• ベストアンサー

川の流れについて

川は下流にいく程(川の幅が)広くなっていきますが、それは何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 支流と混ざるからでは?糸でも何本か混ざると紐に成るじゃないですか?

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

2車線の首都高速が2車線と合流しても2車線です。だから混むのではないでしようか?合流先で4車線になっておれば楽なのですが。川の水は自然とそうなっていると思います。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

川が長ければ大小に関わらず必ず支流が合流します。支流と言っても本流と同じくらい大きな支流もあります。従って原則として下流ほど川幅が広く水量も多いわけです。しかし、現代ではダムや貯水湖、農業用水などに利用され海にそそぐときは浅い小川に変わる大河もあります。アメリカ南西部(コロラド州からグランド・キャニオンを経てカリフォルニア湾まで)を流れるコロラド川はアメリカ領土内で利用し尽くされメキシコ側ではほとんど大河の恩恵を蒙っていません。水田農耕で生きた日本では昔から水利権の紛争が絶えず、いろいろなルールが生まれています。

関連するQ&A