• 締切済み

犬がトイレを間違えます

飼い犬(4ヶ月)のトイレのしつけに関して困ってます。 最近はトイレシートの上でするようになりました。が、ドアが開いていたりすると 畳の上・洗面所の床でしょっちゅう粗相してしまいます。  家の洗面所の床は凸凹してます。 畳と床、乗っかるとぼこぼこした感じをトイレシートと勘違しているんでしょうか。 置いてある新聞紙にもよくします。 どうしたらトイレとは違う、と覚えさせれますか? アドバイスください。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 普段のトイレのしつけをどのようにしているか書いてありませんが、普段のしつけの方法を見直すことも重要かも知れません。 犬の寝所とトイレが近すぎる場合は、離して設置して下さい。広くないサークル内にベッドとトイレを近接していたりする場合、トイレと認識しない場合もあります。 犬のトイレトレーニングは、生理的なトイレのタイミングを見逃さずトイレに連れていって排泄させることで条件反射を形成させることと、ご褒美を使って行動を強化することのふたつを併用して行うとうまくいきます。 世の中にはトイレ以外の場所の方が多いわけですから、トイレ以外の場所を「ここはトイレではない」と教えるよりも、トイレの場所を「ここがトイレだよ」と教えこむことです。 必ず成功する状況を飼い主さんが整えて、トイレを成功させ、ご褒美を与えて褒めて下さい。失敗もできる環境ではいけません。新聞紙などに排泄するのなら新聞紙を放置しないようにしてください。トイレシートにさせたい場合、例えば、トイレシートを広範囲に敷き詰めたサークルなどを用意し、その中であればどこにしてもトイレ成功といえるような状況で成功させるというふうにします。このことを繰り返すことで条件反射的にトイレシートと排泄が結びつきます。同時に、トイレで正しく排泄できたときに犬の喜ぶご褒美と褒め言葉を与え、トイレの場所に対していい印象を持たせるようにします。 あとは、犬の様子を飼い主さんが目を光らせて観察し、トイレのタイミングを逃さずにトイレに連れていくということを繰り返して下さい。 クレートで寝た後、起きてすぐ排泄するのであれば、クレートの出口をトイレサークルに連結するようにしてもいいでしょうし、ごはんの後にトイレしたそうであれば、その時に抱えてトイレに連れていくようにすればいいと思います。 しばらくしたらクレートとトイレを少しずつ離していったり、トイレのそぶりを見せたらトイレの方に誘導したりして、自分からトイレに入るようにします。 くれぐれもトレーニングを急がないで、確実にできるようになってから次に進むこと、また、少しできるようになったからといってご褒美や褒め言葉を惜しまずに与えることが大切です。食べ物を使うしつけは必ず褒め言葉を併用し、食べ物の頻度だけ少しずつ減らしていくようにしてください。 犬には言葉で言い聞かせることは無意味です。また、失敗したときに罰を与えることは無駄なだけでなく、トイレに対して悪印象を抱いたり、排泄そのものを叱られることと認識してしまうなど、しつけの失敗につながりますので避けて下さい。

itatibrother
質問者

お礼

回答有難うございます! 確かに、トイレとベッドは、今サークルで隣同士に入ってます。。トイレをサークルから離すのは完全に覚えてから、と思ってたんですが。 これからトイレ、完全覚えさせます。 有難うございました!  

  • seve
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.2

こんにちは。 まだ4ヶ月では完全に覚えていないと思います。うちは2歳ですが時々関係ないところでやります(笑)。 絶対に怒らないことと、トイレ以外でした場合は犬を無視して完全に匂いを消さないと(消臭剤が売っています)また同じ場所でやります。 rinkoshinさんも言われていましたが、ちゃんとゲージでおしっこ(ウンチも)をしたらご褒美(少なくてOK、うちはキュウリとか小松菜)と愛撫です。 あとトイレの場所は固定しないといけません。 飼い主の都合で突然移動すると犬は混乱します。 動かす場合は一日10センチと聞いたことがあります。 とにかく、怒ってはいけません。犬は「オシッコしたこと」がイケナイかと思い、家の中では出来なくなった犬がいっぱいいます。そうなると雨の日も散歩に行かなければならなくなり、人間も犬も大変になります。 うちではどうしても匂いが消えていにようだった時にはカーペットまで代えました。 とにかく忍耐、忍耐です。 楽しみながら躾てくださいね。

itatibrother
質問者

お礼

忍耐ですね。 まだ小さいので、これからですよね。 頑張ります。 ご回答ありがとうございました!

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.1

こんにちは まだまだ仔犬ですので… トイレが完全に憶えきれていないのだと思います ドアが開いているというドアはトイレのサークルか何かのドアの事で良いんですよね? その状態でしたら… 犬がトイレを憶えるまではドアを開放しないほうが良いでしょう トイレ以外をトイレでないと認識させるよりもトイレを完璧に憶えさせた方が早いと思いますよ 確認になりますが… トイレでした時はちゃんと褒めてますか? またより明確に褒めている事を伝えるのにご褒美としてフードを一粒とか与えるのも効果的です 出来たらトイレが完璧だと思えるまでは失敗させないでトイレでしたら褒める事を続けたほうが良いと思います 一回でも失敗するといくら消しても犬の敏感な鼻には匂いは残ってしまいます その匂いで更に失敗を誘導してしまいます 頑張ってくださいね

itatibrother
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました! トイレでした後は褒めてますが、それを見て犬が喜んでるように見えないので、本当に伝わってるのかはよくわかりません。。 こういうものなのでしょうか。

関連するQ&A