• 締切済み

賃貸の大家さんについて

ちかじか賃貸で引越しを考えているのですが、引越し先で何年も住みたいのですが、そこの大家さんが80才過ぎていて、万が一お亡くなりになられてご家族があとを継ぎ賃貸を止めたいといった場合、出て行かなくてはならないのでしょうか。もしそうなった場合立退き料や引越し資金は大家さんから出るのでしょうか。賃貸なので2年契約で契約が終ったら強制敵に出されるのですか。詳しく教えてGoo

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.2

借地借家法という法律で、大家さんの側から継続を打ち切る等の申し込みをするには家賃滞納など借り手に問題がなければ、以下の2つの条件が揃わなければ、基本的に大家側からは解約はできないことになっていますので、強制退去などはありません。 どうしても退去して欲しい場合は、敷金の返却や引っ越し代などを負担するなど、借り手が納得して出て行くような状況を作る必要があります。 必要な条件 1)半年以上前に申し出る 2)自分たちの住居として利用する必要があるとか、老朽化のため危険などで取り壊すような、借り手に出て行ってもらわなければならない特別な理由がある だから、借り手が引き続き住みたいと思えば、法的に賃貸契約は更新され、無期限の契約となります。 この場合借り手に不利になる点としては、借り手側から解約をする場合3ヶ月以上前に申しでなければならない点があります(申し出時点から3ヶ月分の家賃支払い義務が出る)。

  • Yabukoji
  • ベストアンサー率33% (158/475)
回答No.1

大家(賃貸人)が死亡しても契約は相続人に引き継がれますから直接の影響はありません。 居住権を無視するような強制立ち退きもありません。新しい大家さん(賃貸人)が契約を打ち切りたいと考えた場合は基本的には契約書の「貸主の都合で契約を終了する場合」というような条項を参考にして下さい。