• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野球のビデオ撮影 編集 DVD作成 さて 世間の相場は? 教えてください。)

野球のビデオ撮影・編集・DVD作成の相場と料金について

このQ&Aのポイント
  • 野球のビデオ撮影・編集・DVD作成の相場について教えてください。
  • 試合撮影と総集編の場合の料金、撮影料金と編集料金も教えてください。
  • アイデアや作業の大変さについても情報を募集しています。SOHOや本業として考えている方からの参考も歓迎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.2

私は普通の会社員でしたが、写真から始まりビデオにも手を出し、やはり土日、祭日に自分の仕事としてや本職のビデオ屋さんに頼まれたりして、いろいろな催し物の撮影を行って小遣い稼ぎをしていました。その経験だけからの話しになります。 地域とその本職の規模(個人、会社組織)によると思いますが、本職の場合は平均的に1回の撮影料が3~5万円、編集料3~5万円が基本料金で、ダビングして本数が出れば1本5000~8000円(3000円位のこともあります)でした。これは1人での撮影で2カメ、3カメになると日当が1人当たり2万円程度加わります。 業者によっては撮影10万、編集10万、ダビング品1万とかもありました。企画品(コマーシャル)等に至っては簡単な物でも30~50万円取っていたようです。 反対にダビング品が沢山出る場合は、基本料金無しで5000~10000円位で注文を受けたりするしている場合がありました。 近時、結婚式は式場に複数の可動式の固定カメラを設置して、撮影と同時に裏の編集室で編集していて、カメラマン不要の所が増えていますし、ホームビデオの性能も上がっているので新郎、新婦の知人がDVで撮る場合が多く、ビデオの注文は激減しているらしいです。 式場と契約する場合、権利料を100万円出させられたと言う個人業者もいます。 個人業者は定期的に決まった量の仕事があるわけで無く、皆さん収支的に大変な苦労をしておられ、他の産業と同じくバブル崩壊以降次々と廃業されたり、TV局の下請けで、その日のニュース素材を撮る副業や撮影会社のお手伝いで凌いでおられ、私がサラリーマンで安定した収入があるのを羨ましがられるのが常でした。 しかし、好きから始めた仕事なので、知識と熱意は皆さん相当なもので、その点は今も尊敬しています。 これは、私が関わった範囲の業者の話しです。 私が自分の仕事として行うものは、長年の間に個人的に主催者と顔なじみになったものばかりで、撮影料等は貰わずに、参加者からの注文数で1本当たりの金額を適当に決めて配布していました(3000~5000円)。注文数が多いとダビングも大変でしたが、小遣いとしては結構なお金になりました。またそれを貯めていろいろな機材を購入しました。 この機材が、業務用の特機で、VHS、SーVHS、EDベータ、Hi8特機、β-CAM、DV-CAMと次々と変わり、それに応じて編集機も変えざるを得ず、最後はお手上げ状態になり、また体力、気力の衰えで引退しました。正直に言えば手を引いて本当にほっとしている次第です。 自分で行う場合は、参加者等を通じて行事の主宰者との人脈を築く事が必須です。そして決まりきったように撮るのではなく、主宰者あるいは参加者や参加者の親の気持ちを汲んで、温か味のあるカメラワークを築けば、あの人に撮って欲しいということになります。この点は質問者Q6RK8Wさんの撮影経歴からすれば適切に撮れるだろうと思います。業者は後処理がし易いように、決まりきった撮り方になります。2カメ以上になるとこの傾向は更に強まり、機械的に写した物になり面白くありません(但し、購入者にはこのような事はわかりません。) 勿論、安いこともあって撮影を依頼されていたことも否定出来ません。 話しにまとまりが無くなって来ました。 私の経験では、仕事としては会社組織にはかなうすべもなく、個人では生活が出来るだけの仕事量を確保するのは不可能に近く(既業者の仕事に割り込んで盗ってしまうことは更に不可能)、また業者も若い兄ちゃん、姉ちゃんを使って人件費を安く上げている現状です。 雑誌ビデオサロンで業者用の機材を見ればお分かりになると思いますが、業務用の撮影、編集機材は1セット数百万円します。これの償却と更に生活費を上回る利益を出す事が必要ですから、まずお薦め出来る事ではないと思ってしまいます。 素人の趣味であったものが、評判が良いから本職にという夢(失礼)は解かりますが、私のように普通の会社員として収入を得、ビデオ撮影は特技としてに発展させ、アルバイトに役立たせるのが良いと心から思います。 以上、セミプロ(アルバイトカメラマン)の時期があった者の個人的な意見(つぶやき)です。

Q6RK8W
質問者

お礼

どうも貴重な体験からのアドバイス本当にありがとうございました。本業とビデオ編集(アルバイト)で当分やってみます。編集内容を もっと簡単にし 顧客量も少し増やして 3000~5000位で 参加者から 喜んでもらえる 作品作りに 専念したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

本業として撮影、編集を依頼された場合と、個人的な趣味で仲間内感覚で行った場合とでは全く金額が違うことになると思います。 お話しでは特定の高校の部活を趣味あるいはボランティア的に撮影し、それを保護者に配布して喜ばれているものと思いますので、現段階では3000~5000円位ではないでしょうか。 「編集はアイデアもいりますし 作業は大変ですが」とありますが、これは購入者には関係の無いことで、そのようなことは理解もらえません。購入者は自分or自分の子供さえ沢山写っていれば良いのです。むしろ自分or自分の子供だけ追っかけて写して欲しかったと思うものです。従って撮影、編集の大変さや作品の評価は自己満足だけのものですので、これを口にしても意味がありません。 正式に保護者会から本業として依頼された場合以外は、学校行事に営利を目的として自主的に参加すると、結局は思惑はずれになり、勝手に腹を立てたりして続かなくなります。ここは割り切って、「物好きな人」の立場で、手間賃抜きでの活動を考えられた方が良いと思いますが。 以上ちょっと反論になりましたが、長年撮影活動で多くの場面にスタッフとして参加していた者の経験です。

Q6RK8W
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 本業として依頼され3500~10000の金額を設定しているのですが 経費的に 今、部はしんどい様子で 私も困ってしまった わけなんです。 我が子を小・中・高と野球を撮り続けてきました。高校を卒業期にビデオ制作も終わりにしようと思っていたのですが、アルバイト的に 土 日曜日の空いた時間に 撮影 編集を 金額もきめ 特定の高校以外にも 広げていこうと 思っています。 ゆくゆくは 本業で 結婚式 各種イベントと 撮影編集技術を勉強して いこうと思っているのですが その場合 業界では団体競技の撮影 編集 などは いくらぐらいなのか もう少し 今後のために 教えていただけませんか。