- ベストアンサー
HELPお願いします!(HDD増設)
パソコン初心者です。夫(外国人)のPCに関して質問があります。よろしくお願いします。 私の夫はマックユーザーで、マックのハードを増設したことがあり、その時は新しいHDDを差し込んで簡単に終わったので、今日は自作PCのHDDを増設しようとしました。 新しいHDDを設置して(HDDをつなげただけ)、PCの電源を入れたら、「ブートデスクエラー」とかいうメッセージが出て、起動できなくなりました。 そこで新しいHDDををはずして、古いHDDだけの状態に戻して電源を入れても、同じメッセージがでて起動できません。 接続は何度もチェックしたので、それは問題ではなさそうです。 これはどういうことなのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか? どなたかお助けくださいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常のHDD増設の場合(もちろん、自作PC) S-ATAの場合は、電源&S-ATAコードを挿す。 IDEの場合は、マスターか、スレーブのHDD自体のジャンパ設定を済ませて(ケーブルセレクトはオススメしません)IDEケーブルのマスターかスレーブの正しい方に挿す。んで、電源も取る。 で、PC起動したら、スグにBIOS設定に入る。(DELキーかF1キーの場合が多いです) MainでHDDの認識を確認したら、ブートメニューからブートの優先順を設定(この場合、旧HDDが1STかな。2NDあたりには光学ドライブ、3rdにはFDD、そのあと辺りに新HDDかな・・・こんな感じで) ここまでやれば、最低限起動はすると思いますよ。
その他の回答 (1)
どのようにつなげたのでしょうか? 詳細を書いてもらわないとよくわかりませんよ 少なくても「マスター」「スレープ」設定、「領域設定」「フォーマット」をきちんとしないとただ繋いだだけではつかえません。 この辺り、マックでも同じですけど? パソコンがBIOSレベルでHDDを認識できていますか?
お礼
Hiroki226さん、回答ありがとうございました。 私自身はPC HDD増設ちんぷんかんぷんな立場で質問を載せたので、詳細がかけませんでした。 結局旦那は私が寝てから夜中に作業をして、BIOSレベルで新も旧もHDDが認識されていないところから、新しいHDDをマスターにつなぎ、OSをインストールし終わっていました。これから旧HDDをつなぐらしいです。 Hiroki226さんからの、コメントを英語で伝えたら、どうやら3つの設定のうちどれかやっていなかったようでした。ありがとうございました、と主人がいっていました。
お礼
mobiusさん、回答ありがとうございました。 旦那は夜中に新HDDをマスターにしてOSインストまで済ませていたので、これから旧HDDをスレーブにつなげるらしいです。 今朝旦那に和訳して伝えましたら、「うん、うん」と理解していたみたいです。やっぱりやる前にきちんと調べないと駄目ですよねぇ・・・・ 「アリガトウゴザイマス」と言っていました。