• 締切済み

ウッドデッキをつけようか悩んでいます・・・

はじめまして。現在輸入住宅一戸建てを新築中です。庭にウッドデッキをつけようか今になって迷っています。一応契約時にオプション35万円でカナダからの輸入木材でウッドデッキをお願いしています。でも本当にカナダ製なのかは不明だし何の木材なのかも不明ですが(汗)メンテナンスとしては2、3年に一度防腐処理みたいなものを塗っていかなければいけないと聞きました。ウッドデッキをつければ、きっと素敵だとは思うのですが、後々のメンテナンスを考えると止めたほうがよいのかなぁとも思っています。防腐処理剤液は金額も高いと聞きましたが、どの程度なのでしょうか?現実、防腐処理をきちんと行っていけば長い年月を通して、ウッドデッキはもつのでしょうか?シロアリの話も耳にしますが、どうなのでしょうか?ウッドデッキ裏部分のメンテナンスもやはり必要なのでしょうか?でも、ウッドデッキの下って入れるほど高さあるのかしら??なんて思っていますが・・・なんだか質問攻めになってしまい恐縮ですm(_ _)m ウッドデッキにすれば洗濯物もリビングから直接干せるように、アールテラスも上につけるようにしていますが、ウッドデッキの上に張るため、景観を考えるとアールテラスを支える部分も木材でしましょうと、住宅メーカーさんが言っていました。アルミに比べると強度、腐りやすさが大変心配です。外観がとても素敵になる事は、女性としては大変嬉しいことですが、反面ローンをかかえ、これから住む長い年月、常にメンテナンスメンテナンスで高いお金がかかるのもどうかと思いますし・・・。最初は素敵だったけど、数年すると汚くて処分に困るって話も聞いたことがあります。どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか??どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • a_1955
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

>今は各社から木紛入り樹脂の製品が発売されています。 >これをウッドデッキに使えば基本的にメンテナンスは不要となりますが、少々割高になってしまいます。 と言うことなら、ここあたりが安く提供されているようです。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.ex-shop.net/
  • takosen
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.5

まずはあなたの気の持ちようです。木は天然物なので、野菜、花を育てるように世話が必要です。ご自身でそれが出来るか?どうかです。我が家は基礎から自分でウッドデッキを作りあげました。材料の木材は知人から提供いただきましたので4畳半くらいの広さで金具、ブロック、ペンキ代等のみで費用は3万円程度でした。私自ら日曜大工が好きなので...。ウッドデッキは毎年梅雨前に塗装しなおしております。木の風合いは良いですよ。塗料は水性で自然に優しい塗料を使用しています。いずれにしても自分で管理できるのであれば是非おすすめです。すべて業者まかせであれは止めておきましょう。

  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.4

建築士です。 木は自然のものですので、外部に使う場合は防腐剤等で 腐らなくさせる必要があります。 ただ、防腐剤から身体が受ける薬害を考えないといけません。 メーカー品を使っていて以前こんな事がありました。 大工が加工をして植木鉢に切粉が飛んだのですが、その切粉 が飛んだ所だけ翌日に枯れました。ぞっとしましたヨ。(笑) 違う現場では裸足で出来たてのデッキの上で子供が遊んで いたら、二人とも湿疹のようなものができて痒いと...。 防腐剤が原因なのは明らかでしょう。 北米の木は弱いですヨ。柔らか過ぎです。 湿気の多い日本の気候には向いていないんです。 DIY店で安く売っているラティスフェンスも寿命2~3年です。 michito_193さんの言うように木粉入りのモノは耐久性も 良いです。 ウチではイペ(お台場のデッキ材がそうです)等、防腐処理 が不要な木材を勧めます。塗装も不要で最初から赤みを 帯びてる硬い木です。カチカチです。 http://www.wood-deck.biz/ 堅過ぎて大工は嫌がりますけどネ。(笑) 値段は高い木ですが、頻繁なメンテナンスを考えると かえって安いのでは? 景気の良さそうな材木屋に飛び込んで聞いてみましょう。 一般の人にもアドバイスしてくれますヨ。 一番イイ大工を紹介してくれるハズです。

参考URL:
http://www.emoku.com/
  • d-oyaji
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

我が家も輸入住宅でウッドデッキがあります。 材質はSPF(スプルース・パイン・ファー)の防腐処理されたものです。 時々ペンキを塗り替えてはいたのですが、5~6年目で腐り始めてきました。 もし、頼まれるのでしたら、WRC(ウエスタン・レッドシダー)かアイアンウッドにされると良いでしょう。 無塗装でも15年くらいは持つと言われています。 一度、材質を確認されては如何でしょうか? 我が家もこの夏には張り替えを予定しています。(DIYでやります。) アルミだと夏の直射で熱くなって大変かもしれません。

回答No.2

ウッドデッキは最高です。なんていったて、はだしのまま外に出られるという開放感、虫のいない安心感、我が家も築3年目にDAYで完成させました。平米あたり1万円で出来ました。今年で3年目そろそろ塗り替えと考えています。降雪地帯だったら10年もつと聞きました。一般の世帯だったら15年はOKじゃないですか。安定感と暖かさを求めるには木材がいいと思います。ちなみに 我が家では高価な材料(レッドシーダー等)は使わず、防虫処理された外材を使用しました。どんな材料を使用しても古くなるのは当たり前、年月の味を楽しむのもいいですよ。

回答No.1

家の装備と違いウッドデッキなどエクステリアは後工事が出来ます。 金銭的に余裕が出てからでも遅くありません。 今は各社から木紛入り樹脂の製品が発売されています。 これをウッドデッキに使えば基本的にメンテナンスは不要となりますが、少々割高になってしまいます。 お近くのエクステリア施工会社に相談してみてください。 東洋エクステリア 樹の木 新日軽 木樹脂 三協アルミ リサイド 等です。

参考URL:
http://www.toex.co.jp/jyutaku/garden/wooddeck/top.htm

関連するQ&A