• ベストアンサー

扶養を抜けたら、主人の社会保険料等は増えますか?

4月からフルタイムの派遣社員として働き始めました。 現在主人の扶養になっていますが、2ヵ月後に派遣会社の社会保険へ加入となるそうです。 友人に、扶養を抜けると主人の社会保険とか税金が増えて、毎月の収入が減るよ~と言われ、どの位変わるのか不安になってきました。 健康保険は会社の組合の、標準報酬・保険料月額表が手元にあるので、見る限り扶養を抜けても関係ないように思うのですが・・・。 (1)扶養から抜けた場合、主人の厚生年金などの社会保険料は増えるのでしょうか? (2)年末調整で、配偶者や生命保険料の控除をしていても、過去2年間は約2万円位引かれていますが、これからはもっと引かれるのでしょうか?それはどの位? (3)私自身が支払う社会保険や税金が発生するのは分かりますが、主人の税金などの負担増や今までと変わってくる所はありますか? 主人の給料に、扶養・家族手当はありません。 3歳の子供が1人います。 私の収入は、時給制で月約22万位になります。 結婚してから初めて扶養を抜ける事になるので、分からない事だらけですみませんm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

>友人に、扶養を抜けると主人の社会保険とか税金が増えて、毎月の収入が減る 税金はその通りですし家族手当などがご主人の会社から出なくなるなどもあるはなしですが、社会保険は関係ないです。 >見る限り扶養を抜けても関係ないように思うのですが・・・。 その通りです。 >(1)扶養から抜けた場合、主人の厚生年金などの社会保険料は増えるのでしょうか? 雇用保険、健康保険、厚生年金などの社会保険料は基本的に変化しません。 >(2)年末調整で、配偶者や生命保険料の控除をしていても、過去2年間は約2万円位引かれていますが、これからはもっと引かれるのでしょうか?それはどの位? 控除後の納税額が2万円ということでしょうか。 その場合、ご質問のようにご質問者が月22万程度働くとしますと、配偶者控除も配偶者特別控除も適用外ですから、所得税で約3万UP、住民税で約2.6万UPというところです。住民税は翌年に課税ですから、来年に支払う住民税がUPとなります。 なお上記は定率減税後で考えていますので定率減税が縮小・廃止されるともう少し増えます。 >(3)私自身が支払う社会保険や税金が発生するのは分かりますが、主人の税金などの負担増や今までと変わってくる所はありますか? 所得税や住民税のUPについては上記の通りです。それ以外については、、特にないでしょう。 あ、保育園に通っているということであれば来年度(多分6月以降程度)からは世帯収入が増えるので保育料がUPするでしょう。 >私の収入は、時給制で月約22万位になります。 これだけ収入があれば負担増を上回って家計収入は間違いなく多くなります。ご心配なく。 国民年金と国民健康保険への加入が必要になりますがその保険料を含めてもということです。

その他の回答 (1)

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

(1)増えません。 (2)社会保険の扶養を抜けることは関係ないですが、税務上の扶養も抜けるとご主人の控除額は減るので税金が増えます。 ご主人の年末調整で、例年追加徴収が発生しているのであれば、本年はさらにその金額は増えます。 特別減税の削減も予定されているので、さらにさらにです。 (3)ご主人の扶養人数が、2人から1人に変更になるので、月々の給与から控除される税額が増えます。 しかし、これは年末調整で正しい税額に再計算されます。