• ベストアンサー

おかゆカップの使い道

こんにちわ。 もうすぐ離乳食時期です。 おかゆカップを買おうか迷っています。 そこでタイトルの質問ですが、 何か米以外の使い方があれば教えて下さい それと私は普通に炊いたお米をミルクパンで 雑炊みたいに水で足しながらたいたらいいと 聞いたんですが、やはりだめでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.3

おかゆカップ、一個買いました。 あんまりいらないかもと思いました。 便利だったのは、おかゆカップに付属で入っていたカップをつまむゴムのものです。 全然暑くないし、ふきんやなべつかみだと外のふつうに炊いたご飯についたりして取り出しにくかったです。 目盛りがついていたけれどほとんど使わず、ミルクのスプーンで○倍、というふうにはかっていました。 茶碗蒸の入れ物で十分でした。 実家や旦那の家にお泊まりのときはいつも茶碗蒸の入れ物で炊いていました。湯飲みでもいいです。 ふつうに炊いたお米を水で足して炊くのは、よくやりました。(主にご飯を炊かないときに) ただ、初期のおかゆはだいぶ柔らかいので、時間がかかって大変かも…。 中期や後期にはじゃこおかゆやおじやとして他の素材を足して、鍋で炊くのが多かったです。 でもやっぱり炊きたてのご飯(おかゆ)はとてもおいしいです。 冷凍する人も多いと聞きますが、自分が冷凍したご飯はあまり好きでないので、あまりしませんでした。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は購入しませんでした。 皆様の様に‘湯のみ’で十分でした。 湯のみに10倍粥のお米と水を入れ 炊飯器でお米を炊く時に中央に置く…そして一緒に炊くだけです。 でも…最初だけでした。 途中からは小さいお鍋で普通に炊いた御飯にお水で足してお粥にしてます。 朝はパン派の友人は、レンジでお粥が作れるタイプの物が便利だったといっていました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

湯飲みでも代用できますよ。 私も買ったけど、容器にひっつくし、熱くて取り出しにくく 使いませんでした(もったいない) 個人的には鍋より、1用の土鍋が大活躍でした。 余熱でことこと煮ることが出来るのでお得です。 他にも大根の煮物とか鍋焼きうどんか活躍してます。

回答No.1

おかゆカップは別にいらないと思います。 耐熱の適当な容器ならなんでもいいんじゃないですか。 私は炊いたごはんで鍋で水を足しておかゆにしてました。毎日ごはん炊いてなかったんで…。冷凍したご飯をレンジで解凍して、鍋に入れて水を適当に足してました。 おかゆばっかり食べてる時期はすぐに過ぎますし。

関連するQ&A