- ベストアンサー
新築マンションの販売したいんですが・・・。
急な転勤に伴い、新築3ヶ月で引っ越しをして1年9ヶ月が過ぎました。昨年は1年の転勤予定だったので、空気が済む状態で(1ヶ月に1回掃除に帰る程度使用)今年になり、元の場所には戻らない状態になりました。そこで4月~売り広告など仲介業者(不動産屋)に入っていただき見にこられる方などいらっしゃいますが、さっぱり売れず、不動産屋からも前ほど連絡がなくなりました。口をはさむことではないのかもしれませんが、媒体を見せてもらいコメントがあまりにもひどすぎて・・・。『最上階日当たり良好!』って普通当たり前ですよね。そのままずるずると時間が過ぎ、初めてな事なので、賃貸に出すかこのまま売りで出すか、また不動産屋を変えるのか、どうしょう・・・。とホトホト困っています。賃貸と売りの両面で行ってもいいのでしょうか?一応築2年目に突入しているので、このままの状態では外観ばかりが古くなっていってしまうと本当に困っています。やはり不動産屋を変えたほうが良いと思いますか?教えてください m(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅くなりまして、恐縮でございます。ご返信、有り難うございました! この物件は利便性(交通の便)や立地(地方ですが地元では中心地)ですので、それに溺れていた面はあると思います。確かに誰を対象にするのか等のマーケティングは必要ですね。 非常に参考になりました!有り難うございます!