- ベストアンサー
裁判所の「大合議」とはどんなものでしょうか?
ニュースを見ていたら、このような記事を見つけました。 http://bizplus.nikkei.co.jp/news/index.cfm?i=2005100409979b1 大合議、というのはまだあまり例が無いようですが、 5人で審判する、というのは、3対2でも一票多ければ決着がつくように、という意味のシステムでしょうか? 一票差でも大合議で決まってしまった事に対しては、もう意義の申し立てはできなくなってしまうんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
やっぱり多数決でしたか... こじれた事件ばかりが来るのですから、3対2、というのもこれから沢山出そうですね。 でも上告ができるのであれば、まだ救われますね。 どうもありがとうございました。