• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうにかしたい(長文ですごめんなさい))

異性の視線に悩む私の心の闇

このQ&Aのポイント
  • 異性の視線によるストレスや自意識過剰な思考が私の心を蝕む日々。ACや共依存の本を読み始め、家庭環境からの影響に気付く。
  • 家族の問題や父方の祖父と父の女遊び、母に対する暴力といった環境が私の自己価値を保つための規範を作り出した。
  • 派遣として働く職場でも異性からの視線に対してイライラし、他人のアドバイスも上手く受け入れることができない。ACや関連する情報を探求しているが、同じ悩みを持つ人がいるのかと考える。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

異性の視線恐怖症だけを直接どうのこうのすることは出来ないと想いますが、是非、読んでください。 (私も自認していますが)ACに限らず、心の問題は『愛情の欠如』だと想います。 ACは機能不全家庭だと言われていますが、そこにあるのはわが子に対する<利用>なんです。 気分次第で過保護にしたり、愛玩犬のように過度に可愛がったり、怒りに任せて殴ったり、罵ったり・・・・と、これらは全て、抑制の無いエゴ丸出しの感情が原因にあるんです。理性の無い、ブレーキの無い心が我が子をも感情のはけ口として利用してしまうんです。 だから、子どもも生き残るために役割を演じるようになったりして、心が不自由になってしまうんです。 そして、そのまま大人になるから、いろいろな問題に発展するんです。 異性視線恐怖も、利用され続けて、焦土と化して、砂漠化した、ひねくれた、グレた心が一因にあると想います。 で、本当に必要なのは<利用>ではなく<信用>なんです。 とても似ていますが、<利用>と<信用>は、違うものなんです(似て非なるもの) 質問者さまが会社に家庭を求めようとするのも、愛ある<信用>を求めているのだと想います。 人を利用しようとする人は、思い通りにならないとヒステリックに怒り狂い、相手の人格を否定します。人間関係も殺伐としてくるし、人に対して命令するようにもなるし・・・・どんどんエゴ丸出し(我侭)になってしまうんです。 逆に、人を信用しようとする人は、忍耐強く、寛容であるんです。 怒るときも罵るのではなく相手のことを想い、叱咤激励・注意をするようになるんです。 で、問題は質問者さま”自身が”、いつのまにか人を利用しようとする人になっていないか?・・なんです。 自分がされたことをしてしまうのが人間です。 気がつかない間に、自分も、人を利用しようとしていないでしょうか? 人を信用しようとしているか、利用しようとしているか、細かく自己採点してみてください。 心が殺伐として、焦土と化していれば、人を思いやる気持ちもなくなってしまうものです。 いつも自分のことしか考えられなくなってしまうものなんです。 そうすると、それが「自意識過剰」となって、自分自身の負担となるんです。 もし、人を利用してやろう・・・とか、殺伐とした心(意識)を自分の中に感じたら、その心が原因となって、自分に返ってきている可能性が高いと想います。 そうやって自分の心の仕組みに気づいて、原因が判明するだけでも、かなり楽になってくると想います。 一番お勧めなのは「ヴィパッサナー瞑想」という仏教の瞑想法です。 これは、まさに「自分の心に気づく」ということをする「気づきの瞑想」です。 人間は不思議な生き物で、「理解すると機能する」という特性を持っています。 自分の心の状態に客観的に気づくことができれば、いつの間にか卒業してしまうものなんです。 関連図書も多数出版されていますので、図書館で勉強してみてください(なければリクエストすれば取り寄せてくれます)

mikikoro
質問者

お礼

Syo-yaさん、回答ありがとうございます。回答頂けた事で、まずそれだけで嬉しくて泣きそうになりました。 まさしくおっしゃる通りです・・・・ 気がついたことがあります。まず、あるタイプの男性に見られる事で「嫌」となり、 「怒り」に変化し、他の人の視線も嫌になっていました。 あるタイプとは弟のようなタイプの男の人です。 いくら病気だからといって母にべったり甘えている弟、甘やかしている母・・・ そして姉である私にもべったりで、何をするのでも私の後をついてまわり、 嫌がってもしつこくついて来た弟。 そのあるタイプの男性も、あくまで推測なのですが 甘えん坊でしつこそう、嫌がっても断っても懲りることはなさそうなタイプ・・・・ 本当に嫌なのは「視線」ではないかもしれません・・・ 本当は自分が何を思っているのか、気づきたいです。 回答がもらえたこと本当に嬉しいです。 このページをプリントアウトして、イラついた時に読み返したいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

全く外れているかもしれませんが、相手が見ていることは自分が観なければわからないとすると、相手の人も観られているなと思っている可能性はあると思い増す。又無視ほど辛いものもないのですが・・・

mikikoro
質問者

お礼

kaitaradouさん回答ありがとうございます。まったくその通りです。私も見られないように変な行動をしているので逆にそれが目立っているとは思うのですが。相手も「アレ?どうしちゃったの?」ぐらいの気持ちで見ているんだと思うのですが。。。 >又無視ほど辛いものもないのですが・・・ そうですよね。普通そうなんですけど、理解していただけるかどうか分かりませんが、私の場合、最初はそれぐらいのほうが気が楽なのです。変ですよね。その方がやりがいではないですが、何とかしようという頑張りがいがあるのです。男性と付き合うときも、相手が私の気持ちより上回っていると引いてしまうのです。面倒な人間ですよね。。。あーこんな暗い事言うところも母のようで好きではありません

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.2

私は8年前ACの自覚をして自助グループに数年お世話になった者です。「この歪んだ考えを治す方法はありますか?」という発想がACそのものです。自分をコントロール出来る幻想だと思います。mikikoroさんとは別人格なので、違う面も多々あると思いますが、私も始めは同じ事を思ってましたが、自分なりに努力しても依存症は相変わらずで、今ではAC性を治すというのは、性格を変えるのと似た様なものだなと考えが変わり、治す事よりどう共生しようかと思案中です。なのでもし可能であれば女性ばかりとか宅配みたいな余り職場の人と関わりが薄い職場に転職されるか、デスクワークみたいなので、恥を承知でダンボールなどで囲いを作られて、同僚の視界の無い状態にされるなどの工夫をされるとか…。余談ですが私の場合、サスペンスドラマ同様、憎しみからは何も生まれませんでした。お互いいつかは心の平安が訪れます様に。

mikikoro
質問者

お礼

kuroisoさん、回答ありがとうございます。そうですね。共生ですね。完璧に治す事をを目指していました。この事はACの本を読んで頭では理解していたつもりでしたがまだ分かっていなかったようです。Syo-yaさんに言われて自分の心の仕組みが分かって少し冷静なれたのに、少し変わったその自分に「頑張ったね」と言っていない自分に気がつきました。怒っている時の自分の思っている事が余りにも酷いものなので、余計に完璧を目指しているのだと思うのですが・・・この状況で自分をほめてあげられるのは自分でしかないですもんね。。。。 昨日、弟のようなタイプの人に見られるのが嫌だと書きましたが、よくよく考えて見ると弟だけではなく、やはりこれには『母』の存在も大きく影響してるのではないかと気が付きました。あの母のすがりつくような暗い、重い感じ。可哀想な感じ。。。だからあの状況から逃げたくても逃げることができなかった。派遣で行く職場全てではないんです。よくよく考えてみたら職場の人間関係がよい所で特にこのように「視線が嫌」が出ているようです。人間関係が悪い職場だと、明るくしようと何とかしようと頑張れるから気持ちがそちらにいくので私はうまくいくのです。

関連するQ&A