• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険と扶養控除について教えて下さい。)

社会保険と扶養控除について

このQ&Aのポイント
  • 社会保険と扶養控除の関係や影響について教えてください。
  • パートで働く場合、自分で社会保険に加入する必要がありますか?
  • 初めての仕事で月々の手取り収入が10万円ぐらいと聞かれていますが、実際はどのくらい引かれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 御主人の医療保険の扶養から抜ける時も、再度入るときも面倒なことはありません。条件さえ合致していれば、何ら手続き上の心配をする必要はありません。  扶養から外れて、社会保険に加入することで条件のご心配をされていますが、まず、御主人の扶養から外れる条件は年収が給与収入の場合103万円を超えると扶養から外れることになりますし、1ヶ月の内一定期間以上勤務する場合は、社会保険と厚生年金への加入が義務となっています。従って、その職場は条件が悪いのではなく、きわめて一般的な職場です。  ただ、年収が120~130万円程度とのことですので、税法上の扶養は103万円を超えると御主人の扶養家族とはならないため、御主人の所得から扶養控除を控除出来ません。医療保険(社会保険)は年収130万円までは御主人の扶養となることが出来ますが、勤務形態が社会保険への強制加入する状況であれば、選択の余地はなく社会保険と厚生年金への加入となります。  手取りが10万円というのは、差し引かれた金額が10万円程度ということですので、年収の計算の場合は税金などを差し引く前の金額の合計となりますので、140万程度になるかもしれませんね。

mamitan
質問者

お礼

なるほど…そういうことなのですね。 とてもわかりやすい回答を頂いて、有難うございました。 ホームページの何かで、主人の保険から出るのは簡単だけど、再度入るのは面倒だというのを見て、そんなに面倒なことになるのならば、その仕事は辞めて欲しいと主人に言われて、それじゃあ 辞めようかと思っていました。 簡単にできるのですね。 それならば、その仕事に出れそうです。 何となく安心しました。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

結婚して初めて就職されるとの事。おめでとうございます。 いまどき主婦が初めて働きに出るのに、社会保険に加入させてくれるなんていい職場ですね。 今、主人の扶養をはずれたくないため、働きに出なかったら、いざ本当に働かなければいけなくなったとき、なかなかまともな働き口が見つかりません。 例え今回の職場が2年半程度でも、次が見つかりやすいです。 やっぱり、一番に職歴を聞かれますので高齢になれば更に難しくなります。 40歳ぐらいになった時、大きな差がつきます。 がんばってね。

mamitan
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すいません。 実は、今40才なんです。。。。 今から2年半後に、また新たに仕事を見つけるのは、なかなか難しいので、悩んでいましたが、とりあえず、出てみて、仕事をしながら、また良い仕事があれば、転職します。

関連するQ&A