• ベストアンサー

ウッドデッキの塗装がはげるのは?

住宅を新築し同時にウッドデッキも施行しました。材はサイプレスでキシラデのクリアーを塗って貰ったのですが3ヶ月ほどでキシラデが所々はげたような感じになっています。人から暑い時期にキシラデを塗ると吸い込みが悪くそのような症状が出るので重ね塗りをしなければならないと聞きました。実際のところどうなのでしょうか?3ヶ月で重ね塗りが必要ならば施行業者に責任があるのではとも考えるのですがこの考え方は無理がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

基本的にはサイプレスというのは無塗装でも耐久性のある木材で、10年以上は無塗装でももつ木材です。条件がよければ更にもっと持ちます。 ただ色はシルバーに変わっていきますので、その進行を遅くするためと寿命を更に長くするためには塗装を塗った方がよいという話なのですが、、、、まずそもそもキシラデコールのようなオイルステイン系は塗膜を作るものではありません。なので剥げたようになるというのがちょっと疑問です。 他の回答者が書かれているように油分の多い部分で浸透が少なくて他の部分と違いがあるのであればそれ以上無理に浸透しろといっても無理な話ですし、もし塗膜がはがれているというのであれば、そもそも塗りすぎではないか?という気もします。 基本的にはオイルステイン系は塗るのではなく「すりこむ」のです。塗膜が表面に出来るのは塗りすぎです。 サイプレスのような油分が多く、密度の高い木材ですとあんまり浸透しません。 せっかくよい木材なのであまりごてごてと塗ることは考えなくてもよいですよ。

ko04123
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。長く使いたのが一番の目的で木の節などが好きなのでクリアー色を選んで塗りました。うまく表現ができませんが全体的にというのではなく部分的にまだらに染みていない(シルバーに変色してきている)状況です。 施工業者にみせましたが原因がわからないとのことでした。

その他の回答 (2)

  • painterB
  • ベストアンサー率55% (21/38)
回答No.2

現場塗装工です。 状態を見ていないのではっきりしたことはいえませんが、#1さんの言うように吸い込みの少ない素材にキシラを塗り、吸い込まず乾いた上に2回目の塗装し、それが剥離しているのではないでしょうか。 いちど業者を呼んで観て貰えばいいとおもいます。 キシラの施工時の吸い込みは、季節より素材に左右されることがおおいです。

  • umejiji
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ご存知とは思いますが、キシラデコールは屋外の木材用で 防虫、防腐、防水と優れた性能を持った浸透性の塗料で 適当な施工がされていればペイントやニスのような塗膜を 作りません、そこで考えられることは、 サイプレスという木材ですがヒノキの仲間の 油分に富んだ輸入材です、拝見しておりませんので 断定的なことは申しかねますが”節”や”やにつぼ”が ありその部分が塗料をはじき一見はがれたように 見えるのではないでしょうか? だとすれば、ここで重ね塗りされるより1~2年 経過してメンテナンスされるほうが宜しいと思います

ko04123
質問者

お礼

やはりヤニの多いところは吸い込まないのですね。1~2年そのままにしておくのが少し不安なのですが。

関連するQ&A