• ベストアンサー

エコキュートのタンク容量

このたび、灯油のボイラーが壊れたのでエコキュートを導入しようと考えています。 現在は、祖父、祖母、父、母、自分(男)、弟の6人家族です。来年から自分が大学に行って下宿するため、5人家族になります。その2年後には、弟も大学に進学する予定で、下宿する可能性があります。 そこで迷っているのがタンクの容量です。460Lにすべきか370Lにすべきかで迷っています。現在の状況だと460L必要なのですが、2年後には370Lで足りるかなっと思うのですが・・・・ みなさんの意見が聞きたいです。 また、エコキュートのことがダメとかここがイイとかいう意見も知りたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.4

例えば、三菱のエコキュートで比較した場合、460Lと370Lの価格差は、84,000円あります。 もちろん希望価格で買うということはないと思うので、割引を考えるともう少し価格差は縮まると思います。 希望小売価格 SRT-HP464WF形(460L):829,500円 SRT-HP374WF形(370L):745,500円 三菱エコキュートW追い炊き http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/ecocute/lineup_full_b.html エコキュート自体の電気代が安いため、この84,000円を取り戻すのは大変かもしれませんが、毎日、湯が足りず沸き増しをした場合、深夜なら6.05円/kWhのところ、朝晩だと20.40円/kWhかかり、夕方に月50kWh程度沸き増ししただけで、1,000円のプラスになります。 (東京電力の電化上手という料金プランで計算) 沸き増しで月1,000円プラスになった場合、7年間で84,000円になります。 月2,000円プラスだと、3年半で84,000円になります。 東京電力 電化上手 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html ですから、うまく節約して使えば370Lでも問題ないと思いますが、結構使う湯量が多ければ、460Lの方が余裕をもって使えてよいと思います。 業者に370Lと460L両方の見積もりを出してもらい差額で検討してみるのも手だと思います。 エコキュート自体は、色々な運転パターンが選べる様になっています。 足りなくなりそうになれば、夕方の時点で勝手に沸き増ししてくれるコースもあれば、夜間に高温にしておいて、足りなくなりそうになったら手動で沸き増しするコースもあるので、使い方も工夫されるとよいと思います。 参考URLはエコキュートの光熱費です。

参考URL:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/tou/index_b.html

その他の回答 (3)

  • ironking
  • ベストアンサー率35% (114/319)
回答No.3

エコキュートは、温水器に比べ電気代はかからないので、追い炊き費用もそれほど大きくならないと思います。従って、小さめでもしのげるかも知れません。 皆さんのライフスタイルにもよりますが、電気料金プランをおとくなナイト10(東京電力)などの深夜電力10時間の割引型にすれば、22時以降は深夜料金になりますので、22時以降の追い炊き追加料金の心配はないので、子供たちは、22時以降に入浴するようにすれば何とかなるかもしれません。 子供たちが独立した後は、8時間割引のタイプに変更して昼間の料金を抑える工夫も考えられます。 質問者さんや弟さんが将来結婚されて子供が出来て、親族一同が集まるような時は、370Lは、明らかに不足しそうですね。 一般的なエコキュートの問題点は(ガセビアかも) ・室外機の騒音でお隣とトラブルになるかも。ただし、最近はかなり静かになったと思いますが、設置場所は、要検討です。 ・電気温水器は、発売から数十年の歴史を持ち、10年以上、稼動した実績があります。エコキュートは、発売から、数年しか経っておらず、数年後には、故障修理にお金が掛かる可能性があります。温水器のように、長持ちするかも知れません。ただ、ファンを回すので、温水器に比べ、稼動部分は多く、故障の確立は高くなっています。 以上、ご検討の材料です。最後は、ご家族で決定されればよろしいかと。

E202
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

既婚者男です。 わが家は母親、私、妻、4歳、2歳の5人家族です。 にもかかわらず導入時メーカー任せにしたら300L にされてしまいました。 コロナ製ですがたしかにカタログでは~5人と書い てあります。 夏場は全然平気ですが、冬場は日中の電気代が高い 時間に追い炊きしないととても間に合いません。 E202さん宅の場合、E202さんや弟が23時以降にお 風呂に入るのであれば、深夜料金の安い時間に追い 炊きすればすむので、370Lでもたりるとは思いま す。 将来的にも祖父、祖母はお風呂の時にあまりお湯も 使わないでしょうし、足りるとは思います。 足りなくなれば追い炊きもできるので・・・・。 ただ日中に追い炊きすると電気代が高いですが。 エコキュートは初期投資が非常に高いです。しかも 耐久性もまだわかりません。 それと、室外機の音がエアコンの室外機なみです。 あとは、オール電化の家庭なら、電力会社の割引が 有利ですが、コンロはガスを使っているならオール 電化の割引には該当しません。 新築時ならいざしらず、私なら石油のボイラーにし ます。なぜならボイラー自体も安いし、やはりラン ニングコストも石油が一番安くつくと思います。

E202
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。現在、460Lにする方向で話が進んでおります。 石油のボイラーに関しては、考えていません。祖父が顧問をしている会社との関係上エコキュートにせざるおえない状況になっています。

回答No.1

エコキュートを約半年使用しています。 大人2人と子供1人で370Lを使用しています。 お風呂は1回が180Lで子供が1歳のため3人同時に 入るようなイメージで使用しています。 毎日30%から40%使用しないお湯が有ります。 タンク内は約90度のお湯のためお風呂で使用すると 考えると単純に計算して370L×2(水で薄める)=740L 使用できることになります。 また沸かしなおしの機能がないと足し湯で湯温を上げる ようになります。タンク内のお湯がなくなるとヒーターで 暖めつつ使用できると説明書には書いてありましたが、 そんな状態にはなったことが無いのでスイマセン・・・ 温水の床暖房を使用している場合は460Lタイプが 必要になります。 結論としてはお風呂の保温時間を無くして節水シャワー を使用するとギリギリ可能かもしれないですね。

E202
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。家族の風呂に入る時間がばらばらなのでちょっと足りないかも知れませね。

関連するQ&A