• ベストアンサー

新婚生活、寂しい。

私は現在妊娠7ヶ月で、結婚して2ヶ月です。定時制の高校に通っています。 旦那も同い年で同じ学校に通っています。 日中はバイト(9-15)夜は学校(17-21)で私の実家で同居しています。 私はカナリの束縛する、されたいタイプで 旦那はどちらかというと、自由でいたいタイプ?です。 旦那は宗教に熱心?な人なんです。私は旦那に誘われて名前だけその宗教に入っています。 悩みなんですが私は出来るだけ一緒にいたいのに旦那はすぐ出かけていきます>< ただでさえ、バイト学校で時間はつぶれてしまうのに、 プラス、週の土日どちらかは必ず宗教、たまに夜中に先輩からの誘いで車を走らせに行きます(事故があったら怖いのでなるべく行ってほしくないです)学校の友達。これも夜中に帰ってきます。 結局、家に帰ってきてご飯食べて寝るだけです。 「行ってもいい?」とは聞いてくれるのですが、ダメといってもきかないので何もいわないようにしています。 宗教のことに関しては、朝晩勤行?して、土日にビデオを見に行ったり、人を誘ったりします。 いつも宗教にしろ、友達にしろ旦那が言っていた時間までに帰ってきたことはそうありません。2時間オーバーとかたまに6時間オーバーの時もあります。 宗教を止めてとか言ったりしますが「しょうがない」としか言いません。私と宗教どっちとる?と言ったら「選べない」とか言います(;_;)そんなに宗教は大事ですか? 趣味を見付けようとか思っていても旦那が気になってしまい趣味に手がつきません。 私には友達もいません。友達を作ったら逆にストレスを感じる方が多いので学校でも1人です。 たまに寂しすぎて、ヒスを起こしてしまうときもあります。 赤ちゃんが生まれてからもこれが続くと思うととても不安です。来年は就職なので今よりも2人の時間はなくなってしまうのに。 普通の新婚生活はこぅですか? ご意見頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

>普通の新婚生活はこぅですか? まったくそのとおり、とは言いませんが、多かれ少なかれそういう傾向はありますね。 どういう点でそういう傾向があるかというと、要するに、結婚したとはいえ、結局は、それまでまったく別の独身生活を営んでいた人同士が同じ屋根の下で暮らし始めただけのことなのです。つまり、折り合うべきだと知らないし、折り合うすべも知りません。たぶん、彼も「普通の新婚生活はこぅですか?」と自問自答しているでしょうね。 私の場合、一番つらかった新婚時代の思い出は、夫に「今日は外で食べようか」と誘われ、私が喜んで「うん!」と返事をしたら、「じゃ、ちょっと待って」と言われて、いきなり仕事相手に電話を掛けたかと思ったら受話器に向かって「じゃ、今から行きます」と言って家を出たことでした。悲しさよりも驚きで思わず泣いてすがりましたが「仕事だから仕方がない」と出て行きましたね。だったら誘うなよ! そんな「常識」のズレがたくさんありました。でも、お互いの機嫌のいい時を見計らって話し合いを重ねながら、時には、ノートやメールを使った筆談も交えて、徐々に折り合えるようになりました。子供が大きくなってきた今でも、すれ違いはたくさんありますけどね。 さて、keelzeibelさんのケースを具体的に見ていきますと、まず誰だって自由でいたいです。だけど、愛する人が心細い思いをしているからこそ、自分の自由を犠牲にして付き合うわけです。とはいえ、愛する人が居心地のいい空間を作ってさえくれれば、付き合うのも苦痛ではなくなります。出て行く夫、それゆえにヒスを起こす妻、悪循環ですね。でも、お互いの気持ちを打ち明けあって歩み寄る「努力」をしてみてはどうでしょう。相手が努力をしてくれている、と知るだけで嬉しくなったりするものです。 また、友達作りが苦手でいらっしゃるようだけど、赤ちゃんが生まれた時に孤立してよくないと思うんですよねえ。なぜ友達を作るのがイヤなのかしら。私は若い頃、気の合わない人とは付き合えないな、と思って人を遠ざけていたのですが、結局、みんなそう思っているんだなと気づき、たとえ気が合わなくても、人間同士、愚痴り合えるだけでも寂しさを紛らわせるのだと悟り、友達を作るのが楽しくなりました。 本当は、ご夫婦共通の友達と何人かで食事でもしながら、ご夫婦の生活についてアドバイスをもらえるといいんですけどねえ。それから、お嫁さんの実家というのも、ちょっと居づらいのかもしれませんね。keelzeibelさんの方が旦那さんとお出かけできるといいのかもしれないけど。 尚、宗教は、信者にとって掛け替えのないものでしょうねえ。押し付けられないだけマシと思って大事にさせてあげてください。それとは別に、あなたのための時間を作ってもらいましょう。 結婚はゴールでなくてスタートです。大変ですが、ともに作り上げていってください。

keelzeibel
質問者

お礼

ご回答有難う御座います!☆ そうですよね・・・今までは全く別の生活をしていたわけですもんね><確かに、一緒に暮らし始めてからの旦那の自由は私の部屋だけですし・・・。居心地はいいものではないですよね。 >ucokさんの一番つらかった新婚時代の思い出 これは辛いですよね><私も、これに似たような経験が多々あります。それは、仕事ではなく宗教なんですけどね。 やっぱり、すれ違いはあるんですね・・・。 >ノートやメールを使った筆談も交えて そぅですね!☆旦那も言葉で言えなかった時などはメールで謝ってきたりします。私もそうです。 悪循環・・・確かにそうです><これで何度もケンカしてます。 お互いの気持ちは打ち明けあっているのですが、全て平行線なんですよね。。。私は頑固だし、旦那も曲げないし。 歩み寄る努力は大切ですよね!なんとか頑張ってみます*^^* 友達作りは、中学の頃から頑張っているのですが、変な敬語になってしまったり、どうしても神経を使ってしまって、気疲れをしてしまうんです。 赤ちゃんが生まれたりしたら、ママ友、大切ですよね。もう一度友達作り頑張りたいと思います。 夫婦共通の友達はいないんですけど、旦那の友達とはたまにお話します。けど、向こうも気を使ってくれているのがわかって、あまり迷惑は掛けられないです。 よく、旦那の宗教について行ったりします。ビデオを見るときだけですけどね。さすがに、人を誘うときは連れて行ってくれませんから。。。 そうですね・・・これからがスタートですよね!!これから、出産、夫婦生活、歩み寄りながら頑張りたいと思います!!旦那ともう一度話し合ってみます。 ご意見頂き、有難う御座いました!*^^*

その他の回答 (2)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.3

質問者さんの実家で同居ということですが、それが彼にとって窮屈なのだと思います。親から離れて暮らせるように部屋を借りれたらいいのですが。また、宗教によっては多額の寄付を強要する団体もあります。彼のやっている宗教がそのようなものの場合は、生活が破綻しますので気をつけてください。彼の宗教が常識的で共感できるものであれば、あなたも一緒に勤行したらどうでしょうか。反対に常識的でなく共感できないものの場合は、今後の夫婦生活はかなり厳しいものになりそうです。ご両親や学校の先生に相談してはいかがでしょう。

keelzeibel
質問者

お礼

ご回答有難う御座います!☆ 私としては、どぅしても、宗教に共感が持てないので、勤行は出来ないです・・・。 旦那とちゃんと話して、赤ちゃんが生まれるまでには、宗教に行く頻度を少なくしてくれると言ってくれたので、良かったです☆ 有難う御座いました!☆

回答No.2

こんにちは★私は全く結婚の経験なんてないんですが(^_^;)私もかなり束縛したい、されたいタイプなので よく気持ちわかります!! でも、以前テレビで旦那が前みたいに遊びにいったり してくれなくなったなどという悩み相談を母と見てたんですが、母は、「結婚したんだったらこんなことをいうのはおかしい。もう恋人じゃなくて奥さんなんだから」って言ってました。結婚されて、子供さんまでいらっしゃるなら不安になることはないと思います。 今は妊娠中で色々と精神が不安定になったりすることもあって大変だと思いますが・・・。旦那さんに真剣にご相談されてみたら、きっと少しはわかってくれると思いますよ♪あと、男は女の涙に弱いですしねd(ゝc_,・●)

keelzeibel
質問者

お礼

ご回答有難う御座います!☆ 私の気持ちが分かってくださる方がいて、嬉しいです☆ >「結婚したんだったらこんなことをいうのはおかしい。もう恋人じゃなくて奥さんなんだから」 そうですよね・・・奥さんは私1人ですしね!赤ちゃんにも毎日話しかけてくれます*^^* よく、女の涙は使ってしまいます(^^; その度に、「赤ちゃんに良くないから・・・」とか、なだめられます。 もう一度旦那と、よく話し合ってみますね!☆ ご意見頂き、有難う御座いました!☆

関連するQ&A