歴史があると、その後発展できない?!
ふと考えたことなんで、すごい偏見かもしれないし間違ってるかもしれないんですが、
歴史がある地域、つまり、過去にものすごい発展していた地域とか国って、現代では世界の中心的存在にはなっていないことが多くないですか??
具体的には、それこそ非常に高度な古代文明が栄えていたギリシャやエジプト、中国、中東地域などは、現代において世界をリードする先進国ではない、ですよね?
ヨーロッパも、歴史があるといっても中近東に比べたらまだまだ浅いですし・・・・
それに比べ、歴史の浅いアメリカ(現在の国家の歴史が浅いという意味です)は、どんなに他の地域が頑張ってもやはりダントツでトップの国です^^;
これは、日本でも当てはまって、(スケールは全然違うけど)長らく日本の辺境の地であった関東より、よっぽど国家の中心地として長い歴史を有する関西も、現在の日本の中心ではないですし、東京都内でも、浅草や上野、両国などの江戸の歴史地区よりも、つい最近まで湿地や雑木林などであったり、ごくごく一般の庶民の町であった青山や田園調布、白金台、麻布十番のほうが、現在最先端でお洒落な超一等地との認識が一般的な気が^^;
やっぱり古い考えなどにとらわれてしまうと、そこから変化を遂げられず、その点において新興国や新興地域は常に新しい考えを取り入れることで、最先端として発展することができるんでしょうか??
みなさんの興味深い考察を楽しみに待っています^^
知識もろくにない私の取るに足らない疑問なんで、上げ足をとるような回答はどうかご遠慮ください^^;
お礼
回答していただきありがとうございました。 とても参考になりました。