• ベストアンサー

保育園の先生の態度が関わらないようにしている気がします

こんにちは。 学区の兼ね合いで同じ小学校に上がる子供がクラスにいないため、年長さんにあがる際保育園を変えました。その事情プラス私がうつ状態だった事、母が具合が悪く我が家にいたりいなかったりがあったこともあり、変えることで家族の負担がお互い楽になりました。でも、噂話は尾ひれがつくのか、ここ数週間、先生の対応をみていると、目を合わせない、しらんぷりをする、関わらないようにする、といった空気がとても感じ取れました。何があったのだろうと振り返っても、会うとき会うときそんな態度です。初めはそうではありませんでした。私の状態、家庭でのことは園に無関係なことです。でも、先生はやっぱり噂で態度を変えるものなのでしょうか?全く思い当たるふしもなくどうしてですか?と問いかけたい気持ちもあるのですが、逆手に取られても嫌な気持ちです。 また、これを読まれている皆さん、思い過ごしと思われるかもしれませんが、数週間観察し思ったことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p_pal
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

うちの子供達も保育園、ベビーシッターさん、と色々な方にお世話になりながら育っています。そこで感じるのは、親がその先生なりベビーシッターさんを信用しないと子供も信用しなくなる、という事です。そして親が信用していない相手に預けられる子供は、自分が可哀想だと思ってしまう危険性もあります。うちの保育園の先生でも力量不足かなという先生もたま~にいますが、努めて話しかけたりして、「A先生、こんなこと言ってたよ。優しいね。」などと子供と話したりします。保育園だと連絡帳とかもあると思いますので、話すのが苦手であれば連絡帳ででもコミュニケーションを取るようにしてみてはいかがでしょうか?誰にでも好き嫌いはありますし、先生も人間ですから完璧にはいかないと思います。ただお子さんの為にも、お子さんの周囲の人を好きになるよう努めてみてくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の子供は保育園っ子です。 上の子は卒園して1年生ですが、年長と3歳児がいます。 上の子のクラスに、お母さんの心理的理由で保育園に入園したお子さんがいました。 鬱からくる症状で子供に虐待(という言葉が適切かどうか)をする危険があるからです。 そのお母さんは、はっきり言って友人は私くらいでした。 あと園長先生を始め保育園の先生方全員が、そのお母さんの言動・行動を そして子供さんの様子・体調・ケガ1つまで把握している状態でした。 あと、そのお母さんが預けられている理由を知る方は園長や先生方と一部のお母さんだけです。 (自分で預けている理由をしゃべっていた事があったので) 噂ということですが、どこからそのような噂が流れたのでしょう? どういう噂なのでしょうか?誰がそんな噂話を? 出所などもあなたは把握されているのでしょうか? あと、こんな事を言うと「きつく」感じるかも知れませんが 担任の先生はこの時期「一番大変な時期」だという事はご存知ですか? 運動会などがあって、もう済まされたかこれからか・・・という時期、 園内では先生方もピリピリしています。 それと、あなたとあなたのお子さんだけの先生ではないので 他の園児さんの事も保育しているわけです。 あなたが、担任の先生に「どういう態度とどういう接し方」を求めているかで 意思疎通がうまくできていないだけの事かも知れないんですが、その辺りはいかがですか?

  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.1

この質問に対する回答はありません。 この先生しか答えられませんので、第3者やあなたが考えられるのは、本当にそうだ、ちょっとそうだ、思いすごしだ、の3つでしょう。 本当にそうだ、のばあい 「それがどうした」と思ってください。 自分を嫌いな人のことなんて、表面上だけ付き合ってほっとけばいいのです。 私は、、身の回りにうつ病患者が何人かいるので。。。 「思い過ごし」と思います。 数週間観察されていた。 自分をじろじろ見る人がいたら、目を合わせないようにすると思いますけど。。 この件は、かかりつけのお医者さんにも聞いてみてください。 あなたの病状が私は正確にはわかりません。 うつ病者の方の中には、被害妄想がでる方もいるので。。その状態が出ているのか、先生に聞いてみてくださいね。 そして、頭に戻るです。 そう思えないのは、あなたのうつ病のせいです。 あなたが弱いとか、人格が出来ていないとかいうわけではないのです。病気を憎みましょう。 そしてキチンとお薬を飲んでください。 うつ病も、いい薬がいろいろ出てるんです。 精神病といわれるものにかかり、精神課のお医者さんにかかることで、変なうわさが立つのはもう数世紀前(これはちょっと大げさか(~_~;))ですよ! まあもし、その先生がとても変な人だったらありえるかも知れません。話しかけたのに無視されたんなら困るので、園長先生に相談してくださいね。

rururu555
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございます。今日は運動会でした。 いいお天気に恵まれ良い運動会でした。 ご相談した中に「うつ病」と書きましたが、これは私の周囲の判断で、自身は病院へは一度もかかっていません。 でもそれも一年以上前の状態のことで、転園前の園ではそう噂されていました。(主人の浮気が発覚して、ちょっともめておりました)家庭内事情を克服し、学区事情で動きましたが、周囲にはそう思えなかったようで、尾ひれがついて、その園の先生から先生同士へと伝達で伝わったのは事実です。それゆえか、目があって「こんにちは」と声をかけ近づこうとすると、すっとかわされる姿は担任の先生と主任先生だけが行います。それ以外の方はとても自然です。それはそれで受け止めることはできるのですが、何分度が過ぎた病院扱いは「その対応どうなのかしら?」と首をかしげる次第です。転園して年行事のサイクルが分からない我が家は、今度の連休に二日足して旅行を申し込んでいます。もうキャンセル料が発生します。私は、この休みに園の行事があることを昨日初めてしりました。もちろん年間行事表に記載はありません。私のせいなのか、先生のせいなのか、わかりませんが、不慮の事故と思い、子供が風邪で休んだと思うことで旅行にいきます。 園は子供をみるところです。そして今はまだ親と子がセットの状態です。私がとれる方法は何があっても笑顔で接し相手を和らげることだけなのでしょうか。 本音はなにそれ!って思っちゃいますけど、気持ちで流せ流せと思っています。

関連するQ&A