- ベストアンサー
「お嬢さん育ち」の定義
「お嬢さん育ち」という言葉を時々耳にしますが、 これをどのように定義されますか? 1.お金持ち(年収2000万円以上位)あるいは医者や弁護士、大学教授等ステータスの高い職業の親をもつ娘 2.いわゆる「お嬢さん学校」での教育を受けた人 3.苦労を知らなそうな育ち方をした人 4.いくらかでもお金で苦労した人が身内にいない人 5.その他(あなたの定義を教えてください) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世間知らずとか、不器用とか、俗なことを知らない女性への皮肉として使う表現だと思います。しかし、そのような性質の女性でも、実際に苦労を味わって育っているとわかっている場合には使いません。 お金に不自由のない安定した家で育った女性が、上のような性質だと、「あ、やっぱり」という感じで使われると思います。 そういう家で育った女性でも、しっかりしていたり、野生的な性格ならお嬢さん育ちとは言われません。
その他の回答 (11)
>「お嬢さん育ち」という言葉を時々耳にしますが、 >これをどのように定義されますか? 私の母は完璧なお嬢さん育ちでしたね。 戦前の地主の家系に生まれて、ばあやがいて、お手伝いさんが家に2名いて、田舎の女学校から 東京の私立の女子大に進学して、弁護士の卵と結婚して・・・とそこまではよかったので すが、私がハネムーンベビーで生まれたのと農地改革で財産が大幅に減ったのと父親が 病死したのといろいろかさなって、田舎教師の妻で一生終わりましたですね。 戦後の平等社会でどこまで「お嬢さん」がいるのか私はよくわかりませんが・・・ >1.お金持ち(年収2000万円以上位)あるいは医者や弁護士、大学教授等 ステータスの高い職業の親をもつ娘 ステータスとお金は別もの 親が仮に医師でも初代で勤務医では大したことはないです。二代続いた医者で コンタクトレンズの会社を経営していたり、副業で多角化していないと病院も もうからない。そういうのがお金持ちのお医者さま 弁護士も大学教授も貧乏人はやまほどいます。 昔のお嬢様はストックリッチなのですよ。とにかく土地や借家や農地や工場や いわゆる資本を豊富にもつ士族や華族の末裔。 年収などというみみっちい考えでなく、コメが何石とれるとか小作人が80人 いるとか、店子が20世帯あるとか、畑が30町歩あるとか・・ 年収2000万円なんて庶民と金持ちのボーダーラインであって、実際のお金持ち は、自由に動かせるキャッシュが2億円以上あるとか、マンションを買うくらいなら 法人名義で高級賃貸に入るほうが得という方々でしょう。 >2.いわゆる「お嬢さん学校」での教育を受けた人 それは、必要条件であって十分条件ではないです。 >3.苦労を知らなそうな育ち方をした人 これは「お嬢様気質」というだけで、これも十分条件とはいいがたいです。 >4.いくらかでもお金で苦労した人が身内にいない人 これって普通の人。 >5.その他(あなたの定義を教えてください) 都内に、広大な土地を所有していて、親の代からの不動産で収入を得ている 親が右から左へ2億円以上のキャッシュ(会社の金でなく個人の投資)を動かせる 時流に流されず高額な資産を維持できる そういう人が世田谷区で800人いるそうです。 港区南麻布・白金・雪谷・田園調布などの一戸建て豪邸に住み、 住み込みのお手伝いさんがいる。 なんかだんだん貧富の差が拡大しつつあって戦後に逆戻りしそうです。 世の中バブルでもないかぎり流通する金の量は決まっていますから 庶民のレベルが下がってこないと際立ったセレブは目立たないということ 昔馬鹿みたいにはしゃいだ「お嬢様ブーム」というのは、単なるマスコミのお遊び。 というかブランドを売り込むプロモーション 本当のお嬢さま育ちである条件 (1)「大黒屋」「コメ兵」がどういう店か全く知らない (2)エルメスは、ボリードもバーキンもエブリンも母のお下がりで持っているが 目立つのでつかいたがらない。 (3)子供のころからいる老犬の秋田犬を可愛がっている (4)お言葉遣いが、ていねい。行動がおっとりしていて無欲。 (5)基本的にお金に無頓着 (6)テニスもゴルフも相当の腕前 (7)忍耐力がない。基本的にわがまま。 (8)家事を自分でこなす意思がない (9)幼稚園の給食が食べられなくて泣いた (10)大人になっても世間知らずでも困ることがない いわゆる箱入り娘や単なる庶民の我がまま娘は「お嬢さん育ち」とは似て非なるもの お嬢さん育ちは、庶民が養える相手ではないです。
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
親や祖父母、親戚から溺愛されて育った人。 何でも自分が思うままになる、というように育てられた人。 自分が自立できないのを他者に責任を押しつける人。 普通に生活していれば当たり前のことを「苦労している」と思いこむように育てられた人。 家が裕福でなくても、「苦労知らず」で育った人は「お嬢様(お坊ちゃま)育ち」ですね。
「お嬢さん」というと・・・ 「生活のため」で、働いたりはしない。家賃・利息・役員収入などの、家計に占める割合が高い家で育っている。 もし働くとしてもお金のためではなくて、ステータスとか自己実現とか理想?のため。中央省庁・財団・一流企業に就職するか、家業を継ぐ。芸術家になる人もいます。 6歳の6月6日に、お手伝いさんに付き添われてお稽古事(芸術系)を始め、教わる先生も有名な人(家元とか)だったりする。先生が自分のおばあさんとか、身内の方のことも。 学歴や、資格・習い事などで将来良い収入を得よう、成り上がろうとはあまり思っていないかも。「文化の継承者」???の自覚はあったりしますけれど。 すぐお金のことに何でも結びつけて考えることは、品がないと思っているみたいですね。まあ、本人はたぶん一生、というか先祖代々に渡って生活苦などというものは知らずに生きていくんだろうなあ・・・とは思いますが。 経済観念が違うというよりも、一般的な人の持っているような金銭感覚はもともと無い、と言っていいかも。親がお金持ちでも、「貧乏になったらどうしよう」などと危機感があるうちは、まだ「お嬢さん育ち」まではいかないかな・・・ わたし自身は先祖代々つつましい庶民で、学歴もなく、性格もがらっぱちですが、「お嬢様」と誰もが認めるような人にはいじわるされたりしたことはない、ですね。 ぱっと見は普通の礼儀正しい人で、立ち居振る舞い、言葉遣いはきれいだな~という程度だし。自分で「わたし、お嬢様なの。」みたいなことは、まず言わないです。 わたしの周りのお嬢様はおおむねこんな風かな。あと品質の良い物を大事に長く使い込んでいたりします。 趣味の関係の知り合いが多いので、もともとあまり下世話な話はしないのですが、冗談を言うと笑ってくれてバラエティー番組の話でも会話が弾みます。 世間知らず、というか心が純粋なような気がします。
私のお嬢様(お坊ちゃま)育ち定義 ・高学歴、苦労を知らない、箸より重いものをもてない。 ・習い事たくさん(異なるジャンルの習い事を週5以上) ・私立、国立の受験してる(幼稚園、小、中で) ・親に欲しい物を言うと何でも手に入る ・金銭感覚が年相応じゃない (例:10歳で5万円のお小遣いとか) ・持ち物が全て一流ブランド この項目のいずれかに該当する人はお嬢様(お坊ちゃま)です。 ふと思うのは、皇室や田園調布の方あたりでしょうか?
定義は人それぞれだけど、僕の真っ先に連想したのは皇室です。 1.家柄が正しい.少なくとも明治からの名門 2.東京23区内在住.<異論はあるでしょうが、僕はゆずれない> 3.生活に困ったことがなく、これからも絶対にない 4.私生活がだらしなく、一点の曇りもない まとめると「どんなに個人で努力しても身に付くことができない先天性のものと 本人の努力による後天性のものを兼ね備えた魅力」かな。 ・・・やっぱり皇室だ。僕には縁がないけどね。 あ、僕の私感ですから。
- MEGUMI19
- ベストアンサー率12% (31/250)
こんばんは。 ・世間知らず ・自分が汚れることを嫌う(<泥遊びとか?) ・持ち物がブランド物 ・言葉遣いが独特(<「~ですわ」とか?/笑) いろんなことに潔癖すぎたりするんではないでしょうか。
- phantom1
- ベストアンサー率24% (184/748)
坊ちゃん育ちと同じように、高学歴で教養や才能があっても困難な状況に弱い人の事でしょうか。泥まみれになって悪戦苦闘する事を嫌って、そうなる前に投げ出すような人。そして、投げ出しても困らない環境にいる人、ですね。
「お嬢さん育ち」は、【3.苦労を知らなそうな育ち方をした人】だと思いますね。 全てを親などから守られ、厳しさを知らない人だと思います。 ・・・私もそうですが^^;決して、「お嬢様」ではありません笑。
- qaaq
- ベストアンサー率36% (146/404)
お嬢さん育ちって、 ・状況を考えない ・自分勝手(わがまま) ・年齢不相応な金銭感覚 ・他人へ依存する割に礼儀を知らない 等色々思い付きますが、 「精神的な未成熟な女性」に対するのやさしい表現でしょう。 決して、誉め言葉にはなりませんね。
- billyboy
- ベストアンサー率21% (3/14)
僕は2プラス「清楚な女性」だと思います。 いくらお嬢様学校卒でも、行動やふるまいが粗野だと「お嬢さん育ち」できてなかったんじゃないかと思います。
- 1
- 2
お礼
有名人でいうと、どんな人がいますか? 岡田克也が坊ちゃん育ちだと誰かが言ってたのを聞いたのですが、 彼は「投げ出しても困らない人」なんでしょうか?