- ベストアンサー
自分の常識と人の常識
以前、友人達と鍋料理をした時に、鶏団子を作りました。 風味付けにしょうがのしぼり汁が欲しかったので、手伝ってくれていた女友達に、 「しょうが搾って」と頼んだところ、なんと、彼女はシンクの上で、 受け皿も置かずに、ジョジョジョーとしょうがを搾り始めたのです。 私が欲しかった、しょうが汁は、一滴残らず排水溝へ・・・。 彼女の手のひらには、スカスカの絞りカス・・・。 まったく料理をしない人で、搾った後の繊維が必要と思ったのですね。 もし、私が「しょうがを搾って、汁だけ頂戴」とそこまで言っていれば、 彼女はそうしたのだと思うのですが、私の頭の中では、 しょうが汁を残すのが当たり前だったので、びっくりを通り越して、 「ほぉ~、そう受け止めたか」と妙な感心を覚えました。 こういうことが何度かあって、私は自分が常識と思っていることでも、 人にとっては常識ではないことがある、と当たり前のことなのですが、 つくづく実感し、以後、仕事の依頼や伝言する時も、 余計なことかな?と思うことまで、伝えるようになりました。 皆さんも「え?知らないの?」と思った経験ないですか? その出来事で感じたことや学んだこと、おもしろエピソードなどが あれば、それもぜひお聞かせください。 ※この質問は、知らないことや人を非難したり、 馬鹿にするのが目的ではないので、そこのところ、どうぞよろしくです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
びっくりを通り越して妙な感心を・・、あまりに驚くとそうなりますよね!うちはよく夫婦ケンカしてもそう思います。ほほう、ってね。常識って難しいですね! 夫の話。大学の学園祭で味噌汁を女先輩が作っていた。味見を頼まれたが、どうもダシの味がない。ダシ入れました?って聞いたら「ダシ?それ何?」って言われたそうな。ダシ入り味噌が出回っているから、味噌汁でダシを取らない家も多いのかな?それにしても・・っていう思い出。 私の話。会社の会議中、国内出張が決まった。新幹線でなくて飛行機で行く事に。同僚が「急なのに、パスポートはどうすれば?」って真顔で言った。一瞬冗談かと思ったが大事な会議中だし、あり得ない。その場にいた全員が一瞬で凍りつき、直後に爆笑の渦となりました。おもしろエピソードでした。
その他の回答 (12)
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
こんにちは! 私が中学生の頃、あんころもちを祖母と作っていた時の事。 さらしで小豆を漉してといわれて・・・お友達と同じように漉し汁をキッチンへ。 残ったのはスカスカの小豆のカワ。 アンコがどういうものかも知っているし、頭では分かっているのにやっちゃいました。 また最近の話・・・ 今妊婦で夫に買い物を担当してもらってるのですが、メールで 「フジッコとアラスカとゼリエースとかたあげポテトとチキチキボーン買って来て」と お願いしたら「全部何の事だか分からない」と返事が帰って来ました。 いつも食べているものだったし家庭的な夫なだけに当然知っているものと思い すごくビックリしてしまいました。 どれも類似品を買ってこられるのが嫌だったので商品名で書いたのがいけなかったんですね。 夫も「こういう名前だったのか」と驚いていました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 小豆、私もこし汁を流してしまいそうです・・・。(~_~;)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
しょうが汁の場合はどうなんでしょうね。 お友達が料理をしないということはご存知だったんですよね? ちゃんと説明しないとだめかもしれませんね。(常識と言うよりも) 勤め先で掃除をしていた時、既婚の男性が机の上を拭いていたのですが、 私が「先に掃除機をかけてからの方が良いと思いますよ」と言った所、その人は「布巾で机の埃や塵を落とすから後から掃除機をかける」と言ってました。 掃除機をかけるとどうしても、また埃が舞うので出来れば後から掃除機をかけたほうが良いと思いそう言ってみたんです。 布巾(もちろん水で濡らして)で机を拭くのではなくて、払い落とすことをされていたのにはびっくりでした。
お礼
掃除の順番についてですが、 私は、拭き掃除の後に掃除機派です。 子供の頃から、ずっとそうしてきました。 母がそうしていたことと、子供の頃に読んだ 家事読本のようなものに、その順番で書かれていたため、 それを貫いてきているわけですが、 育った環境や経験による個々の常識の違い、 本当に面白いですね。 ちなみに、拭き掃除と掃除の順序について、 世間一般ではどちらが多いのか気になったので、 ネットで調べてみました。 フローリング掃除については、拭き掃除後に掃除機が 良いらしいです。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q2/20050511.html
- 1
- 2
お礼
先日、私の友人も飛行機に乗るには、パスポートが必要、 と最近まで思っていた、ということが判明。 それというのも、彼女は国内での移動で、飛行機を 利用したことがないらしく・・・。 「常識」とは、知識だけでなく経験から得るものでもあるのだな、 とこれまた当たり前のことですが、改めて認識させられました。 ご回答ありがとうございました。