• 締切済み

新婚です。嫁が家に寄り付きません

今年の2月から同居し始めた新婚の者(♂)です。 今年26歳で、嫁も同い年です。 嫁が家に寄りつかず、結婚したのに1人の時間を持て余し、寂しい時間を過ごしています。 元々私たちは月に一度しか休みがあわず、基本的には私はカレンダーどおり、嫁は月曜が休みです。また、仕事の終わる時間も私は大体夜の7~8時ごろですが、 嫁は仕事の開始時間が遅いため終了時刻も早くて夜9時、遅ければ夜中1時ごろになることもあります。 そのため、会って話をするのが毎朝のごくわずかな時間と寝る前のほんの少ししかありません。 土日の休日も、休みが合わないので1人で過ごすことがほとんどで、今までの1人暮らしと生活がほとんど変わらず、結婚した実感が持てません。 さらに、嫁はたまに仕事が早く終わった時でも自分の友達とご飯を食べに出かけてしまい、帰宅が0時を回ることもしばしば。 それを咎めると、「家族との時間だけでなく友達といる時間も同じぐらい大切、1人が寂しいならあなたも友達と一緒にいればいい。」という始末です。 嫁は人望が厚く、人気者で周りに自然と人が集まってくるタイプですが、 私はどちらかと言うと人見知りの引っ込み思案で、ごく親しい友人や腹を割って話せる人以外とは一定の距離を置きたいタイプです。 そうした違いもあって、なかなか考えが一致しません。 私にとっては夫婦2人で過ごす時間がかけがえのないもので、少しでもその時間を長く取りたいのですが、嫁からすると、毎日ちゃんと家に帰って話もしているからそれで充分、というところみたいです。 何度も不満は嫁に対して口にしています。 その度に彼女は、私が悪いから時間を取るようにするね。と言ってくれます。 しかし、行動は変わらず、1週間も経てばまた同じことの繰り返しで、私は寂しく1人の時間を過ごすしかありません。 現状を変えるにはどうすればよいでしょうか? やはり私が嫁に理解を示し、現実を受け入れていくしかないのでしょうか。 何度も伝えてきましたが効果がなく、さすがに疲れます。 何かアドバイスをいただけると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.12

他の方も書いているように、結婚前から時間的なすれ違いが発生することはわかっていたはず。まだ26歳、まわりも結婚していない人も多いでしょうし、誘いもまだまだ多いでしょうね。 >何度も不満は嫁に対して口にしています。 これって、ただ「もっと早く帰って」とか「もっと時間をとって」とだけ言っていませんか? 漠然としているから「1週間も経てばまた同じことの繰り返し」になるのではないでしょうか?だって、だからと言って、会社から毎日直帰、休日も家からでない、なんてことは無理だし(あなたがそれを望んでいたとしても)、とくに決まっているわけではない以上彼女だて誘いを断りにくいでしょう。(「晩ご飯いかない?」と誘われて「家に帰らなくちゃ」となったときに「いつならいい?」となれば、「いつでもOK」か「いかない」かの選択肢しかない状態になりますよね?そのとき「いかない」と言うことは友達つきあいを拒否することになりますし、「友達捨てろ」と同義です。) おふたりの中で、「この日は二人の日」というものを決めてはどうでしょう? 例えば奥様のお休みの月曜日だけは夜に約束をいれないでもらう、二人共通の休日はかならず一緒に過ごす、奥様の比較的早く帰れる曜日(週何日か)は誘われても断ってもらって二人の時間にする、といったように。その代わり他の日に関しては自由にしてもらう。友達との約束もその決めた日以外にしてもらう、などすれば、奥様的にも誘われたとき、「今日はだめだけど、何曜日だったら大丈夫」と誘いをセーブしやすくなるのではないでしょうか? もっとも、今は若いので誘いも多いでしょうが、まわりがどんどん結婚などすれば、自然と誘いは減って行きます。それまでの間と思って、メリハリをつけた時間の使い方をしていくとよいのでは?と思います。 参考まで。

noname#196270
noname#196270
回答No.11

例えば・・・ 出産を終えたばかりの母親が赤ちゃんがお乳を欲しい! と泣いているのに 「お乳をあげる時間だけでなく、お友達といる時間も同じくらい大切 お乳が欲しいなら父親に粉ミルクを作ってもらいなさい。」 と言ったらまわりの人はどう感じるでしょうか? 「友達といたい自分の気持ちより、子どもの気持ちを優先出来ないなら産むなよ。 母親としての自覚が無い!母親になる資格はない!」 と非難しますよね? それと同じで結婚は同棲や交際と違うので 友達といたい自分の気持ちより、配偶者の気持ちを優先出来なければ 妻としての自覚が無いですので、結婚する資格はありません。 というのが私の価値観です。 だから結婚前に主人と同じ価値観かどうか? を確認して結婚してからの仕事以外の時間を お互いどれぐらい、どの様に使うのか? を相談して決めておきました。 あなたも疲れるかもしれませんが 奥様と同じ価値観を持てる様に頑張ってくださいね。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.10

読んでいて、とても違和感を覚えます。 結婚する前に、友達づきあいの多い人である事を まったく気づきもせず、 まったく知らなかったのでしょうか? そして・・友人関係がすくない(他とのコミュニケーションが少ない)質問主様と 友人関係が多い(他とのコミュニケーションが多い=友人に時間を割く事が多い)人が なぜ?結婚することになったのでしょうか。 いきさつがわかりませんが、 結婚したとたんに、 結婚前の人間関係を断て、と一方的に言うのは どうも・・・理不尽な様な気がします。 極論・・・それが嫌なら・・・別の・・友人関係が少ない女性を 選べばよかったのではないでしょうか。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.9

このような結婚生活を続けたいのなら、理解せざるを得ないことでしょうね。相手が変わらないのなら、自分が変わることしかないんです。 どうしても耐えられないというなら、いっそのこと別れてしまってはいかがですか? 寂しいと思うのは男女同じ。男の器などと我慢させることを提言するほど荒唐無稽なことはありません。 いろいろ考え方はあると思いますが、家族を一番大切に思わず、仕事関係のみを優先させるような人には思いやりのかけらも感じられません。 結婚したのなら最初は夫婦二人ともが楽しいのがベスト。現実主義に振り回されて寂しければ友人と一緒にいればとのたまう相手などいらないと思います。 私には結婚する相手を間違えたような気がしてなりません。考え方も生活サイクルも全く合っていない。たぶんずっとこのまま行きますよ? 別の方とやり直すことをお勧めします。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.8

奥様が月曜に休みということは美容師などでしょうか。 職業は何にしても、元々休みが合わないことも、生活スタイルが異なることも分かって結婚したはず。 そして夫と同じくらい友人や仕事も大切という奥様のスタンスも分かっていたはず。 なのに今さらグチグチ言うなんて、女々しいですね。 私の夫もそんな感じです。 今は結婚してすぐ夫と共に引っ越し地元を離れたので、私が友人と遊びに行くなんてこともほとんどなくなりましたが 結婚前は私が休みの日に夫より友人や会社の人との付き合いを優先したときには 「俺よりそっちを優先するんだ…」といちいち拗ねて面倒でした。 夫は友人が少ない上に、友人の半数はすでに結婚してパパになっているためなかなか誘えず、 私と同じように友人と遊ぶということがあまりできなかったようです。 「俺と付き合っていても友達との縁は大切にしてていいよ」と常日頃言っている割には遊びに行くと拗ねるので なだめるのに時間がかかってこいつ女々しいなーっと常日頃思ってました^^; 結婚した今でもたまに私が友人と遊びに行くと拗ねますが、 そんな夫を可愛いと思いつついい加減にしろ!と半分キレたくもなります。 どこまで子どもなんだ、どこまで寂しがりなんだ、と呆れ気味です。 結婚したのはこの先一生一緒にいる為なんだから、友人と会う数時間くらい我慢してくれと何度も思います。 それで別れようとかそんなことにはなりませんけど。 質問者さんはよほどの寂しがりなんでしょうね。 そして奥様のことが好きで好きで堪らないんでしょう。 ですが奥様もきっと同じ気持ちですよ。だから結婚したんでしょうし。 もう彼氏という不安定な立場ではなく、夫なのですから堂々と男の器というものを見せて欲しいものです。

noname#192966
noname#192966
回答No.7

お互いの休みが合わないことも、帰宅時間が遅いことも、結婚前からわかっていたことですよね。 正直、どうして今更と奥様は思っているのかもしれません。 私たち夫婦も、休みが合わず、かつ夫が趣味に忙しい人なので、すれ違いが多いです。 夕食後、友人に誘われたからと言って、急に釣りに出かけたりする人なので。 ですが、結婚前からわかっていたことなので、特別違和感は感じませんでした。 むしろ、一人の時間が増えてラッキーとさえ思うこともありました。 お互い仕事をしているわけですから、趣味の時間を持つには当然休日しかありませんから。(帰宅後は疲れているのもあるし、家事もあるので、思う存分と言うわけにはいきませんし。) >現状を変えるにはどうすればよいでしょうか? やはり私が嫁に理解を示し、現実を受け入れていくしかないのでしょうか。 何度も伝えてきましたが効果がなく、さすがに疲れます。 現状を受け入れると言うより、現状を楽しむと言う方向に持っていったほうがよいように思います。 趣味や友人との時間を楽しむとか。資格勉強など、スキルアップの時間に当てるとか。 どの道、子供が生まれれば(望んでいらっしゃらないようでしたら、申し訳ありません)、今のような自由気ままな生活は当然送れませんから。今のうちですよ。

回答No.6

お相手に変わってもらおうと考えて結婚されたのですか? ご自分も変わる努力をなさるべきではないでしょうか。 まずはもっとふたりの時間を作りたい、一緒にいたいことをしっかりと話し、それでもまた友達優先にするのであれば彼女にとっての優先順位は、残念ながらそういうことなのでしょう。 あなたと一緒にいても「楽しくない」ということです。 非常に「辛い」現実ですが、受け入れるしかない・・・のかも。 自分の幅をひろげましょうよ。 彼女のいない時間を使って、趣味を持ちましょう。 カラダを鍛えるためのジムとか、ランニングなどもいいですね。 追いかけているうちは、逃げていく・・・男女って昔から言うじゃないですか。 あちらから、あなた様に寄り添ってくるような、そんな男性目指してください。

noname#184692
noname#184692
回答No.5

自分もしばらくはそういう生活でしたよ。 自分は8時には帰れる勤務状態でしたが、妻は夜遅く10時過ぎに帰宅してました。 妻が出勤前に作っておいた食事を温めて食べる毎日でした。 休日も自分は土日休みでしたが、妻は日曜だけなので土曜は1人です。 確かに新婚としては寂しくはありましたが、それも妻の仕事ですから仕方ないです。 事前にわかっていた事ですから…。 自分のために仕事を辞めて欲しいと思ったことは無いです。 逆に自分が食事を用意したり、妻を車で迎えに行ったりするようになりました。 妻は料理に関してはプロですから、休日は指導を受けて自分の作った料理が評価されるという妙な状態にはなりましたが、これも結構楽しかったです。 確かに寂しい時もありましたが、独身の時と基本一緒ですから1人の時は自分の趣味に当てて、その分二人の時間を大事に出来たと思ってます。 娘が生まれるまで5年間位、その状態が続きましたが、結構慣れれば独身と妻帯者の両方の楽しみ方(変な意味では無いですよ)が出来て気分転換にもなったと思います。 今は自営になったので妻と常に一緒です。 なので逆にあの時の状態が懐かしくもありますよ。

回答No.4

淋しい思いをされているということですね。。。 うちは反対で、私の勤務はカレンダー通り、帰りもはやいですが主人は 平日帰宅は早くても10時、遅いと12時ごろで、土日も仕事がはいることが 多く滅多に休みはとれません。 本当に顔見て話できるのは、深夜に少しと、朝にすこし・・・ 主人の仕事が早く終わる日は会社の同僚と呑みにいきますし、 私も主人がたまぁ~に早く帰ってこれる日があっても友達と予定をいれて いたら、そちらを優先します。 でも・・・お互い何も言いません。 もちろん、家族も大事ですが、お互い友達との時間も大事ですし、必要だと思って いるからです。 でも、平日のお昼休みや外回りの時間とかにお互い電話して 話したりしています。 確かに、奥様が言われているように、奥様が友達と会われている時間、質問者様もお友達に 会われる、というのが一番いいかと私も思いますが、それが難しいようでしたら お一人で出来る趣味などをみつけられたらどうでしょうか? サイクリングでも陶芸でも・・・なんでも。 そうした質問者様のお姿を奥様がみて「なんか、楽しそうね~時間がとれたら一緒に」と 言われるかもしれませんし。 時間はとても大事です。 お一人で寂しく時間をすごされるのはもったいないですよ~

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

うちに少し似ていますね。 特に主人は転勤なので遊びに行くのもほとんど会社の人でなかなかありません。 私は、店長ということもありスタッフを連れてご飯などにも行きます。 ちなみに27歳で二人目を妊娠中です。 妊娠については話してはいないのですか? 結婚しているならそう遠い未来ではありませんよね? 私も流石に仕事もセーブしたし、産休をとりますが、子供もいなくてお互いが共働きならなかなか時間が取れないのも事実ではないでしょうか? 26歳なんて徐々に仕事も楽しくなる時期だし、仕事や付き合いが好きな女性なら尚更寄り付かないかもしれません。 今すぐではなくてもそういった先の話し合いを少ししてみてはどうでしょうか?