• 締切済み

会社役員の責任は?(長文です)

夫から会社役員に名前を貸してもらうかもしれないと言われました。その会社は資本金3000万の株式会社で、夫と同士の3人で立ち上げましたが2億近くの銀行借り入れを抱えたまま継続不能に陥り、社名を変更して他業種へ移行しようとしています。一人1000万の出資で立ち上げた会社ですが、その1000万は3人がそれぞれ、うしろだてして下さった方から借り入れたもので、それぞれの奥さんが連帯保証人になり、株が担保?の借り入れでした。新しい業務はうしろだてして下さった方の提案で、現在株はうしろだてして下さった方の知り合いの手に渡り、その方と夫と私とで役員になるらしいのです。これはどういうことを意味するのでしょうか。そして私が役員になった場合の責任はどうなりますか。宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#13675
noname#13675
回答No.2

文面ではお金の流れが見えにくいので一般論を説明します。 役員の仕事は年々厳しくなっています。 新聞でもご覧のとおり、カネボウの元役員などが「特別背任」の疑いで逮捕されたりしています。 どういうことかというと、不正経理などで「会社」という法人に損害をかけたという責任を問われているわけです。「私は頼まれて役員になった。経理なんかわからない」という言い訳はまったく通用しません。 そういうことに「名前を貸してくれ」という旦那さんもなんだかな、です。あなたが事業を見、財務を見れないと思ったら断ったほうがいいです。すでに個人が担保できる金額を超えています。 また、連帯保証人もダメです。連帯保証って、借りた人が失踪したら、真っ先に債務(借金)回収者が来るところです。文面から拝見する限り、それぞれの奥さんは少なくとも1000万円、悪ければ数千万円の借金を背負ってるのではないですか?一般人が利子のついた1000万円を返すのは地獄です。自己破産するしかないと思いますね。 せっかくここに相談されているのですから、お金の怖さを知ってください。お金には「事業用」も「個人用」もありません。サラ金だろうが事業の借金だろうが、背負った借金は借金です。ベンチャーとかいってる人のサラリーマン感覚に冷や水をあびせられるのが、まさにこういうことです。 事情がわからないので一般論ですが、一度失敗している事業を社名を変えたところで(取引先にはすぐ知れますからね)同じ人が同じようにやるのなら、失敗の確率は高いです。そう考えると、旦那さんがまた失敗しても、あなたは身キレイ(財務上)でいるほうがリスクの軽減になると思いますよ。

noname#179024
質問者

お礼

有難うございます。大変役に立ちました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

この場合は、会社は株を引き取った方がオーナーであり、あなたがたは雇われ役員ということでしょう。 しかし、役員であれば経営に対する責任は免れませんから会社の借金などには責任を負う必要がありますし、会社がつぶれた場合にも債権者から責任を問われることもあります。

noname#179024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A