• ベストアンサー

サンタさんが消えた日

皆さんはサンタさんがいないのだと、いつ知りましたか? どこか変だと思いつつも、クリスマス前に家中探してみてもプレゼントは見つからなくて(これは今でも謎なんだけど、どうなってたんだろ?あんなに探したのに…。^-^;)、信じるよりほかになかったあの頃。 怪しみながらも、一方ではいつまでも信じていたかったワクワクするような絵本の中の存在。。。 私は、小学二年生の時。。。 クリスマスから一週間が過ぎて、家族揃って初詣に行った時のこと。駅から神社につくまでには15分ほど歩かなくてはいけなくて、そこには縁日の屋台のような店がずらーっと並んでいます。わたしが、「カエルの置物が欲しぃよー!><(なぜ、カエル…?)」としつこく駄々をこねると、おとーさんが思い余って、「こないだゲーム買ってやったばかりだろ!」 ………  私:「??? ゲーム、サンタさんが持ってきたんだよ?」 父&母:「・・・・・。(汗)」 その瞬間曖昧だった疑惑はまぬけな大人達の為に確信となり、私は半べそをかきました。 その後も小学生の間は、枕元にプレゼントが置いてあったような気がします。けど、もうおとーさんもおかーさんも、それがサンタさんのプレゼントだとはいいませんでした。 赤いコートをまとって、トナカイのそりに乗ってやってくる、白髭のお爺さんはその時からかき消されてしまって、ただプレゼントだけがあったのです。 今思い出してもせつなくなる、やな思い出です。 (-.- ) みなさんは、サンタさんがいないといつどんな形で知りましたか? それはどんな感覚でしたか? そして、それ以降もサンタさんは来ましたか?  いまだにこの季節になると、イヴの夜には雪が降って、鈴の音が聞こえたらいいのになぁーと空を見上げてしまいます。(*^-^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

こんにちは。 私の場合をお話させてください。 うちは3人きょうだいで、姉、1つ下にわたし、9つ離れて弟です。 弟が3歳になった年のクリスマスイブの晩に、姉と私は母に呼ばれて 「サンタさんのお仕事を手伝いたい?」と言われました。 もちろんふたりは「やる、やる!」と手を上げました。 すると母は「サンタさんは全部のおうちは回れないから、このへんの うちはみんな、サンタさんのお仕事はその家のパパとママがするの。 ○○ちゃん(弟)のぶん、やってみる?みつかっちゃだめよ!」 といって、おもちゃの包みを渡してくれました。 弟はもう眠っています。その枕元に、姉と私はそーっと包みを置きました。 翌朝、弟の「サンタさん来たー!」の声がほんとにかわいかった! それからはサンタさんのお仕事はいろいろな人が分担してるのだと わかってちょっと残念でしたけど、自分もそれを手伝えることが 大きな楽しみになりました。 ことしもよいクリスマスが来ますように(^^)

akasuzuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すごい!サンタさんが回りきれないから仕事を分担するって、ちゃんと理屈が合っています!(^O^ 残念ながらわたしには妹も弟もいないので、お手伝いの喜びを知るチャンスは無かったんですが、“あんちゃん”にはあったのかな…? けど、わたしは「サンタさん来たー♪」なんて可愛いことは言いませんでした。プレゼントを抱えてただニタニタしているだけでした。か、可愛くないよ…。(^-^;

その他の回答 (13)

回答No.3

私は現実っ子だったから、最初からサンタさんはいないって知ってました。なんて夢のない子だったんでしょう。 私は誕生日が11月の下旬なのでクリスマスと近いんです。だから親がよく「誕生日とクリスマスいっしょにしてね、その分高いものにしていいから」っていわれました。 3人兄弟だったのでうちのサンタ(両親)も大変だったと思います。 だって、すぐその後はお年玉もありましたから(笑) いつも子供優先で、自分たちのことより、大事にしてくれました。3人中学から私立で、ピアノや、バレエ、学習塾などやりたいことはなんでもやらせてくれました。 うちのサンタさんも相当くたびれてることでしょう・・ そうだ、今年は私がサンタになろう!

akasuzuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も最初からなんとなく「怪しい…」とは思っていたのですが、いないという証拠が無いので信じずにはいられなかったのです。わたしは子供の頃から“夜更かし朝寝坊”なダラシナーイ性格だったので、サンタさんもばれない様に冷や汗モノだったと思います…。 随分習い事多いですねー。ある意味、年中サンタ状態ですよね。 わたしは習い事にほとんど縁がなくて、もっとなにかやっておけば良かったなーって今思います。けどそうなったら、うちにもサンタさんが来る余裕はなくなってたのかな…。(^-^;

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.2

すみません、私には最初から「サンタさん」はいませんでした・・・ うちのクリスマスというのは「目が覚めると枕元にプレゼントがある」といった夢のあるものではなく、忘年会やら何やらで飲み歩いてきた父親が酔っ払って「ほ~ら、クリスマスプレゼントだぞ~ぉ♪」と言って渡すような、非常に夢の無いものだったのです・・・。 よって、私は子供の頃から「サンタさんというのは、(人魚姫や妖精みたいに)お話の中にしかいないもの」という認識を植え付けられていました。。。(←ヤな子供だなぁ…) 今考えると、随分夢の無い少女時代を送ったものだと、ちょっと寂しくなります・・・

akasuzuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ありゃりゃ、酔っ払って帰って来るんですか。なんだかちびまるこちゃんの「父ヒロシ」を思い出してしまいました。(^-^; たしかにサンタさんもおとぎばなしの中の世界の人なんですけど、自分の気づかないうちにプレゼントがある!という事実から妙な信憑性があったのですが、最初から手渡しで貰うとなると想像力をふくらます暇も無いですよね。(^-^;

  • quenista
  • ベストアンサー率28% (122/425)
回答No.1

う~ん。 いいな~。 うちには、サンタさんは来ませんでした。 以下、母と子の会話 子:「ねえ。うちには、サンタさんが来ないの?    なんで、クリスマスが無いの?」 母:「うちは、仏教だから。」 子:「・・・。」 と、悲しい思いをしました。(←いまだに根に持ってる奴。(笑)) しかも! 私が高校2年の時、急にクリスマスケーキを買って来た母。 曰く、「今日はクリスマスでしょ?」 だ、そうです...。(T_T) ま、プレゼントなんて買える余裕が無かったのでしょうが、一寸寂しかった思い出です。 今は、小1の娘の所に、サンタさんがやって来てます。 (誕生日には高くて頼めないので、サンタさんに頼むそうです...。(汗)) そう考えると、少しづつですが、自分達の生活が出来る様になった事を感じます。

akasuzuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!むふぅ~、うちも仏教だったような気がする。(^-^; けど、子供の頃からうちでは、何故かクリスマスは「プレゼントが貰える日」だったのです。今考えてみると、いつからどうしてそんな風にインプットされていたのか不思議ですね。そんなに余裕がある家でもなかったと思いますけど…。(汗) くぅー、誕生日には高くて頼めないから、サンタさんに頼むなんて、娘さん泣かせます!><  感動して爆笑です!ヽ(^-^;

関連するQ&A