがとうございます。