• ベストアンサー

出会い系で知り合った人に脅迫されました・・・

 ちょっとした思いつきで、出会い系サイトで知り合った男性とメール・電話交換をしました。。  電話している途中で、なんだか性格も合わない気がしたので、正直に言って断ろうとしました。しかし、その人はいきなり怒り出し、「素直にならないやつは知らないぞ」とか言い、私を消す(殺す)よ?と言い出したのです。理由はムカついたから。だそうです。こちらがもう連絡をやめよう的な事を言うと、すぐそうなります。自分には警察やその他色々な業界に色々な知り合いがいるからそんな事は簡単だと言っています。  情報としては、名前のみ(ひらがな)と、住んでいる地域、メールアドレス、電話番号、出身大学、今の職種、あと写メールで顔が知られています(これがこわいです)。  殺されることはないかもしれないですが、もしもやくざの知り合いがいたり、拉致されたり、暴行されたりしたら・・・と思うと怖くてどうしていいか分かりません。その場は怖いので話を合わせて対処しましたが、このままでは怖くて連絡を途切れさせられません。自業自得なのですが、どうしたらいいでしょうか!?なんでもいいです、教えて下さい。お願いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.10

> 名前のみ(ひらがな)と、住んでいる地域、メールアドレス、電話番号、出身大学、今の職種、あと写メール ここまで情報が漏れているとなると、個人を特定することは可能でしょう。 こういう人は本当に襲撃してくる可能性があります。また、文面が明らかに脅迫ですから警察・弁護士などに相談した方がよいかと思います。 警察に相談する場合、警察は完全な第三者ですから分かりやすい説明を心がければ良いかと思います。 警察には、被害妄想が強く、虚偽の被害届を出す人間がかなり多いそうです。 下手にそういう人と疑われないために、携帯電話のメールのプリントアウトなど、何らかの証拠となる物を持って行った方が良いかもしれません(電話がかかってくるなら、その音声も)。 一度嘘つきと思われると、なかなか対処してくれません。人間、第一印象が肝心と言いますが、これは当然人間である警官にも言えますので、ご注意下さい。 また、これは大事なことなのですが、不利になると思って出会い系を使用したことを警察に対して隠さないでください。一つの嘘をつくことで、全ての事が嘘と思われますし、仮に信じてくれても印象は最悪になってしまいます。 下手に出るわけではありませんが、常識を持って警察には接してください。例えば、周囲を巡回して貰うならきちんとお礼を言うとか。 警察は民間人に協力して当然だ、という態度で接すると、当然警察としてもかなり腹が立ちます。 公務員はあくまで公僕であり、民間人の奴隷ではないことを肝に銘じてください(本気で警察を自分達よりも下と見ている人がかなりいるようです。救急車をタクシー代わりにしている人も同じ感覚かもしれません)。 それと、警察は男性優位の社会なので、出来ればスーツなど失礼の無い格好、貴方が女性ならば成人男性を伴って相談すれば良いでしょう。こうすれば、言い方は悪いですが警察を味方につけやすいようです。 あとは、自己防衛として何らかの録音装置(電話の音声を記録するため)、防犯ブザー、何かあったときのためにご近所・職場・友人への根回し(特に、アパート住まいの場合、大家さんには言っておいた方が良いです。恋人だと言って合い鍵を貰おうとするかもしれません)などを行えばよいでしょう。 また、どこかに通学・通勤されているのなら、行き帰りは出来るだけ人の多い場所、もしくは友人などに送り迎えをお願いしても良いかもしれません。 大事なことは 1,落ち着いて行動すること 2,警察に対して嘘をつかず、常識的な行動を取って自分が常識のある人間であることをアピール 3,自己防衛 4,周囲の人への根回し 以上でしょうか。 大変でしょうが、気を強く持ってください。 応援しております。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • ono_chan
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.13

ていうか、出会い系サイトで出会いを求める(ふりをしている)人間なんて、ろくでもない人間たちばかりですよ。 新聞とか、ニュースとかで、殺人だの監禁だの脅迫だの日常茶飯事に起こってるの知らないんですか・・・? あれだけ危険があふれていると言われてるのに、なぜやるんだろう・・? まともな人間なら、素性の知らない人間に、電話番号なんて教えないけどな・・・。 これを機に、出会い系サイトなんておやめなさい。 きついこと言ってすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.12

No.10ですが、追加します。 やくざとかの話は嘘でしょうが、個人でも普通に突撃してくる人は実在します。 しかも、まれに本気で自分が警察などと知り合いで、問題を起こしても無罪になると思いこんでいる人がいます。 こういう人は当然異常者なのですが、だからというべきか一度決めるととんでもない執念で居場所を突き止めようとします。 > 住んでいる地域 これがどの辺かは判りませんが、都道府県レベルならさすがに安心しても良いでしょう(油断は禁物)。 ただ、町レベルまで言っているとなると、狭い町だと住居を特定されるかもしれません。名前が珍しいとなると余計に。 単なる脅迫で、犯人はこちらを襲撃する気はないかもしれません(というか、恐らくそちらかと思いますが)万が一のために周囲の警戒はしておいても良いかもしれません。 あと、警察に相談に行った場合、一度行ったところで実害はないので相手にしてもらえないでしょうが、一回相談に行ったという実績を作ることは大事です。 それでは、頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#72216
noname#72216
回答No.11

>名前のみ(ひらがな)と、住んでいる地域、メールアドレス、電話番号、出身大学、今の職種、あと写メールで顔が知られています この程度の情報でsaozoさんのところまで行き着くのは不可能ではないかもしれませんが、大変な労力が必要だと思います。 聞いた話だと、「やくざは金にならない事はしない」らしいので、大丈夫だと思います。 とりあえず、携帯は変えましょう。 そして、脅された内容と時間などをメモしといて下さい。 いざというときには、そのメモを持って警察に行ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.9

おやおや。安直に個人情報をおくちゃいましたね。 あなたは、相手の事をどの位知っているんですか? 氏名、TEL、住所、企業(学校)、顔などの相手を特定する手がかりになるものはありますか? あなたの知っている情報と、電話で脅迫?去れている状況を録音に残して、 これらを持って警察にいって相談するしか無いでしょう。 気を付けなければいけないのは、警察以外はあてにならない事が多く、 専門業者を名乗って料金を取った上に他の業者に個人情報を売ってしまう等 の輩(やから)がいるので、必ず警察に相談します。 警察は、民事不介入ですが、脅迫の事実が明確なら対策を講じてくれるはずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

まぁ、そんな脅しデタラメなので 無視すればいいでしょう。 無視!無視! どうしても、怖いのなら警察に言うと逆に言ってやればいいと思います。 (そう言うとまた脅すでしょうが、そうなれば また無視することです。徹底的に無視!) 実際警察に言っても被害が出なければ動いてくれないみたいですからとにかく相手にしないこと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttym
  • ベストアンサー率21% (21/100)
回答No.7

まあ、大丈夫でしょw 相手は近くに住んでるのでしょうか? あんまり近いと厄介かもしれませんが、県外とかであれば ほぼ安心していいかと思いますよ。 電話番号は携帯ですよね?一般電話なら怖いかもです。 まあ、「殺すぞ」と言って脅してくるヤツの99%はホントに殺したりなんてしませんよw 写メールでの顔バレですが、そんなに気にする事もないでしょう。もし不安なら髪型をかえたりしてみては? それで結構雰囲気変わるから、実際に会ってなければわかんなくなると思います。 偉そうな事は言えませんが、これに懲りたら出会い系なんて辞めましょうw ろくな人間いませんよ? よく注意して素敵な出会いをしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1064)
回答No.6

こんばんは。とんでもない人に捕まってしまいましたね。この手の類は殆ど口から出任せです。脅した内容を本当に実行すれば、自分が犯罪者になる訳ですから余程特別な恨みでもない限りそういう事にはならない筈です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12863
noname#12863
回答No.5

すぐに近くの警察署に行きましょう!!! 悩んで無駄?に時間が過ぎてゆくにつれ あなたが危険にさらされる可能性もあります。 自業自得ではないのです! こういう問題は早く手を打ったほうがいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZERO3159
  • ベストアンサー率12% (30/239)
回答No.4

すぐ電話番号を変えてしまいましょう、当然メールアドレスも そんな写メール位で特定出来ません、大丈夫ですよ (自分には警察やその他色々な業界に色々な知り合いがいるから) 個人情報保護法があるからそんな事は出来ません 取りあえず今すぐ出来るのはメールアドレスの変更 会社の方に登録して着信拒否をする事が出来ます そして明日すぐ電話番号を変更してもらってください あなたが殺人でもしない限り携帯番号から個人情報は教えてくれませんよ 警察でもそうですよ とりあえずは、ただの脅しです なんなら電源を切っておいたら良いんじゃないですか

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

まだ、合っていないのでしたら、知らぬ存ぜぬで通してください。 そんなにしっつこい場合は、警察にも相談しているからと言えば向こうも手を引くと思います。 単なる脅しだと思いますので、逢わない事が1番です。 電話にも出ない事と、メールの返信もしない事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A