- ベストアンサー
今日の選挙に関して
投票所に持っていく、紙(ハガキ)が私の所へ届いていません。 市役所へ電話して聞くと「無くても現地へ行って無い事を告げれば投票できます」と言われました。 そこで疑問です。 1)私のハガキを誰かが盗んだとして、それを持って行けば不正投票できてしまいますか? 2)同じ様にハガキが来なかったという知人(他県ですが)がすでにおり、何か不安な気持ちになっております。こういう事は「よくある事」なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今朝、投票に行ってきました。 私の選挙区も、No.3さんNo.4さんと同じく、本人確認はありませんでした。(名前は呼ばれました。) 言われてみれば、とても問題ありそうですね。 日本の選挙は不正が行なわれていないかとても心配になってきました。 国民みんなでこの現行の制度に対して問題を提起すべき事のような気がします。
その他の回答 (6)
- mdkoala1979
- ベストアンサー率51% (22/43)
No.6です。 「正規の」ハガキを持参した人でも、挙動不審であったり、また受付職員が機転を利かせたりして、わかる場合もあります。 「ごく稀」と言ったのは、大してメリットがあるわけでもないし、する人は暴力団関係くらいしか思い当たらないからです。発覚すれば、必ず新聞に載りますし、その頻度も少ないからです。 「ハガキ」は郵送ですか?郵送で届いてないなら、郵便局で止まってそうです。 行政区長を通じて届くのであれば、そこで止まっていそうです。 どちらにしても、公職選挙法違反になり、郵便局or行政区長が処罰の対象となります。 でも、おっしゃるとおり、他人が不正に入場券を取得して、投票することは不可能ではないですね(^^ゞ 改善の余地はあると思います。
お礼
度々ご返答ありがとうございます。 >ハガキを持参した人でも、挙動不審であったり、 逆に言えばカタギ風な風貌で、堂々としていればバレないという事になりませんか? >「ごく稀」と言ったのは、大してメリットがあるわけでもないし、 そうでしょうか?メリットがないのなら、誰も選挙に立候補なんてしませんよね? そもそも、それ(メリット云々)を言い出せば私一人が投票する事自体メリットがないという事になりますよ。 実際に都内で偽装投票をして捕まったという例が(今回の選挙で)あったみたいで、危機感の無い大衆に大して、大きな信号を発せねばならないのでは?と(mdkoala1979さんのご返答を読んで)ますます感じました。捕まったのは氷山の一角に過ぎないと思いますので。
- mdkoala1979
- ベストアンサー率51% (22/43)
1)できますが、うちの選管では、怪しい人には名前や生年月日を「読み上げる」のではなく、「言わせ」ます。 それで、事前に防ぐように努力しています。 こういったケースは、ごく稀です。 2)ハガキ(入場券)が届かない理由として、 1.郵便や行政区長(町内会長のような人)から届かなかった。(発送方法は、市町村で異なります。) 2.転入・転出の時期の関係で届かなかった。 などがあります。 1の場合は、当日投票所に行って、理由を説明すれば、入場券を再交付してもらえます。 2の場合も、入場券がないということで、投票所の事務員に一旦呼ばれます。そのときに選挙人名簿に載ってなければ、転入・転出の関係で名簿に載ってない=転入元・転出先の市町村の選挙人名簿に載っている=転入元・転出先の市町村選管から連絡があっていると思われます。 名簿に載っていれば、入場券を再交付され、そこの投票所で投票できます。 いずれにせよ、そんなに多くあることではありません。 頻繁に転入・転出を繰り返す方なら、話は別ですけど…。 ちなみに、転入後4ヶ月経過後に、選挙人名簿に登録されます。また、転出後3ヶ月経過後に、選挙人名簿から抹消されます。
お礼
ご返答ありがとうございます。 1)正規のハガキを持参した人を「怪しい人」とは判断しないのでは・・・?また、ごく稀と仰る根拠をお聞かせ頂けるとありがたいです。 2)私の場合今の家に4年以上住んでいて、その間に行われた選挙のすべてはきちんとハガキが来ておりました(今回を除き)。 電話で選挙管理事務所へ確認しましたが、とっくに配送済みで、宛先不明等で戻ってきた形跡もないと言われました。 結果として、(可能性であり、仮定ですが)私のハガキを他人が取得し、そのハガキを持参して不正投票が可能だった事をお知らせ致します。
先ほど選挙の投票へ行ってきました。 私の選挙区では入場整理券なるハガキを持って行って投票します。 本人確認ですが、ハガキを持って行った場合は名簿と照らし合わせてチェックするだけで生年月日を聞かれたりすることはありません。 名前を大きく呼ばれることもありません。 何度も投票へ行っていますが変わってないです。 よって、ハガキを盗んだとしたら不正投票はできると思います。 今回の質問を見ると地方の選管によって対応がまちまちだと言うことにおどろきました。 問題ありそうですね。 他にハガキがこない人が身近にいるという事実がある以上、よくあることなんでしょう。 これは大問題なのかもしれません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 私の地域と同じ感じですね。 全く同感です(大問題なのかもしれません)。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
1)私のハガキを誰かが盗んだとして・・・ 下のお二方のところでは、生年月日を聞かれるから他人が投票することはないとのことですが、私のところでは入場券に生年月日が記載されています。投票所受付であらためて本人確認などありませんが、大声で名前を読み上げられます。 つまり、他人の入場券での投票は、十分可能な状況です。 ただ、投票所立会人として、地元区長など住民代表が並んでいますので、古くからの住人であれば、他人を見破れます。しかし、新開地の住人では必ずしもこの限りではありません。 2)同じ様にハガキが来なかったという・・・ この件については、分かりません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 1)他の方への回答に書いた通り、私の地域では生年月日を聞かれる事はありませんでした。手元にハガキが無いので分からないのですが記憶によると前回のハガキには書いてあった気がします。 古くからの住人以外が来ても「お前他人だろ」なんてきっと言えない気が・・・。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 公務員で、選挙事務は何度もしています。 1)私のハガキを誰かが盗んだとして、それを持って行けば不正投票できてしまいますか? 絶対出来ないかといえば、出来ない事も無いですが…、私のところでは、数年前まではハガキを発行せず、氏名と生年月日を言ってもらい、名簿と対照していましたから。 通常は、生年月日を聞いて本人確認をしますので、もし生年月日も知っていて、年齢も似通っていれば可能ではありますね。 ただし、後で本人が投票に来た場合でも、投票は出来ますよ。とりあえず投票箱に入れず、別預かりになりますが。 2)同じ様にハガキが来なかったという知人(他県ですが)がすでにおり、何か不安な気持ちになっております。こういう事は「よくある事」なのでしょうか? 住民登録で、肩書き(マンション名や部屋番号など)をかかれない方がおられますから、郵送しても、帰ってくる場合があります。 その場合は、帰ってきたハガキを、当日、選挙会場にもって行き、その方が来れれた時に、次回のために住所が間違っていないか確認してもらう事にしています。 自治体に寄ってやり方が微妙に違うかもしれませんから、貴方のところが同じ対応をしているかどうかは、補償しかねますが、投票は出来るはずです。
お礼
ご返答ありがとうございます。 1)他の方へのお礼でも書いた通り、ウチの地域では本人確認らしき行為はハガキのチェックのみでした。 また、o24hiさんの地域でも、盗難したハガキがあれば不正投票はできてしまうという事ですね。 2)他の方へのお礼で書いた通り、戻ってきた形跡は無いそうです。 私以外の誰かの手元に行ったとしか考えられません。 不安ですよね。
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
1.必ず受付で本人確認のため生年月日を聞かれますので、不正投票は出来ないと思います。 はがきには生年月日は載せていません。 2.郵便の誤配もあるかと思います。普通郵便で来るので。ただ多いとは思いません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 1.ウチの地域では生年月日は聞かれませんでしたね。 ハガキさえあれば年齢がまるっきり違っても投票できそうな感じでした。 どうして地域によって違うのでしょう。 2.誤配ですか。一応市役所に聞いたのですが「戻ってきた形跡はありません」と言われました。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やはり本人確認といったレベルの行為はない地域があるんですね。 名前を呼ばれるというのは本人確認にはならないですよね。 私も問題提起すべき事のような気がしてきました。