• ベストアンサー

マフラーの焼き方方法

原付のマフラーから油が吹き出て困っています。 マフラーをバーナーで焼く方法があると聞いたのですがその方法を教えてください。バーナーは鉄工所に勤めていますので強力なものがあります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.3

マフラーを焼くのは内部にたまったタールなどを炊き飛ばすためですのでそれほどの高温は必要ありません。アセチレンバーナーなどよりもむしろトーチランプなどで、煙が出なくなる程度までじっくりと焼いてやるほうがいいでしょう。あまり高温にすると内部のグラスウール(吸音材として使用されている)が溶けて繊維の状態が崩れてしまい消音効果が落ちてしまう可能性があります。あくまで内部の温度を500℃程度まで上げられれば十分ですので、アセチレンバーナーよりも温度が低く火力の大きなものの法が向いています。 鉄工所とのことで当然トーチランプはあるでしょうから、トーチランプで煙が出なくなるまで炙ってやればよいでしょう。

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 トーチランプありました。 古いタイプのバイクなので失敗は許されず慎重にやってみたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (5)

  • BONTAROU
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.6

こんにちは。 自分の場合は、サイレンサカバーなど樹脂で出来ているものは外して 焼却炉の中に放り込みました( ;^^)ヘ.. トーチなど設備が無かったもので…。 結果、コンガリ焼き終わった後振るったら…カスがでるわでるわ。 その後荒めのヤスリで少々磨いて、低熱塗料スプレーでさーっと塗ってやって終了。 今でも使っていますが、不具合は感じらせません。 ちなみにこの手が使えるのは純正チャンバーなど消音機構にグラスウールが 使われていないものに限ります。燃えちゃいますので。 手間をかけたくなければこういう手もある、程度に。

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • w2002
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

こんにちは。 2ストロークですか?4ストロークですか? 4ストロークならすでにエンジンが壊れています。 2ストロークですと、「マフラー」と一般的に言われるものは正確には「チャンバー」です。 こちらならじっくりとあぶってやればいいです。

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 2ストロークです。 アドバイス有難うございました。

  • sutonn
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.4

ノーマルのマフラーでしたら 問題は無いですけど 外品? チャンバー?でしたら 肉厚が薄いので あまり焼かない方がいいですよ(変形する) それよりも サイレンサーの中のグラスウール(消音材)交換してください 

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 アドバイス有難うございます。 付いているのはノーマルですので問題ないと思います。 有難うございました。

回答No.2

tanupon323さんの回答にちょっとだけ追加。  マフラーの材質にもよりますが、焼いた後に、耐熱ブラックの塗料を塗っておくと赤く錆びにくいです。  余計なおせっかいでした。

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 アドバイス有難うございました。 再塗装検討したいと思います。

回答No.1

以前良くやっていたのは、アセチレンバーナーにあんまり酸素を入れないで、やいていました。 外したマフラをコンクリ床か溶接用の定盤の上に置いて、管の中に火を突っ込みます。マフラが少し赤くなるくらいにしておかないと、熔けてしまうのでしょう。最初、出口側を内側と外側から熱して暖めておいて、次に入口から吹き込めば、出口から煤や煙と共に火が出てきます。火だけになったら完了です。 それと、できれば、オイルポンプの混合比を変えてみる必要もあるかも知れません。メーカー出荷状態では、安全を見込んで余計に濃くしてあるからです。

takasin
質問者

お礼

ご返事遅くなりすいません。 参考にさせていただきます。 有難うございました。