USB接続のプリンターの電源の入れ方、切り方
EPSON PX-G5300
Windows Vista
プリンターは今までPM-3000Cで、旧Macのシリアルインターフェイスの接続しかしたことがなく、
USB接続を使い慣れてないので、常時使用するときのUSB接続のプリンターの
「電源の入れ方、切り方」がわかりません。
切り方なんですが、シリアルインターフェイスの時のように、
PCの電源を切ってから周辺機器の電源を落とせば間違いないのかなと思うのですが、
USB接続はPCの電源を入れたままでもプリンターの電源を切ってもいいのですよね?
PCの電源を切らないで、プリンターのの電源を切り、接続しているUSBケーブルを抜きたいのです。
外付けハードディスクなどのUSB接続の周辺機器などは、
右下の[ハードウェアの安全な取り外し]からその機器を選択してから抜く、
というのは経験していますので、このプリンターもそうだろうと思っていました。
ですが、右下の[ハードウェアの安全な取り外し]にEPSON PX-G5300が出てきません。
付属の説明書も見ましたが、電源の切り方についての記述がなく、
わからないので、PCの電源がONのまま、プリンター本体の電源を切りました。
そうしたら、USBケーブルを抜いたときに聞こえる、「ボコッ」という音がして、
ああ、USBが取り外されたんだなあ、と思ったので、USBケーブをPCから抜きました。
これが正しい切り方なんでしょうか?
いきなりプリンターの電源OFFでOKなんですか?
また、プリンターの電源の入れ方なんですが、付属の取扱説明書や操作ガイドには、
初回の電源の入れ方しか記載されていないので、
今後、どうやって使うのが正しいのかわかりません。
自由なんでしょうか?
それとも、初回の電源の入れ方をずっと守るべきなんでしょうか?
付属の準備ガイド手順より(初回の電源の入れ方)
1、PCの電源を入れる
2、プリンターの電源OFFのまま、USBケーブルでプリンターとPCを接続。
3、プリンターの電源ON
いったん電源を切ったけど、また使いたい場合、
プリンターの電源がONのままUSBケーブルで繋ぐのはNGですか?
また、PCの電源を入れる前からプリンターの電源ONにしてUSBケーブルであらかじめ繋いでおいてからPCの電源入れてもNGですか?どっちもよさそうな気がするのですが…。
常にプリンター側はOFFの状態でUSBケーブルを繋いでから、プリンターの電源ONがよいのでしょうか?
「プリンターの電源のOFFの仕方」は付属の説明書、準備ガイドにも記載されてないので、
プリンターの接続の正しい切り方は本当にわかりません。
上記にも書きましたが、[ハードウェアの安全な取り外し]では、EPSON PX-G5300が出てきません。
正しい電源の入れ方ともども、正しい電源の切り方もどうかよろしくお願いいたします。
お礼
有難うございます。とても古いパソコンなので故障も仕方ないです。新しく買い換えようかと思います。自力で直せればよいのですけれど無理でしょうねえ。