• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お札の数え方の良い方法ありますか?)

お札の数え方の良い方法ありますか?

このQ&Aのポイント
  • お札の数え方の良い方法を聞きたいです。束ねたまま数えるやり方(縦読み?)が知りたいです。以前聞いた扇形に広げる方法は少ない枚数では使いづらかったです。
  • お札の数え方について聞きたいです。束ねたまま数えるやり方(縦読み?)が知りたいです。以前聞いた扇形に広げる方法は使いづらかったです。
  • お札の数え方を知りたいです。束ねたまま数えるやり方(縦読み?)が効率的なのか知りたいです。扇形に広げる方法は少ない枚数では使いづらかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)左手の中指と薬指に札束の短い辺中央をはさみ (2)そのまま折り返すようにして人差し指の第2関節右側面と親指で長い辺をはさみます。 (3)次に右手で折り返した札束の右端の角あたりを  手前に親指、裏側に人差し指・中指・薬指という感じで支えます。 これで準備完了。姿勢を正しく、肩の力を抜いてください。 (4)左手親指を体の中心に向けて動かす。(合わせるように右手親指もこれに合わせて  手前外側目にズラす) (5)この右端のずれた部分の裏側に右手薬指をあて手前にはじきます。 要はこの(4)と(5)の繰り返し。 慣れることで恐ろしく早く正確な札勘が可能になります。 これはいわゆる縦読み。 50枚程度の少ない場合に適してます。 100枚以上を一気に読むとなると横読みの方がよいですね。

dai-39
質問者

お礼

専門家の方からの具体的なアドバイスをいただけてうれしいです。 なるほど、薬指と小指ではなく、中指と薬指なんですね。 ちょっとやってみましたが、お札の向きは右肩上がりの横向き(?)のようになりました。 ですが、バラけてしまったり指ではじけなかったりと前途多難です。(笑) やはり一筋縄ではいかないようではあります。 精進あるのみと思いつつ、やはり専門家の方の偉大さを改めて感じました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.1

機械で数えるので無ければ、質問の方法を繰り返して慣れるしかないでしょう。以前銀行の人に聞きました。新入の行員はお札と同じような紙で練習 したとの事でした。 最近でも手で数をした後、機械で数えています。数えながらお札の隅に折れ目があると手早く直しています。慣れしかないでしょう。

dai-39
質問者

お礼

確かに、慣れも必要だと思います。 頑張ってみますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A