• ベストアンサー

貴方が読み方を間違えて人前で恥をかいた漢字を教えてください。

貴方が読み方を間違えて人前で恥をかいた漢字を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • delirium
  • ベストアンサー率62% (116/185)
回答No.20

場末→ばまつ 重複→じゅうふく(最近はこっちも大丈夫みたいですが) 人名の東(ひがし)→あずま(しかもひがしさんってわかってるのにうっかりあずまさんと呼んでしまった……) あと、既出はちゃんとキシュツが正しいってわかっているのに、 2ちゃんねるでよく見るせいでうっかりガイシュツと言ってしまうことがあります。 (ちなみにガイシュツの由来はこれ。 http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AB%A1%E4#i3 ) 私の場合、一度正しい読み方を覚えても次に言うときにまた間違えてしまうことが多いです(恥) 間違った読み方のほうがクセになっているんでしょうね……。

その他の回答 (27)

回答No.17

医師への敬称として 「侍史(じし)」というものがあります。 例)○○先生 (御=お)侍史 侍史を「たいし」と読んでしまいました。 侍が待だと思ったからです。 あー お医者様相手に失礼なことしちゃった

回答No.16

こんにちは。 私は以前バスガイドをしていたのですが、その時にアンチョコに記載されているも文章を読み間違えて赤っ恥かきました。 「申し分ない(モウシブンナイ)景色です。」を 「モウシワケナイ景色です。」と読んでしまいました。。。でそのあと、「えーと。。。今のはモウシブンナイの間違いです。申し訳ございません。」と言って余計に自分の頭もこんがらがってしまいました。。。 あと、同じくガイドのコロ千葉県内にある「金田海岸(カネダ)に潮干狩りに向います」というのにそのまま「キンタカイガン」と言ってしまい。。。笑われました。会社内でカネダ海岸の事をキンタ海岸とわざと言ってたんですよ。で行く前のミーティングで「キンタ」じゃなくて「カネダ」だからね。間違えないようにしようと同僚と話をしててそのままキンタと言ってしまいました。。。(これは読み間違いには入りませんね。。。)

回答No.15

りんごの『千秋(せんしゅう)』を『チアキ』と読んでました。

  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.14

  子供の頃です。   【 素描 =(そびょう) 】 を  (すがき)  と 読んでいました。(^o^; 後日, 画をやっている知人に その話をしたら、 《 あ、 何か その言い方も いいねぇ~♪^^ 》  と 言ってくれましたが...   ≪おまけ≫ 。  『美味しんぼ』 に 出てくる 海原 雄山の師匠, 【 唐山 唐人(とうやま とうじん)】 を (からやま とうじん) と 思っていました...^^;

noname#17334
noname#17334
回答No.13

順風満帆 を じゅんぷうマンポ        マツケンマンボとか曲作ってほしいです。 隔靴掻痒 を かっかようそう        何回変換しても閣下洋装になります 飛田給(世田谷区)を ひだきゅう         近くにグラウンドがあったせい? 走者一掃を ダシャイッソウ     って ランナーが一斉に走ってどうする 時宜を得た企画   を じせんをえた企画     厚誼はこうぎと読めるのになぜ? 糀谷(大田区) を カスヤ    カスヤは粕谷だってば。わが心の糀谷(コージヤオンマイマインド)

回答No.12

映画の『天城(あまぎ)越え』を『テンジョウゴエ』と読んでました。 『淡塩(うすじお)さば』を『アワジオ』と読んでました。

noname#12952
noname#12952
回答No.11

「月極」をげっきょくと読んでいました^^;いつも、「つきぎめ?」or「げっきょく?」と迷ってしまいます・・・

  • ado_com
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.10

学士の頃、 「堪能」を「かんのう」と読んでしまい、 その場から逃げ出したくなる思いをしました。 以来、この漢字を見るとハッとしてしまいます。

noname#113407
noname#113407
回答No.9

おはようございます。 今、これが良く出ますね。 【欠伸】あくびをけっしんって読んでいました。 何のことだろうと思っていたのですが。

  • aytensi
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.8

高校の頃「枚方」を「まいかた」と読み笑われました。 大人になって「磐城」を「ばんじょう」と読んでしまいました。