- ベストアンサー
内臓HDDを増設したら
WinXP HE デスクトップPCに内臓HDDを増設しました 増設したHDDは別のPCでスレーブで使用していたHDDです。 HDDを取り付け、PCの電源を入れたのですが、OSが起動しなくなりました。 増設したHDDを外しても、起動せず画面が黒いままです。 セーフモードにすらなりません。 CTRL+ALT+DEL をしてもリセットが効かない状態です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDのコネクタ類の差し込み甘くないですか?増設の際に外すこともありますから。 スレーブで使用していたHDDを、やはり同じようにスレーブで使うのですね?
その他の回答 (2)
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
回答No.3
BIOS画面から入って、初期設定をデフォルト状態にしてみてはどうでしょう。
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
回答No.1
前からあったOSの入っているHDDが、スレーブ設定になっていたのではないですか? ジャンパピンでマスタにしましょう。
質問者
お礼
ありがとうございます ジャンパーピンはマスターとスレーブになってます。 一度、OSは起動したのですが、そのあと起動しなくなったので、ピンの設定も確認しました。
お礼
増設のHDDはスレーブで使用するつもりで接続しました。