- ベストアンサー
確か和歌山あたりの長い吊り橋、ゆで卵ができる温泉、温泉の川
昔関西あたりを旅行した時に行きましたが、なんという場所だったか忘れてしまいました。 それぞれ場所を教えて下さい。 (1)吊り橋 確か日本一の長さと高さを誇るみたいな感じだったと思います。 地元の方はバイクや自転車で器用に渡っていたような気がします。 本来は観光目的ではなく、本当に生活用に作られたとか説明の看板に書いてあったような記憶があるような、無いような。 (2)ゆで卵を作れる温泉 温泉とは言っても風呂みたいなイメージではなく、熱湯がわき出る泉です。 コンクリートに固められた熱湯がわき出る井で周りの店で卵や芋、カップラーメンを売っており、卵はアミ袋のまま井につけてゆで卵を作る人でにぎわっていました。 (3)温泉が湧き出る川 この川はとても暖かいお湯が流れていました。 河原まで車で入って駐車できました。 記憶が虚ろですが、何か気づいた方は教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)は奈良県十津川村の「谷瀬のつり橋」、 (2)は和歌山県本宮町の「湯の峰温泉」 (3)は同じく本宮町の「川湯温泉」だと思います。 http://www.totsukawa-nara.ed.jp/bridge/guide/around/ar_a07.htm http://www.hongu.jp/kawayu/index.htm http://www.hongu.jp/yunomine2/index.htm 3つセットで旅行に行ったことがあります。 最後の川湯温泉は、冬だと大きな浴槽が川の中に作られていて楽しいですよ。
その他の回答 (2)
- sillywalk
- ベストアンサー率46% (145/314)
(1)吊り橋は「谷瀬の吊り橋」 http://www.totsukawa.org/kanko/kanko_htm/tanise.htm (2)は湯の峰温泉 http://www.hongu.jp/yunomine2/index.htm (3)は川湯温泉かな? http://www.hongu.jp/kawayu/index.htm
お礼
ご回答ありがとうございました。 新たな参照HPも役に立ちました。
- mana_ko
- ベストアンサー率31% (210/666)
(1)奈良県十津川村の「谷瀬(たにせ)の吊り橋」でしょう。 奈良県から和歌山県へ南下する、国道168号線ぞいにあります。 (2)和歌山県の湯の峰温泉でしょう。 熊野本宮大社の少し南にあり、平安時代からお参り前の御祓に使われていました。 今は綺麗な日帰り入浴施設もありますが、昔ながらのツボ湯も人気です。 (3)和歌山県の川湯温泉でしょう。 湯の峰温泉の少し南にあります。 毎年11月~2月は、河原を掘って温泉を整備します。(仙人風呂・千人風呂) 混浴で無料、水着OKです。 ただし、季節外に行って川に入っても冷たいです。 相当深く掘る必要があるようです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
私が考えていたものが全て当たっています。 それに加えてHPも紹介して頂きました。 大変ありがとうございました。