- ベストアンサー
ゴールデンタイムについて
この質問はドラマ番組についての質問ではないためドラマの カテゴリではなくここで質問させていただきます ドラマは昔ゴールデンに放送されていましたよね。 しかし今はゴールデンタイム外に放送されているのはなぜですか。 金八先生も昔はゴールデンタイムでしたが今は違いますよね。 ご存知の方は教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ゴールデンタイムには、確実に視聴率が取れる物が喜ばれます。 大金を投じて番組を作って、確実に回収しないといけないからです。 ところが、このところ、ドラマは乱立気味で、うまくいけばあたりますが そうでなければダメです そうすると、ゴールデンに投入するのはちょっとリスクがあります。 また、昔みたいな大作ドラマから、お気軽ドラマに変わってきていて 制作費が安くなっているのも影響しています。 だったらプライム(午後9時~10時)、もしくはその後でも 良いわけです。 もうひとつ、ドラマを良く見る層の帰宅が遅くなったことも 影響しています。 午後9時からなら、残業をしてからでも見られます。 10時からなら、みんなで夕飯を食べてから(OLの場合)でも 見ることができます。
その他の回答 (3)
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
>金八先生も昔はゴールデンタイムでしたが今は違いますよね。 今は、午後9時台もゴールデンタイムと呼ぶようです。 したがって、今も金八先生はゴールデンタイムの放送となります。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
>今は、午後9時台もゴールデンタイムと呼ぶようです。 参考URLではそうなってますが一般的には7時から9時だと思います。 このサイトでもゴールデンタイムは7時から9時だと言っている方が おられますしテレビでもそう言っていました。
- songbook
- ベストアンサー率36% (334/910)
もともと、ゴールデンタイムという呼び方は、家族全員が揃ってテレビを見る時間帯ということで、大体夜の7時台、8時台を呼んでいます。下の方もおっしゃるとおり、1番視聴率の取れる時間帯ということで、各テレビ局とも、この時間帯に相当な精力をつぎ込んできたはずです。 しかし、時代は変わりました。テレビは、家族に1台の時代ではなくなったのです。かつてほど、ゴールデンタイムだけの視聴率にこだわらなくてもよくなったのです。全国の話題を席巻する番組が、いろんな時間帯に生まれるようになってきたのです。とすれば、その時間帯に視聴しそうな年代層に合わせて番組を組み込んでいくのが妥当というもの。 ドラマは、必ずしも子どもたちの好みのものばかりとは限りません。よって、やや若者から成人層が視聴しそうな、9時台、10時台に「遠慮なく」入り込んでいるのだと思います。 もう一つの大きな要因として、子どもたちの生活スタイルの変化もあります。私に言わせれば、現代、むしろゴールデンタイムは、9時台、10時台。子どもが塾から帰ってくる時間帯です。家族全員とはいかないまでも、多くの人がほっと一息つける時間帯が、こんなに遅くなってしまったのです。 やはり日本は、病んでいますね。
お礼
私もそう思います。 どうもありがとうございます。
- PCboy
- ベストアンサー率30% (150/490)
それは、やはり 【バラエティ】が視聴率がよく取れるからですよね !! ゴールデンタイムと言うのは、父親は会社から帰宅して、子供や母親、爺ちゃん婆ちゃんも当然家に居る時間帯、つまり 家族が食卓を囲んだりする最も子供~お年寄りまでテレビを見る、又 チャンネルの奪い合いをする テレビ局側から見ても各家庭内においても視聴率の競争率が1番激しい時間帯となるわけですよね ! (^o^) そこで、テレビ局側(テレビ番組制作側)は少しでも視聴率の取れる可能性の高い【バラエティ】を最もチャンネル争奪の競争率の激しいこの「ゴールデンタイム」に当てて来ようとするわけです ! だから、一昔前までは1番人気のあったドラマ、金八先生なども 今では【バラエティ】に人気=視聴率が負けてしまっているので、どうしても この視聴率激戦区である「ゴールデン」から少し外れた時間帯の"午後9時~午後10時"などに持って来ざるを得ないわけです。 しかし、金八先生などのドラマフリーク(ファン)にしてみれば、納得の行かない、残念な事なんですけどね。(~_~) しかし、この様な事が現実なのでどうしようも無いんですけどね・・(~o~)
お礼
そうですか。 どうもありがとうございます。
お礼
詳しく回答していただきありがとうございます。 たいへん参考になりました。