- ベストアンサー
考古学の仕事
私は今中二です。そろそろ高校の事=将来の事も考えなくてはいけない時期になりました。 考古学に興味があり、その関係の仕事につくのが夢です。でも、考古学者は有名な人でなければあまり給料がよくないみたいだし、考古学の学校もないので現実的には厳しいです。考古学のことに詳しいかたはなにか教えていただけないでしょうか。 私と同じで将来のことを悩んでいる方やそのほかの方も、いろいろな方の意見が聞きたいのでどうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は昔から歴史が好きで、大学で考古学を専攻し、専門職に就きました。 高校までは、普通科や文系で充分だと思います。ただ、大学で考古学があるところは少ないので勉強しておくことをお勧めします。考古学=発掘と考えがちですが、土を掘って運ぶ作業や地質の記録、どの場所を掘っているのか測量もします。土器などの観察、製図や写真も撮ります。そして保管をしなければなりません。色々と知識や経験が必要になりますので、色々な勉強をして損はないと思います。 また、考古学に興味をお持ちなら、新聞やインターネット、地域紙に発掘情報や遺跡見学会の案内が掲載されていますので、参加して見て下さい。市町村だと無料で見学できます。現地に行ってみると面白いし、実感が湧きます。質問もできますよ。 就職率は、はっきり言って悪いです。大学の上、大学院へ通い修士や博士をとっても就職できない人が大勢います。博士課程を修了する頃は30歳を過ぎているでしょうが、バイト暮らしも少なくありません。 就職先は、学校関係や市町村の文化財課、博物館、民間会社などが挙げられると思いますが、欠員募集の状態です。つまり、正社員として働くのは大変だということです。 そんな大変な中でも私の知っている人達は、頑張って勉強し、働いています。皆、考古学が好きで、歴史の解明をしたい、文化財を保存したい、研究をすることで後世に残したいものがあるからです。 私は今は違う職に就いています。でも、大学で考古学を学んだこと、就職したことは、貴重な経験だったと思っています。期間としては短いですが、好きなことができたので後悔していません。興味のあること、好きなこと、それを許して貰える環境なら、取り組んでみて下さい。きっと得られるものがあると思います。
その他の回答 (1)
- 2199
- ベストアンサー率14% (74/524)
私は民間の発掘会社に勤めて遺跡調査を生業にしています。大学では考古学を専攻してはいませんでしたがアルバイトで遺跡調査をしているうちに運良く(不幸かもしれない)今の会社に勤めることが出来ました。 この仕事ははっきり言って給料は良いとはいえません。「知識の探求」なくしては生きていくことができないと腹を括れる人以外はこの世界に足を踏み入れることは止めたほうがいいでしょう。 ただ、考古学という学問は一生を棒に振るに充分値する魅力が満ち溢れています。
お礼
給料のことなど現実的に説明してくださってありがとうございます。 アドバイスも参考にしたいと思います。
お礼
細かく説明してくださってありがとうございます。 kaede-comさんの意見も参考になりました。 就職ガイドには載っていない内容の仕事もわかってよかったです。